- ベストアンサー
有給休暇取得について
この度退職をする者です。 既に引き継ぎも終わっている状態です。 有給休暇がかなり余っており、引継ぎが終わり仕事も無い為、有給を取りたいと上司に申し出たところ「引継ぎが終わっても仕事ならたくさんある。する事がないなら言ってくれ。用事があるなら、その時は有給を取ってくれてもいいから」と言われました。 有給は、用事がない限り取得してはいけないのでしょうか? 部署に仕事があるのは当然の事で、部署の仕事を引き受けていたら、退職するまで有給を取得できるハズがありません。 以前にも上司に有給を申し出たことがありますが、快い返事はいただいたことがありません。 「有給は当然の権利なので取らせていただきます」と上司にキッパリと言っていいものでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答させて頂きますね。 有給は当然の権利なので取らせていただきます」と上司にキッパリと言っていいものでしょうか? 以前全く同じ経験をしました、私も強行突破できっぱり上司に引継ぎも終わったので明日から有給を取りますと言ってまとめて取りました、有給が取れなければいつまでも退職できません、当然の権利なのできっぱり上司に言って下さい。
その他の回答 (5)
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
引継ぎが終わっている状態では、さすがに新たな仕事を押し付けるのは おかしいと思います。 かといって、「当然の権利」とか言ってしまうと、 心象を悪くしてしまいます。 ここは「引継ぎが終わりましたので、明日から有給に入らせて頂きます」程度に 柔らかい表現で凌ぐのが良いかと思います。 有給の申請についてよっぽどな理由がない限りは、 会社は断ることが出来ませんから、今回のような新たな仕事を 押し付けるような汚いやり方は引き受けないのがいいです。 会社の総務部などに状況を説明して、有給休暇に入るようにしてください。
お礼
ありがとうございます。 総務に状況を説明することも考えてみようと思います。
- andy_kun
- ベストアンサー率23% (64/274)
有給休暇の取得は労働者の権利ですが、有給を取ることによって業務に支障が出る場合は、 有給休暇の取得を拒否する権利が雇用者側にはあります。 今回の場合は退職にあたり仕事の引継ぎも終了していますので有給休暇を取ることに問題は無い (これで業務に支障が出るのでは引継ぎの意味が無いですね。)ですから強気に言っても問題ないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 心強くなりました。 上司に明日言ってみます。
私が、以前働いていた所でも、何時に辞めるか決まってる方が有給が残って仕事の引き継ぎ等もして大丈夫ならと1ヶ月丸々有給とってましたよ。 こう言う事は、悪い事でもないのにも関わらず、言いにくいですが、上司に言い負かされないように強気に責めて有給取って下さい。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
言って大丈夫ですよ。 すべての有給を消化して大丈夫です。 もしその上司が有給を取らせてくれないのなら、人事・総務に有給を取らせてくれないことを訴えた方がいいでしょう。
お礼
ありがとうございます。 用事がないのに、有給休暇を取ってもいいのか分かりませんでしたが、消化しても大丈夫なんですね。 来週、上司に言ってみます。
- hirorocchi
- ベストアンサー率25% (349/1366)
>上司にキッパリと言っていいものでしょうか? 何故言っちゃダメなのでしょうか? もしも言った場合に殺害や暴行の恐れがあると言うのであれば 言う言わない以前の問題として考えなければならないとは思います
お礼
ありがとうございます。 なるほど。強行突破してしまえば、上司も何も言えませんね。 弱気に上司に申し出ていたら、上司は仕事を押し付けて有給を取らせては絶対にくれません。 もう一度、強気に言ってみます。