• ベストアンサー

| j m > の意味

ある数値計算で使われているCG係数というもの勉強をしています。 Wikipediaで下記の説明をみつけました。 http://en.wikipedia.org/wiki/Clebsch-Gordan_coefficients Angular momentum statesの項目における j^2 | j m > = j (j + 1)|j m> j=0,1/2,1,3/2,2,.... の | j m > の部分はどういうことを示しているのでしょうか? ばくぜんとですが、何かの条件をさしている気はするのですが、 数学が苦手なため、理解ができていません。 また、上記の記号など勉強する場合、数学のどの分野(代数幾何、ベクトル解析?) を勉強するのがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.2

| j m > はケットベクトルです。量子力学の状態ベクトルですね。方位量子数がjで磁気量子数がmの状態ベクトルを | j m > と表します。Clebsch-Gordan coefficientsについて知るには量子力学の角運動量理論について勉強する必要があります。 数学の分野で言えば、「群の表現論」、「クリフォード代数」などでしょうか。でもこれらの分野も難解な「代数幾何学」よりは簡単です。

flex1101
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございました。 勉強してみます。

その他の回答 (1)

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

ブラ-ケット記法ではないでしょうか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブラ-ケット記法
flex1101
質問者

お礼

ブラケット記法との情報ありがとうございました。

関連するQ&A