• 締切済み

人生って !?

今年、49歳になります。 negativeな質問ではありません。 生きるって何ですか?何の為に生きるのだろう?? この年になり、改めて考えています。 人間って何んの為に生まれて、何故、死んで行くのでしょうか? 私は、俗に言う、天寿を全うしたいと考えております。 今年になり、金銭的に余裕ができ、特に不自由なく毎日を生きております。 只、何故か虚しさを感じます、何故!生まれたのか?何故、生きるのか? 正直、わかりません。  すみません、恥ずかしながら教えを賜りたく質問いたします。 お願い致します。

みんなの回答

回答No.8

生きるとは何なのか、何のために生きているのかとのことですネ。 私は生きている意味は人を幸せにしていくためだと思っています。 この世に生を受けたからには、幸せの種まきに生まれてきたのだと思っています。 生きている間に道を踏んでいき、そして幸せになるために生まれてきたのではないでしょうか。 社会に出たら社会貢献をしていかなければならないでしょう☆ また、人の喜ぶこと、人のお役に立てること、人の助かることを していくことも大切だと思っています。 生きていれば辛いこともあるだろうと思います。 そのようなことは試練として受け止めていくことが大切なのではないしょうか☆ 何故、生まれてきたのか、それは人間は幸せになるために生まれてきたのだと思います。 あなたがこれから生きていく中で、生まれてきた意味を見出して。 そして生きている幸せを味わって、旅立てますように☆ 祈っていますし、願っていますネ☆ あなたの人生の意味はあなたにしか悟れないものが御座いますからネ☆

taku5934
質問者

お礼

御回答有り難うございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.7

人間の魂が、本来の生活場所である霊界から、母親が妊娠中に胎児の中に宿ります。そして、この世で、いろいろと荒波に揉まれて、予定されていた寿命が尽きたとき(自殺や交通事故等で、予定より早まることもあるけど)、魂は、肉体を離れて、ふたたび霊界に帰ってゆきます。 霊界は、「この世」以上に「格差社会」となっています。気の合ったもの同士、レベルの同じものどうしが住み分けしているので、とても快適なんですけど、ある意味で「ぬるま湯」っぽくなります。(生きている間に、悪事を沢山働いた場合は、死後にしばらく「地獄」行きとなるので、その場合は「快適」じゃないですけど・・。ちなみに現代社会では、地獄行きの確率は50%強だそうです) なので、「気の合わない人」「自分よりもレベルの高い人」「自分よりもレベルの低い人」といっしょに生活して、いろいろ切磋琢磨できる「この世」という3次元空間の学校が用意されています。 「50%強もの人が地獄行きになるなら、天国にずーといれば良いじゃん!」と思うわけですが、自分より優れた人を見ること、指導を受けることで、魂は成長します。そのとき「苦労するけど、学ぶ喜び、成長する楽しみ、」を味わうわけですね。もちろん、自分自身が成長するという考えじゃあなく、「困っている人を救いたい」っていう方向で頑張る人もいますけど、それもまた成長の手段になっています。 それから「50%もの魂が落第するなら、地上に産まれたくなーい!」という方もいらっしゃいますけど、あるレベル以下の場合は「義務教育」として、この転生輪廻の輪からは、逃れることができません。いわゆる「悟った」というレベルになると、自分自身の判断でこの世に産まれます。 例えば、悟った魂でも、「私は、神としてあがめられているけど、どうも「時代遅れ」になったようだ。ちょっと現代感覚を仕入れてくるか」という理由で、この世に産まれる方もおられるようです。 質問者さんが感じられた虚しさは、「自分がこの世に生まれた目的を達成していない」「生まれる前に作成した人生計画がまだ完了していない」と魂が感じているのでしょうね。 経済的に成功され、何不自由なく生きてゆける状態なのでしょうけど、死んでしまえば、土地も家も預金通帳も、社会的地位も、配偶者も子供たちも、(生きていれば)両親もこの世に残して、魂の本来の生活場所である「霊界」に帰ります。持って帰れるものは、魂(心)だけです。持ってゆくことはできません。 日本人の平均寿命からして、まだ30年くらいは、この世での「授業時間」が残っていることになるので、まだ余裕はあります。書店の「宗教書コーナ」をごらんになってみてください。あなたの守護霊が「この本読むといいよ」と本選びのサポートをしてくれると思いますよ。

