- ベストアンサー
プロバイダーに責任を採らせたいのです。
プロバイダーに責任を採らせたいのです。 先日、10時間ほど、ネットが出来なくなりました。 プロバイダーへの電話も、混んでいて通じませんでした。 結局、プロバイダーの事故、ということが判明しましたが その間、ネットが使えないのは勿論 原因探しに散々苦労しました。 私は、ネットで株をやっていますので、使えなく なるのは非常に困ります。 ネットはもはやライフラインです。 プロバイダーに責任を採らせたいのですが、どうも 法的責任の追及は無理みたいです。 一応、原因と、再発防止策について、書面で 報告しろ、と要求していますが、他に 手段は無いでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問者様とプロバイダは個人契約でしょうか。 法人で、プロバイダとのSLA契約が成立していれば、賠償を追及する事も可能ですが、 それ以外では、接続できなかった事に対する今以上の責任追及は難しいと思います。 また、接続不可能時での携帯電話取引、固定電話取引、プロバイダの複数社契約、店頭取引等、 該当プロバイダ利用以外での取引方法の確保はリスク管理の一環、取引会社選択の条件でもあるでしょう。 法人でSLA契約があれば、IT関係を専門に扱う弁護士もいるのでそちらにお任せして、 個人であれば、今回は不本意のお気持ちはあるでしょうが、 株取引でのリスク管理や取引会社の選択、予備ライフラインの確保も含め、見直しの良い機会とお考えになられてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (8)
いわゆる困ったチャン、常識がない人でしょうか? 株取引にしろ、FXにしろ、インターネットが命綱なのに、なぜ最低2回線を用意しないのでしょうか。 プロバイダーは、24時間繋がるものですが、それを保証するものではありません。今回の場合1円だって支払いはありませんよ。 (あなたはちゃんとプロバイダーに支払って下さいね) 24時間保証というサービスは、そもそもないんです。機械なんで止まることがあるからです。 どうしてもというなら、すぐに復旧や監視サービスをつけてください。個人契約ではサービスがないので、法人契約になると思います。だいたい年間数千万円、安くても月100万円~200万円払えばありますよ。 それが嫌なら、最低インターネット回線を2本、プロバイダーを2契約用意してください。 NTT回線を使っているなら、プロバイダーだけ2契約もってもダメですよ。 NTTがダウンしていたら、プロバイダーをかえても、ネット接続できないので。
プロバイザー2箇所と契約すればいいと思います。 1箇所ダウンでももう一箇所で通信できるでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- kagesakura
- ベストアンサー率25% (80/316)
そんなお客様にぴったりのサービスがありますよ みなさんがおしゃっているSLAはもちろん、Pingによる死活監視、異常が発生すればメールやFAXでプロバイダーから連絡してもらえるサービスです。 その名もスーパーOCN ぜひ ご検討してみてはいかがでしょうか? おっと それでも不安という方は KDDIさんやソフトバンクさんも同様のサービスをしているのでそれぞれ契約すると 万が一の自体にも対応できますよ。 念のため 家の電気も2系統引いておくことをお勧めします。
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
>ネットはもはやライフラインです。 ネットがライフラインなら、ダウンすることを想定し対策するのを忘れるからこうなるのでは。 パソコンがダメならなぜ携帯を使わないの?スマートフォンでもできるのでは。 人が作り出すものに100%完全はありません。 できる限り自己防衛するのは必要だと思います。 或いは事前にプロバイダーに相談するべきでしょうね。 プロバイダーも対策をしているがそれでも予想外の事態が発生することはありますから。 >一応、原因と、再発防止策について、書面で報告しろ、と要求していますが、他に手段は無いでしょうか? 何様と言われても仕方がに言葉ですね。 お金持ちだから人を見下すのは良くないと思いますよ。 普通、個人に報告書は出しません。 これでは、クレーマ扱いされるだけですよ。 クレームを言う側にも真摯な態度は必要だと思いますが。
- flhr1450
- ベストアンサー率16% (123/740)
その程度の事、つまり株の取引のノウハウ大丈夫ですか? 契約の規約や、世の中全般の動きを知ってたらこんな質問は無いと思うのですが? 契約書ってちゃんと読まないといけないんですよ~ 多分プロバイダー側は困ったチャン現る・・と思ってますね。 まあ顔の出ないここだけで理解できたでしょうから、これ以上恥をかかない様にしてくださいね。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
参考までに追記 私も株をやってますが、自宅では光回線、予備のモバイル回線、緊急時の携帯電話接続と 使おうと思えば3回線使えます。停電してもノートPCとモバイル回線使えば売り買いできるわけ。実際には頻繁に売り買いしませんし予備使ったことはないですけどね。 あなたの場合は自らの備えの貧弱さと知識のなさが、数時間も解決できなかった理由です 次は「PC壊れて売り買いできなかった、PCメーカーに責任を取らせたい」なんて恥ずかしい質問を上げることのないよう、予備のPCと常識をそなえましょう。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
プロパイダとの契約に際し規約がありますが、通常免責事項が記載されています 下記は、Plalaの場合 (免責事項) 第24条 (株)Plalaは、本サービスの内容、及び会員が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等のいかなる保証も行わないものとします。 2. 本サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、もしくは廃止、本サービスを通じて登録、提供される情報等の流失もしくは消失等、又はその他本サービスに関連して発生した会員又は第三者の損害について、別途定めがある場合を除いて、(株)Plalaは一切の責任を負わないものとします 承諾した上での契約ですからね、他に手段はありません・・苦情を言う位です ライフラインであるのなら、リスクマネジメントでもう一つプロパイダを用意するべきでしょう (私は、メインのプロパイダーとサブのプロパイダーと二つ契約していますが)
お礼
すると、電気も電話もガスも水道も もう一つ用意することになりますね。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
電車だって電話だって電気だって、ライフラインと呼ばれるものでもメンテナンスや故障のために止まることがありますが、法的には賠償の義務はありません。 「大事な商談に遅れたから契約できなかった、想定される利益の2億円を払え」という裁判を起こしても門前払いです 業務上必須のものであれば予備を備えるのが当たり前です。 電気が止まっては困る病院では自家発電装置を備えています。 遅れては困る商談なら余裕を持って出るか、前日から近くに泊まり込みます。 あなたの場合は単にもう一回線別系統で備えればよかっただけの話です。 何を要求しても「今後はこのようなことのないように機器の・・」といった定型文が帰ってくるだけでしょう。
お礼
ありがとうございました。