- 締切済み
ネットワークエンジニアという仕事について
はじめまして、私は現在ネットワークエンジニアの仕事に就こうかと 考えている者です(未経験です)。調べても分からない部分があったので いくつか質問させてください。 (1)未経験からのスタートの場合、まず保守・監視等の業務に就くよう ですが、常駐先に自分の会社以外に何社もの人間が入り混じって業務に 当たることはあるのでしょうか。 (2)保守・監視業務にて、障害が発生してその対応をするとき以外は どのような仕事をしているのでしょうか。また、一日のうちに障害が 発生する頻度(ケースバイケースだとは思いますが)はどの程度なので しょうか。 (3)またそれらの合間に資格の勉強をしているという話をたまに耳に するのですが、実際にそういった時間は取れるのものなのでしょうか。 (4)残業が多いと聞きますが、構築・運用・保守・監視など、どの工程に おいても残業は多いのでしょうか。監視のような2~3交代制のシフト 勤務だと、引継ぎをしたら帰れるというイメージがあるのですが・・・。 (5)業界についてですが、「IT業界はゼネコン体質で一次受け、孫受けと 続いていきどんどんピンハネされていく」「偽装請負が横行している」等 という話を聞きますが、やはりこれはSE、PGだけではなくネットワーク エンジニアの世界についても当然当てはまるものなのしょうか。 (6)ついでですが、ネットワークエンジニアの求人を見ていくで中で、 良い会社・悪い会社の見分け方(こういう会社は絶対やめておくべき 等)というのがあれば教えていただきたいです。 いくつも質問してしまい大変恐縮ですが、どれか一つからでも構いません ので回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
正しいかどうか不明ですが、私の印象です。 >>(1)常駐先に自分の会社以外に何社もの人間が入り混じって業務に 当たることはあるのでしょうか。 あると思います。 >>(2)どのような仕事をしているのでしょうか。また、一日のうちに障害が 発生する頻度(ケースバイケースだとは思いますが)はどの程度なので しょうか。 画面を眺めているのだと思います。障害発生頻度はケースバイケースでしょう。 >>(3)またそれらの合間に資格の勉強をしているという話をたまに耳に するのですが、実際にそういった時間は取れるのものなのでしょうか。 休憩時間であれば、できると思います。監視業務中はダメでしょう。 >>(4)監視のような2~3交代制のシフト 勤務だと、引継ぎをしたら帰れるというイメージがあるのですが・・・。 基本は、残業無しでしょうね。通常より長く働く場合、事前にシフト表に連直勤務ってアサインされて、シフト手当って名目で支給される場合が多いと思います。トラブル対処等での残業はあるかもしれません。 >>(5)という話を聞きますが、やはりこれはSE、PGだけではなくネットワークエンジニアの世界についても当然当てはまるものなのしょうか。 多重派遣・偽装請負は、現在は減っていると思います。それは、やはりマスコミに社名が出るのはいやなので、偽装になりそうな派遣会社は契約を切ったからだと思います。マスコミに名が出るほどじゃあない規模の派遣先会社だと、まだあるかもしれません。 あと、社内のメンバーをみていると、ネットワーク系で働く方のほうが、「えー!こんな仕事させられるの!?貴方それでいいの?本来の希望とは違うんじゃない?」って驚かされることがあります。 >>(6)ついでですが、ネットワークエンジニアの求人を見ていくで中で、良い会社・悪い会社の見分け方(こういう会社は絶対やめておくべき等)というのがあれば教えていただきたいです。 仕事の内容とか待遇が不明な会社は、やめておいたほうがいいと思います。
お礼
回答どうもありがとうございます。 とても参考になりました。 >>多重派遣・偽装請負は、現在は減っていると思います。 仕事内容はともかく、業界全体への不安があったので 多少なりとも改善の方向へ進んでいるという事を聞けて 安心できました。ありがとうございます。