taku5934
質問者

お礼

御回答有り難うございました。

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.6

教えて!のどこかのサイトに出ていたのですが、思い出せません。そこで紹介してあったのは、確か寅さんの言葉だったと思います。いわく、 人間てだれでも、生きていてよかったと思う時が一生のうちに何度かあるものだよね。それを味わうために俺達は生きているんだよ。

taku5934
質問者

お礼

御回答有り難うございました。

回答No.5

ズバリの答えが無いことは質問者さんも重々承知の上ですよね。。。 本当に考えれば考える程、「何故?」が増えていきます。 私は“思い込み” が一つの鍵ではないかと考えます。それが仕事など日常に直結していると疑問に思うこともないのかも知れませんが、例えば、美味しい食べ物を口にした時に『コレを食べるために生まれてきたのかも!』と考えることもできますよね。 こんな低級な例えですみません。 ただ、人生は日々の積み重ねなので日常の中でこそ何かを感じたいものです。 私の場合、死ぬまでに行きたい場所や観たい絵があるので、それらを消化するたびに『この為に、、、』って思い込んでると思います。 回答にはなってませんね。。。。失礼しました。

taku5934
質問者

お礼

御回答有り難うございました。

回答No.4

今虚しさを感じていらっしゃるのは、次に何を目指すべきかを迷っているからだと思います。 人間は、他の動物と違って、欲求を自分で思考できるようにできていますよね。 マズローが五段階の欲求階説を考えましたが、その場合、第四段階、もしくは第五段階の欲求を感じていると思います。 第四段階は、周りの人から評価されたいという名誉への欲求。 第五段階は、自分で自分を褒めたいという自己実現欲求。 人間に限らず、動物は欲求を飽きることなく追求します。 人間だけ、そこに生き抜くこと以外の欲求を持っています。 今、本当に自分の欲していることは何でしょうか。 人から評価されたいのか、自分に対してなんらかの期待しているものを実現したいのか。 人間は欲求をかなえるために生きていると思います。 自分の欲求を正直に吐き出して、それを実現する努力をし続けることが疑問なくすごせるコツではないでしょうか。

taku5934
質問者

お礼

御回答有り難うございました。

noname#111369
noname#111369
回答No.3

私が今、浮かんだ独断と偏見の『人生について』の解釈は、 それは、 「次の世代を受け継ぎ、そして、受け継ぐ世代を育てて手渡す事。」。 動物は、遺伝子を残せば良いけども、 人間らしい生き方というのは、やはり、知識(文化や科学などね)を次の世代に伝える事でしょうね。

taku5934
質問者

お礼

御回答有り難うございました。

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.2

29歳です。 生意気なことかもしれませんが、その答えは生涯出ないものと考えております。 生きることに理由が存在するのなら、それは誰が決めたことで誰が教えてくれることでしょうか。 私は無神論者なので”神”という曖昧なものは信じていません。 (信者の方がいらっしゃいましたら申し訳ないです。) それこそ、「何故人類は生まれたのか?」「何故生物が誕生したのか?」「何故地球は出来たのか?」 「何故宇宙の物質は存在するのか?」という極論になってしまう気がします。 ですので、私は「何故私は生きているのか。生涯をかけてその答えを見つけよう。」そう思っています。 生意気な答えに(しかも答えじゃない・・・)なってしまってすみませんm( __ __ )m

taku5934
質問者

お礼

御回答有り難うございました。

noname#69653
noname#69653
回答No.1

私的には 「人の為に生まれて、人の為に死んでいく」   ・・って感じです。

taku5934
質問者

お礼

御回答有り難うございました。

関連するQ&A