- ベストアンサー
ダイエットやりなおし
こんにちは。 何度も質問でお世話になっています。 タイトルの通りダイエットのやり直しをしようと思うのですが アドバイスをお願いしたいです。 現在新しいデジタルの体重計ではかった所 42kg体脂肪16%(160cm)でした。 以前のアナログの体重計では40kgまで減りました。 現在の生活は週4日ほど水泳を40分(クロール)と 食事は一日800~900kcalになるように 野菜中心、たんぱく質、炭水化物を自分で決めた量 とるようにしています。 体重を毎日測っていて少しでも増えていると一日中 気になってしまいます; 体重計の違いによる誤差があるにしても 体重計を変えた後も今までの生活のままで0.7kg 増えてしまいました。 あとはやたらと40kgという数字にこだわってしまいます・・・。 体重が増えるのはあたりまえだと思うのですが 食事のカロリーを徐々に増やして、リバウンドの心配の ないようなきちんとしたダイエットをしたいのですが、 徐々に増やすという時のだいたいのカロリーなどの目安と 例えば食事を1400kcalまで増やすと体重は何キロくらい 増えてしまうのか教えてほしいです。 長文になりましたがアドバイスよろしくおねがいします。(>_<)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
わかりやすいアドバイスありがとうございます! 運動は今まで通り続けていきます! 食事に関してはカロリーばかりにとらわれすぎないように 少しずつ変えて行きたいです。 ダイエットや体重以外のことにももっと興味を持てたら 生活が変わりそうです! 回答ありがとうございました。