• ベストアンサー

一個人が役所へ追及することは、クレーマーと同じでしょうか?

例えば次のようなことがあったとします。 1・裏金の存在が発覚しました。 2・それに関わった人を処分しました。 3・それでもまだ裏金が存在していました。 4・今なら、正直に言えば停職で済ますということになりました。 5・今後はこのようなことが起こらないよう再発防止に努めることになりました。 4の時に「正直に言えば実名を挙げた上で懲戒解雇で済ます」という要求は無理ですか? 十分に懲戒に値すると思います。 そして「後から発覚したら死刑」という要求も無理ですか? そのお金が有意義に使われないことで、一般市民が命を奪われる可能性もあることを考えれば、死刑にしてもおかしくないと思います。 さらに5の時に「もし同じことが起きたらどうするのか」という約束まで要求するのは出来ないのでしょうか? 再発防止に努めることは、わざわざ言うまでもない当然のことです。問題はその先です。小さい頃から「今度こういうことをしたら××だからね!」と言われて来ましたよね。それと同じではないでしょうか。 感情的になって書いているため荒い言葉になっているかと思いますが、その点はお許しください。皆さんからのご意見をお待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.4

 そもそも裏金作りを内々で処理する事態可笑しな話です。横領や背任に当る訳ですから刑事告発するべきでしょう。  裏金作りで有名な北海道県警も刑事告発せずに甘甘の処分で済ませてましたが、一般市民が納得できる様なものではありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E8%AD%A6%E8%A3%8F%E9%87%91%E4%BA%8B%E4%BB%B6 処分者数は3235人としときながら、《本部長をはじめ137人、更に2750人は口頭厳重注意や口頭注意》のみですよ。組織的に行ってた訳ですから口頭厳重注意とは云っても注意する本人自体犯行に加担してた訳ですから『俺も遣ってたけどお前たちダメじゃないか』位しか言えないですよね。 他にもこんなのも有ります。 http://www.incidents.gr.jp/0107/terasawa010728/terasawa010728.htm こっちは身内に甘い○○都知事がもみ消したみたいですけど。

その他の回答 (8)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.9

> 4の時に「正直に言えば実名を挙げた上で懲戒解雇で済ます」という要求は無理ですか? > そして「後から発覚したら死刑」という要求も無理ですか? > さらに5の時に「もし同じことが起きたらどうするのか」という約束まで要求するのは出来ないのでしょうか? 要求するのは自由です。ただし、以降の相手の対応としては、 ・相手にされない。 ・その時は「はい、分かりました。」と要求を飲むが、以降問題になっても「そんなつもりで言ってない。」とシカト。 ・死刑については、そもそも個人が判決を出したり、刑の執行を行う事は出来ません。  指きりげんまんして、針千本飲む事を強要するようなものかと。 公開質問状への回答や、回答者や責任者を明確にした書面での回答を出してもらい、繰り返し請求を行っていく事で段階的に改善していくしかないかと。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.8

 o24hiです。 >ありますよ。 ただ、そんな「後から発覚したら死刑」という要求は異常以外の何者でもありませんが。 刑法第81条   【 外患誘致 】 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。 ・あったんですね(~o~) 不勉強でした…

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.7

>・つまり,そもそも日本の刑法で,罰が「死刑」だけに限られている罪はないです。 ありますよ。 ただ、そんな「後から発覚したら死刑」という要求は異常以外の何者でもありませんが。 刑法第81条   【 外患誘致 】 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.6

