- ベストアンサー
ブラック企業の職歴をうまく説明する方法
こんにちは、いつもお世話になっております。 ブラック企業に関する質問です、おわかりの方、お知恵を貸して下さい。 高卒26歳女です。今までバイト→海外を繰り返してきていました。25でさすがにやばいと思い、バイトから正社員への転職活動をしました。エントリーすら通らないことが多かったし、面接しても落ちることが多い状況が続いていた中受かった会社に正社員として入社しました。会社のHPにある方針などにも共感しましたし、場所もよく、その時はいいなと思ってしました。しかし、入社してみるとありえないことばかりでした。 ・社員が自分を入れて6人だった ・うち社長と会長が二人男性でいた ・社員の部屋の3倍くらいの会長室がありバブルな室内だった ・入社当日でも契約書など一切なかった ・社長は毎日13時出社、会長は16時出社、17時帰宅 ・上司(女一人)が毎日会社に泊まっていたりしていて、夜中にひとのPCを削除したりしていた(頭おかしい系…) ・一か月売り上げ目標1000万とか。でも経費は5万以内(HP作成広告費すべて含) ・実は1か月単位で会社を立ち上げては潰している人たちだった ・毎日儲け話をもってくる人が出入りしていた(バラバラの職種) …とまだまだあるんですが。ゼロ円で何1千万も売れるっしょ という内容で、売れないとなぜ?と言われる意味不明さでした。化粧品会社として入ったのに潰してペットやるとか下着やるとかキャバクラが…とか。結局たったの4か月で授業内容が変更してやめました。変更も1か月前からの告知などもちろんなく、当日変更、3日考えると伝えると、考えちゃうヒトはダメと言われ即日退職。まぁ、変更した授業内容はぼったくりだったし、違法性があったので未練はまったくありません。しかし、今面接でなんで4か月なの?と必ず聞かれます。(当たり前ですが)なんと説明するのがよいでしょうか。 ブラック企業で検索すると、残業多数とかそういった内容はよく見かけますが、私がいたこの会社はそうゆうブラックではなく、もう、なんていいますか… ○○ザみたいなのりでした。営業活動!と言いながらやっていたのはミク○ーでの勧誘。まじ職歴汚れたなと思っています。入社した自分の判断力が一番の原因ですが、今後聞かれた際なんというべきでしょうか。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際の退職理由を伝えてください。 前職の職歴や退職理由は、質問者さんを採用する会社にとって非常に重要ですし、採用希望者が「嘘つきかどうか?」を確認するのに最適な項目でもあります。 「これこれこういう理由で前職に問い合わせします。よろしいですね?」と、当人の許諾を得た上で、当人が直接、又は当人の代理として問い合わせる場合、個人情報云々も関係ありません。 その上で、例えば人間関係などのトラブルが原因の場合でも、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。 最近だと、食品偽装の問題なんかで、上司から偽装しろって指示が出たらどうするか?って事はアピール対象になりますし、実情としてトラブルを抱えている会社なら、採用してくれない方が無駄な職歴を重ねずに済みます。 -- 質問者さんの場合、違法な業務指示を受けたのなら、それに対しての改善等を請求すべきでした。 (実際には改善しなくても関係ないです。そういう請求の事実を作り、記録する事が重要。) そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決しなかったため「やむを得ず」退職したという事にすれば、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際しても、非常に有利です。 質問者さんの問題点は、そういう問題解決のための努力を怠った点かと。 労働者にはそのための権利も与えられていますし、社外の労働者支援団体などもありますし。
その他の回答 (2)
- machongola
- ベストアンサー率60% (434/720)
こんにちは。 これまた頭のおかしい企業だねぇ。 ただし現実問題、追及されて不利な目にあっているのであるならば、全てを説明するべきかも。 限られた時間内で短く、判り易く、いかにこの企業がおかしいかを説明して面接官を納得させるかも一つの技術。 逆に上手く説明したにもかかわらず、前の企業は悪くないと反論され続ければ、この面接官もキチガイ確定です。 自分の駒を少しでも有利に進める為であるならば、以前のブラック企業を出汁に利用してでも図太く前進しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 短くきちんと説明するのって大事ですよね。長々するとただの愚痴ですし。 >以前のブラック企業を出汁に利用してでも図太く前進しましょう がんばります!ありがとうございます。
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
職歴として考えないのが吉。 ○年○月入社×年×月退社のみ。これがベスト。 面接等で突っ込まれても、「業務内容が自分に合わなかったため」と答える。 どうして合わない?と突っ込まれても、せいぜい「当初想定した仕事の内容と違っていた」くらい。 新しく就職するところでは、その職場に必要な人材が欲しい。 就職で失敗する人なんて珍しくもない。 過去の失敗を引きずる人はいらない。 もっともその分新しい会社の仕事内容についての勉強不足があってはお話にならないでしょうけど。 ちなみに「経験者」です。
お礼
こんにちは。ご回答ありがとうございます。 実は何回か突っ込まれてまして、その際事業内容の変更と方針が合わなかったためと回答してきました。確かにそうなのですが、やはり相手企業様は首をかしげて一定沈黙状態です。その人の解釈により、嘘を付いているとかも思われることもあるでしょうし、だからって上に書いたように文句をつらつら言うわけにもいかず…。 私自身が逃げた、失敗者だと思われていたらいやだなあなんて思っていました。 でも面接の場ではそういう以外ないですかね…
お礼
ご回答ありがとうございます。 >質問者さんの場合、違法な業務指示を受けたのなら、それに対しての改善等を請求すべきでした。 大変勉強になりました。本当にありがとうございました!