• ベストアンサー

無生物主語 譲歩

The rain would not put off the excursion. 無生物主語の文なのですが、「たとえ雨が降っても遠足は延期にならないだろう」ぐらいの訳で大丈夫でしょうか。 それと「rain」の冠詞は「The」なのか「A」なのか不安なので。そちらもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。4/29のご質問ではお礼のお返事を有難うございました。 ご質問1: <ぐらいの訳で大丈夫でしょうか。> ご質問の内容からすると、ご質問文は英作ということでよろしいですね? だとすれば、英訳はXとなります。 1.動詞に仮定法の婉曲用法であるwouldが使われていますから、日本文は直接法になっています。従って、wouldではなくwillが正しい用法です。 2.また、無生物主語「雨」とput offの主語+動詞の関係に、やや違和感を感じます。 3.put offは「延期させる」というイディオムですが、この他動的行為をするのは「人」です。「雨」を擬人化した用法、と考えることもできますが、「雨が遠足を延期させた」はやはり不自然です。 4.無生物の「雨」を主語にするなら、通常は使役動詞を使って Rain made us put off the excursion. 「雨が、私達に、遠足を延期させた」 →「雨のために、私達は、遠足を延期することになった」 などとします。 5.つまり、いきなり Rain put off the excursion. 「雨が遠足を延期した」 という、擬人法的な語法は文意から考えられないのです。 ご質問2: <「rain」の冠詞は「The」なのか「A」なのか> 文脈によりけりです。この場合は、無冠詞の用法になります。 1.まず特定の雨ではないので、定冠詞theは不要です。 2.不定冠詞を使うのは形容詞を伴って叙述的に表現したり、比喩的な用法の場合です。 例: a heavy rain「豪雨」 a rain of dust「塵の雨」 3.とはいえ、ここは「雨」という概念を表す不可算名詞をそのままもって来るより、「雨天」=「雨の天気」とした方が、わかりやすい文になります。 その場合は不特定の天候なので、不定冠詞aを用います。 4.英作は、意訳では表されないような、できるだけフィーリングが伝わるような具体的な表現が求められるのです。 5.以上を踏まえて英訳例は A rainy weather will not make us put off the excursion. (直訳)「雨天が、遠足を、延期させたりしないだろう」 →(意訳)「雨天になっても、遠足は、延期したりしないだろう」 なお、延期は文意によってcancelなども使えます。 以上ご参考までに。

その他の回答 (2)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

No.2です。タイプミスがあります。 質問1の1で 「動詞に仮定法の婉曲用法であるwouldが使われていますから」(X) →「動詞に仮定法の婉曲用法であるwouldが使われていますが」(O) に訂正して下さい。 なお、ここが仮定法にならないのは、これが実現不可能なことや事実と反する事柄ではなく、実現予測のつかない単なる未来の仮定だからです。 I’ll not go out if it rains. 「雨が降れば、出かけないだろう」 といった未来の仮定と同種のものです。 2度手間になり失礼しました。

hetare1021
質問者

お礼

再びご回答いただき、本当にありがとうございます。ここまで詳しく解説してくださると、完全に納得できるのでとても助かりました。 ですが、拙い英語力をお見せしてしまい、恥ずかしい限りです。英語力をもっと磨きたいと思います。

  • doi3desu
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.1

はい、合格点の訳です。これは、wouldが仮定法であるためです。仮定法というと、ifがつきものと思っている人がいますが、ifのない仮定法もたくさん存在します。 Could you~?「~していただけますか」。とても丁寧な表現です。英語は仮定法を用いて、丁寧な表現にします。このCouldは過去形ではなく、仮定法現在のcouldです。「もしできるならば」という意味合いを含んでいるため、丁寧になるのです。 I want to~より、 I would like to~が丁寧な表現なのは、「よろしければ」という仮定法が would に含まれているからです。 従って、上記の無生物主語の英文は、仮定法として捉え、「たとえ雨が降っても」と訳すのがいいのです。主語は雨ですが、日本語では、雨が遠足を中止するという発想が奇妙なため、これを日本語らしく訳すのが無生物主語の訳しかたとなっています。 それと、rainは the が付くものと覚えてください。ただし、 We had little rain last year. のように、形容詞などが付くと、theは不要です。

関連するQ&A