- ベストアンサー
ダイエットとカロリー
ジャンル違いかもしれませんが・・・ 先日 階段を歩いて昇る機会がありました。 体重65kg,高さ80m(ゆっくりで8分程)でした。 位置エネルギーは約12000kcal でダイエット関係を調べてもせいぜい100kcal。 計算違い?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4.1ジュール≒4.18ジュールなので、 位置エネルギーの増加分は 65[kg]×80[m]×9.8[m・s^(-2)]=50960[J]≒12191[cal]≒12.2[kcal] 多分、計算違いだと思います。 ここに色々筋肉の無駄使いとか呼吸、摩擦とか音とか空気抵抗とか 様々な要素が加わって100kcalになるのではないですかね?
その他の回答 (5)
- pei-pei
- ベストアンサー率23% (20/86)
No.5間違っていました。すみません。 正しくは、 > 体重65kg,高さ80m(ゆっくりで8分程)でした。 > 位置エネルギーは約12000kcal この計算、違ってますよ。 位置エネルギー U=mgh=65×9.8×80=50960J≒12000cal=12kcal となります。 人が階段を昇る運動はロスがいっぱいあるので、 10倍近いエネルギーを消費するのかな? ですね!
お礼
すみません間違えてました
- pei-pei
- ベストアンサー率23% (20/86)
> 体重65kg,高さ80m(ゆっくりで8分程)でした。 > 位置エネルギーは約12000kcal この計算、違ってますよ。 位置エネルギー U=mgh=65×9.8×80=50960J≒1200cal=1.2kcal となります。 人が階段を昇る運動はロスがいっぱいあるので、 100倍近いエネルギーを消費するのかな?
お礼
すみません間違ってました ありがとうございます
- saboten10
- ベストアンサー率33% (8/24)
物理学は全くの素人ですが…。 1カロリーとは、1gの水を1℃上昇させるために必要な熱量(移動した熱の量)と定義されています。余談ですが、食品のエネルギーは、水の中に箱を入れて、その中で食品を燃やし、発生した熱で水が何度上昇したかで求めるらしいです。 位置エネルギーは物体の存在している位置によって生じます。物体の置かれている高さが高いほど、位置エネルギーは高いといえます。また、計算式ですが、 位置エネルギー=mgH (m:質量 g:重力加速度 [=9.8m/s^2] H:高さ)です。 このように、カロリーは高さも、重力加速度も関与していませんので、位置エネルギーが、ダイエットで用いられるエネルギーと同じ意味である、とは言えないと思いますが…。
- antonov
- ベストアンサー率36% (15/41)
位置エネルギーは重力ポテンシャルで、消費カロリーは化学ポテンシャル なので、あんまり関係ないんじゃないでしょうか…? もし関係あるなら上下移動するたびに体重がコロコロ変わってしまいます(笑)
- haruka0322
- ベストアンサー率36% (27/74)
ありゃ!?下で何を言ってるんだ、私は。 >4.1ジュール≒4.18ジュール を訂正して 1カロリー≒4.18ジュール ってことで。計算はあってると思いますので。
お礼
おなじく!?下でわたしも間違ってました やっちゃったでした。っが抜けてました。 っだけじゃないって!!間も抜けてました。
お礼
あちゃ~~!!やっちゃた!! JにKがつかない 間違えましたすみません