- ベストアンサー
ショパンエチュードは何番から弾けばいいですか?
ショパンエチュードを弾きたいのですが どの順番に弾くべきでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- haruhyouby
- ベストアンサー率21% (85/390)
回答No.2
- haruhyouby
- ベストアンサー率21% (85/390)
回答No.1
ショパンエチュードを弾きたいのですが どの順番に弾くべきでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします!
お礼
とても丁寧なご回答、ありがとうございます! 参照URLも役立ちそうです♪ 実は、これでも某音大を卒業しています・・・ f^_^; でも、師事していた先生がかなり古風で、ツェルニー50番までした後 クラマー=ビューロー、クレメンティ、 モシェレス、モシュコフスキーを全部やって ショパンのエチュードに入れずに音大を卒業。。。泣 他の音大では、どんなレヴェルでエチュードのレッスンを 受けていたのかを知りたくて、今更ながら他の人にも聞けないし ここに質問させていただきました。 卒業後は学生のようにはレッスンをしてもらえず、 自分で選曲してレッスンに持っていくしかなかったのですが 今のところ、op.10-1,2,3,4,5,12とop.25-1,12はやりました。 (コンクールや演奏会で弾きました) 弾きやすい曲や苦手な曲は演奏者によってもかなり違うようですね。 私はおそらくop.10-7とop.25-8が苦手です。 op.25-6は言うに及ばないですが f^_^; 3つの練習曲もいいですね。 no.1なんかは幻想即興曲の前準備として 生徒さんにやってもらってもいいかな?と思います。 (4分音符と3連音符のコンビネーション練習に♪) 非常に参考になりました!ありがとうございます。