- 締切済み
★至急★英文証明書のサインは直筆でないとダメ?
某大学で学生向け各種証明書発行事務を担当している者です。 「英文の証明書」の証明についてお伺いします。本来であれば 証明者(本学の場合学長)が 【直筆サイン】 すべきでしょうが、事務手続きの簡略化の点から、 【直筆サインを元に作成したスタンプ】と【大学長の印】 の組み合わせで代替することは可能なのでしょうか? 提出先が海外・国内によってもOK・NOの違いがあるのでしょう か? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minxs
- ベストアンサー率50% (51/102)
回答No.2
学長ではなく『事務局長』が当学院ではこの手の書類を発行するといってみるのではだめでしょうか?(この場合もその代行者の直筆サインは必要になりますが。) 私は学校関係者ではありませんが、海外の大学病院との契約書作成補助をした際にいくら説明しても押捺が理解してもらえず、結局サインで対応したことがあります。膨大な量でしたがだめでした。相手先にもよるとは思いますが結構だめなようです。
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
回答No.1
国内の証明書でも学長名は印刷です。押印だけ、朱肉でされています。 法的な問題ではなく、偽造を防ぐために、どうしたらいいか考えることです。 サインは印刷であっても、朱肉なり、発行責任者が押す印鑑等があればいいでしょうね。
質問者
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございました。 大学病院とのやり取りでダメでしたか・・・ 実は今悩んでいるのは、アメリカの医師国家試験 の願書なんです。なんとか訳してみたのですが、 直筆でないとダメとは書いていないのですが、 そんなことをわざわざ書かなくても、 「signature」 という単語自体 に「直筆は当然」という意味が込められているの でしょうかね。