 こんにちは。  まず,「裏金」なのですが, ・不適切な手続きをして公金を支出し,それをプールしてあることを一般的に「裏金」といいます。   ・大抵は,長年に渡って行っていることが多いですから,裏金を作った方と,それを使用した方が違うことがあります。 ・裏金を作る目的は主に次の二つです。 (1)予算が余ったが,不用にすれば翌年の予算が減らされる可能性があるのと,できれば翌年に使えるようにしておきたい(正規の手続きとして「繰越」というものがありますが,それができない場合です)。 (2)正規の手続きでは支出できないことに,公金を使用したい。例えば,工事をうまく進めるため,地元対策に使用するとかですね。  「裏金」を私用に使ってしまうということも多くありますが,これは「裏金」の本来の目的(?)を逸脱してしまったもので,変な書き方ですが「裏金」の使用方法がエスカレートしてしまったものです。 -----------------  以上の「裏金」の性格を踏まえてのお答えなのですが, >4の時に「正直に言えば実名を挙げた上で懲戒解雇で済ます」という要求は無理ですか? ・正直に言う方が減ると思います。  なぜなら,過去に作られた裏金をただ保管(保管しているということも,消極的な加担です)しているだけの場合もありますから,たまたま「裏金」が保管されている部署に転勤してきた方を,「実名を挙げた上で懲戒解雇で済ます」というのは酷だと思いますが… >十分に懲戒に値すると思います。 ・それは同感です。 >そして「後から発覚したら死刑」という要求も無理ですか? ・この要求は,「裏金」つくりやその使用が,「日本で一番重い犯罪」になっちゃいますので,これも酷なんじゃないでしょうか。 ・つまり,そもそも日本の刑法で,罰が「死刑」だけに限られている罪はないです。「殺人罪」でも,「死刑又は無期若しくは5年以上の懲役」ですから…。 ・刑法 (殺人) 第199条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。 >そのお金が有意義に使われないことで、一般市民が命を奪われる可能性もあることを考えれば、死刑にしてもおかしくないと思います。 ・例えば,有意義に医療の充実に使っていれば,救えた命があるかもしれないということなどを意図されているのでしょうか?  でしら,日本の司法制度では,裁判で判決が確定しないと罪に問えないのですが,こうした「かも知れない」ということはそもそも犯罪になりませんし,なったとしても立証しようがない理由ですから,公判の維持が無理だと思います。 >さらに5の時に「もし同じことが起きたらどうするのか」という約束まで要求するのは出来ないのでしょうか? ・要求はできますが,どこまで約束するかは,役所の裁量に属することです。ですから,自分の首を絞める約束はしないと思います。 ・せいぜい,懲戒処分の基準を厳しくするくらいだと思います。  問題になっているのは,氷山の一角なんでしょうね…(苦笑)

noname#78412
noname#78412
回答No.5

「追及」とか「要求」とはどういうことでしょうか。役所なら法律や条例によって動くところですから、問題があるなら代議士を通じて議会で追及すべき問題でしょう。「一個人が」とあるので、議会での追及のこととは思えませんでしたので、イメージがつかめません。 追及や要求というものではなく、住民監査請求や住民訴訟を提起することはできます。ただしこれは地方公共団体に対してその地域の住民から提起するものです。国の役所に対しては国家賠償法で提起できたかと思いますが、未確認です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E6%B0%91%E7%9B%A3%E6%9F%BB%E8%AB%8B%E6%B1%82 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E6%B0%91%E8%A8%B4%E8%A8%9F

回答No.3

>4の時に「正直に言えば実名を挙げた上で懲戒解雇で済ます」という要求は無理ですか? 役所が判断すべきことだと思いますので、個人の要求は無理だと思います。 >そして「後から発覚したら死刑」という要求も無理ですか? 死刑は司法(裁判所)の判断ですので無理です。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

>4の時に「正直に言えば実名を挙げた上で懲戒解雇で済ます」という要求は無理ですか? 懲戒免職以上の懲罰はありません。 これでは正直に言う人はいません。 また、約束を要求するのは何も問題ありません。 今度こそ即懲戒免職です。 ただ役所はびびって言い出せないと思います。

noname#65902
noname#65902
回答No.1

すみません。私が言葉をよくわかってないだけかもしれませんが、 ここで言う「裏金」はどういうものなのか、 定義を書いておかれるのがよろしいかと思います。 人命に関わる?というとことが私には理解できてません。

関連するQ&A