• 締切済み

高給事務職か行政書士かで悩んでいます

現在無職で転職活動中です。 今、2つの選択肢で悩んでおります。正直、どちらも選べる身分で、自分の回答待ちです。 もし、皆さんだったら、どちらの道を選択しますか。 又、その理由を教えてください。 沢山の方々の意見が欲しいので、客観的な意見を交えて下さいますとより参考になります。 ●高給事務職 メリット *月給30万以上、食事手当てや昇給がある *勤務時間が午後~深夜勤務で自分の生活リズムに合う *最高60歳まで働ける。女性の多い社風 デメリット *東京に引っ越さなければならない *休みが不定期である(週休2日) ●行政書士 メリット *行政書士の勉強を1から仕事しながら学べる *実家暮らしでOK *親の知り合いなのでクビなどの心配が薄い デメリット *安月給 *親の知り合いなので辞めることができない ざっと思い当たるメリットデメリットは上記の通りです。 一応事務職は自分の興味ある分野ではありますが、行政書士も、なかなか無い機会ですので、正直どちらの道も進みたいです。しかし、体は一つしか無いので、大変苦悶しております。 皆様のご意見をお待ちしております。 又、行政書士をされている方や、その仕事内容などに精通されている方がおりましたら、ご意見を頂ければ参考にしたく存じます。

みんなの回答

noname#64531
noname#64531
回答No.2

>*行政書士の勉強を1から仕事しながら学べる もう資格をもってらっしゃるのでしょうか? 親類のところで働きながら試験勉強をする、という意味に取りました。 実務は得難い経験ですが、そこから試験勉強には結びつきません。 おそらく士業のなかでは、試験と実務の乖離がはなはだしい資格でしょう。 ですので、とるとしたら都会に出て高給取り&試験勉強です。

  • warabiti
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

行政書士をしていませんが、資格は持っています。 行政書士で、月30万円というのは難しいと思います。 行政書士って、代書屋です。(法律相談でお金を取ることは現在できません)ロースクールができたせいで弁護士そのものが食えなくなる可能性もあります。ロースクールや公務員になる人が学部時代に取る資格です。 行政書士自体は、働きながらでも独学で取れる資格です。 月給30万円って、公益法人や公務員並みの給与ですよね? 私なら30万円がいいです。

関連するQ&A