- 締切済み
家を作ることになったのに「それは出来ない」と言われてばかり…
この度 小さいながらも土地を購入し 紹介していただいた建築家にお願いして 家をたてる事になりました。 家の間取りに関しては色々な要望があっても、もちろん様々な条件により出来ないことがあるのは仕方がない事だと理解しております。 しかしながら 何を相談しても建築家は「それは出来ない」「この土地では出来ない」「この広さでは無理」といって 自分の夢にみていた家とは ほど遠い設計がすすみ、基本設計も終わりました。 例えば 洗濯物を干すにしろ ゴミを出すにしろ ベランダがどうしてもほしいのですが、建築設計上それは出来ないといわれます。 隣の家が隣接していて仮にベランダを作ると家の中がまる見えになること、 家が狭いのでベランダにすると家が大変せまくなること、 日当りが悪いのでベランダをとる意味がないこと、 等々が理由だそうです。 確かに一理あるのですが… 建築家は 「もしどうしても欲しいなら 家がたった後で リフォームなり増築なりといった形で付け足せばよい」といいます。 よくありますよね?駐車場の上をウッドデッキにしていたりするもの…。ああいう形などで 付け足していけばよいというのです。 作る時に それは建築基準法(確か?)だかの違反で 最初からそれは出来ないが、建った後から 自分たちでそういう形で かえていくという方法もあるというのです。 すべてがそういう調子で「まず住んでみて その後から 」といいます。 作りこみすぎない方がいいというのもわかりますが、 後からではお出費も大きいですし すべてがこの調子で これなら 最初から 使い勝手の良いマンションを購入した方が良かったと後悔しはじめています。 建築家は男性で 細かいことにこだわらないタイプというのでしょうか… 何を言っても 「そんな事かわりにこうすればいいじゃないですか」という感じです。 「これだと 脱衣カゴを置くスペースがないから ぬいだ服やタオルを おくスペースを作ってほしい」といっても 「そんなの 壁にフックをつければいいじゃないですか」 「床にかごをおいていれればいいじゃないですか」←でもそのかごをおいておくところはない。壁の上の方に棚をつけてカゴをそこに置いておいても、小さい子供達には上げ下げできない。 若い独身男性だからか子供のいる生活、家族の生活を全くわかっていないのです。 小さな子供の世話と仕事に家事におわれている主婦の生活など想像できないのかも。かゆいところに全く手が届かない感じで、つくづく建築科は 女性にすればよかったと思います。(男性の方 すみません、個人的な感情です) アドバイスいただけると有り難いです。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bmw-m5
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も 同じ建築家として恥ずかしい対応です。 家ゆ造りのプロとしていかなる建築条件でも、お客様のご希望に応えるのがプロですし、プライドです。 限られた条件の中でいかにお客様の条件に合わせるのか、出来ないのであれば何故?できないのか。ならどうするのがベストなのか。お客様に 『ありがとう!良い家ができました』といわれたいですから。お客様と一緒の悩んで考えて私には楽しいじかんです。 これからリフォーム 改装するときがあったらお金や仕様だのうんちくを一方的に喋る業者じゃなく最後まで話を聞いてくれる業者を選んでください。
- tnkfh572
- ベストアンサー率14% (50/354)
どの程度の狭さか判りませんが 通りから一メーター五十センチ程度削れば正面にベランダ設置は可能かと思いますけどね よく病院も1つに搾らないで複数行くといいですと言うように 建築士でも色々ですから色んな意見を聞くことですね 要望と現実に余りにも無理があれば答えはみんな一緒なはずです それに女だからとか男だからとかは関係ありません 逆に言えば平均的に女性が殆ど家にいると考え考慮する建築士の方が 圧倒的に多いでしょうね
補足
土地は車庫分もいれて30坪です。 「ベランダは作れないことはないが、もしベランダを作ると 部屋が狭くなる そこまでしてベランダを作る必要はない」と言います。 ベランダなし庭なしで お隣の家とのさかいまでは 規定の50センチぎりぎりまでたててます。 男とか女とか誤解のある言い方ですみません、 「男でも女でも 料理や家事、家族の身の回りの世話を日常的にしない 建築科には …」という意味です。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
建築士は相性があるので、合わない建築士だとそうなりますね。 つまり、ご質問者にとってはその建築士は合わないということです。建築士が悪い/良いという話ではなく、ご質問者と合わないんです。 なので、その建築士との話は断りましょう。 そんなんではだめですね。
- kygoo_009
- ベストアンサー率27% (9/33)
建築関係の人間ではないのであれですが。 その建築士(建築業者)はやめたほうがいいようにも感じます。 あまりにも、ごり押し?っぽくないですか? もう少し、折衷案がでてもいいようにも思います。 私も注文住宅を建てましたが、相談には丁寧に乗ってくれましたよ。 そこまで、否定された経験はないですね。 参考までに。 高い買い物です。後悔の無いよう慎重にいきましょう。 いい家が建つといいですね。
補足
すみません、お返事を書いていると中にも レスがいくつか飛びこんできているので、重複しても何ですので ここに、まとめての 補足とお礼を 書かせていただきます。 アドバイスありがとうございます。 お伝えするのを忘れましたが… 建築科の方は 今からでもかえられません。 親戚関係の方ですので…複雑な関係によりかえる事は不可能です。 お会いしてお話をした時にもすごく気もあったんです。 ですから皆さんがいわれるように「私とは合わない」という感じもなく むしろ 気が合うくらいに思いました。 基本設計までに なんと1年もかかっています。 だから 話しもさんざんしました。 でも 設計がすすみ話が深まるにつれて 家族のイメージみたいなものにはかなり隔たりがあって お互いに 最後の最後では わからないという感じです。 例えば 主人も私もお互いに仕事をしていますので 別部屋 別寝室がいいんです。それは仲が悪いという事ではないんです。 でも建築家は もともとせまい家なのだから わざわざ部屋を小さくする事はない、 夫婦の寝室は1つでよい、 まず住んでみて 不便だったら わけましょう、と いいます。 10畳の部屋を半分づつ、 お互いに4畳半だけになってもいいから 別々がいいんです。 毎度別部屋で、と 話すのに 結局そのままです。 建築家の方は 家族の要望もわかるけど 自分の美意識や 価値観みたいなものも 譲らないところは譲らないですよね、 誰のための家?って思います。