• 締切済み

進行形について

BE動詞はイコールの概念があり、一般動詞はイコール以外の文章表現をする時に使うと習ったのですが、進行形の分ではその二つが混在しています。進行形の形にする一般動詞はこの場合、補語や動名詞(後ろの名詞と一つになって)の働きをするのですか?教えて下さい

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

おおざっぱかつ大胆にいうと ・動名詞: 動詞が名詞化したもの ・分詞: 動詞が形容詞化したもの です. 動名詞なら「~すること」という意味ですし, 分詞なら「~している」「~されている」という意味が基本. 分詞は形容詞なので補語として使えます. be + 分詞の形は「進行形」「受動態」として特別に扱うことが多いですが, 「形容詞」とする解釈も基本的には (あるいは無理にやれば) 可能です. もちろん, be 以外の不完全動詞の補語として使うことも可能です.

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問1: <進行形の形にする一般動詞はこの場合、補語や動名詞(後ろの名詞と一つになって)の働きをするのですか?> 1.まず、動名詞にはなりません。進行形は「現在分詞」という品詞で「(動)名詞」ではないのです。 2.補語の働きをする、という視点はいいところをついておられます。進行形は動詞の進行を表す形なので、一般にはbe+~ingで動詞Vと片付けられます。 3.ただ、この~ingを補語と解釈することができる場合もあります。 ご質問2: <BE動詞はイコールの概念があり~、進行形の分ではその二つが混在しています。> 1.進行形は文字通り主語=進行形のニュアンスになるのです。それが、上記3の解説の「補語と解釈することもできる」という説明になります。 2.理由は、進行形で表される現在分詞は、状態を表す一種の「形容詞的」な働きをしてるからです。辞書などによっては、この形を「形容詞」と分類している現在分詞もあります。 例: The game is exciting (us). (直訳)「その試合は、(私達を)興奮させている」 →(意訳)「その試合は面白い」 exciteは「~を興奮させる」という他動詞ですが、「興奮させるような」という能動的なニュアンスが「面白い」という形容詞的な意訳になることがあります。 これなどは、excitingという現在分詞を「形容詞化」した用法になり、進行形というよりは「形容詞」として、SVCの補語になると考えられます。 3.例えば、過去分詞ならbe+ppで受動態になりますが、特に過去分詞は形容詞化する傾向が強く、多くの辞書が特定の過去分詞を「形容詞」として分類しています。 例: I am tired. (直訳)「私は疲れさせられる」→(意訳)「疲れている」 tireは「~を疲れさせる」という他動詞ですが、「疲れさせられている」という状態を「疲れて」という形容詞として分類する傾向があります。 ただし、全ての過去分詞がそうではなく、頻繁に受身で使われるような過去分詞に限られています。現在分詞でも過去分詞でも、単語によっては形容詞かどうかの区分は専門家でも分かれるところです。 以上ご参考までに。

  • doi3desu
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.2

つまりこういうことですね。 She is beautiful. She = beautiful (beautifulは補語です) be動詞は確かにイコールの働きをします。 She is swimming. この場合どうでしょう。be動詞はイコールなのに、swimという動詞は確かにbe動詞とは異なり、例外を除いてはイコールの働きをしません。しかし、よく見てみましょう。swimmingには~ingがついています。~ingが付いた段階で、既に「動詞」ではないのです。進行形に使う~ingは、難しい言葉で言うと「現在分詞」と言います。「現在分詞」は形容詞と同じ働きをしますから、補語になることができるのです。つまり、 She = swimming なのです (swimmingは補語です)。 なお、このswimmingは動名詞ではありません。動名詞は、動詞が名詞の意味を持つことですから、「泳ぐこと」という意味です。 She is swimming. の swimmingが動名詞だったら、「彼女は泳ぐことです」という全く意味が通じない英文になってしまいます。 swimmingは動詞が現在分詞という別の品詞に変化しているのです。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 そのまんま、一般動詞 → be+現在分詞 であり、 文型は変わらないとするのが、最も妥当な考え方です。 頭の中で、両者の「文型」は変わっていませんからね。 こちらもご参考。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/faq/faqa3.html

関連するQ&A