• ベストアンサー

労働監督署 是正

私の知人の会社へ労働監督署から是正勧告をしてもらいたいのですが、 知人の時間外の労働があまりにもひどいので、会社になんとかして もらいたいのです。 知人の仕事は運輸業で、朝9時に出勤し、夜8時ごろまでは、会社 で事務作業をし、(その間営業も行きます)、夜中の3時ごろ家を 出て、400キロほど離れた港へ4トントラックを運転し納品へ 行きます。そして積込、検品等終了し、その足でまた400キロ 運転し、会社へ戻り、事務作業をし、家へ帰ります。 それが2週間に2、3回あります。 知人の性格から、無理をしてでも、納品へ行きます。睡眠時間は 4時間ほどで、熟睡できず、睡眠不足から慢性的な頭痛もあります。 だけど知人はその仕事は好きでやってるので、波風を立てたく ないようなので、匿名で勧告を出したいのです。 その場合、タイムカードのようなきちんとした証拠資料がやはり 必要でしょうか。 知人にはこのことを内緒で進めたいのですが、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USSY1210
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

第3者が労働基準監督署へ労働基準法違反の是正を求める唯一の方法として「告発」があります。もちろん匿名(労働者の名前)で大丈夫ですが、操作を円滑にするために名前は出してもよいでしょう、その際、会社には個人名が解からないようにするよう監督官にお願いすればよいだけです。 あなたが準備しなければならないのは、訴える相手の会社名と住所ぐらいでしょうか、ただ、質問文中の状況だけで果たして労基法違反に該当するのかは疑問です。仮に1日24時間働いたとして、この会社が変形労働時間制を採用していてこの基準に合致していれば違反とはいえないとなることもあります。まあ、こういうことは専門の監督官の仕事ですから調べる必要はありませんが・・・「知人が働きすぎでいつ倒れてもおかしくないような状況で心配です。労基法に反して働かされているのではないか調べて欲しい、違反があれば是正してください」と言って告発すれば足りるかな?詳しくは労基署(知人が働いている会社の住所にある)で相談すればよいでしょう。公務員の中には面倒な仕事はできればしたくないという輩もいると思います。彼らにきっちり仕事をさせるには、しっかり証拠(この場合の証拠とは違反の証拠)を集めて(監督官が)ちゃんと仕事をしているか監視する必要が出てくるかもしれません。かなり労力が要りますので覚悟してください。本人の協力なくできるかは疑問ですけどね。がんばってください。

その他の回答 (2)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

知人の方が、一般のサラリーマンであれば、「時間外労働協定である、36協定を結んでいるか?」とか「労働時間が週平均40時間以下であるか?」っていうチェック項目に照らし合わせ、違反しているなら、労働基準法119条を適用して「6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金」っていう罰則を経営者に喰らわせる方向で動くこともできるかもしれません。 もし、サービス残業になっているなら、不払い残業代の請求も可能でしょう。 でも、社員としてトラック運転手をやっているのじゃあなく、個人事業者で請負として働かれているのではないでしょうか?この場合、自分自身が経営者なわけで、「自分の判断で寝不足になるまで働いているだけだろう」と監督署に突き放される可能性もありますよ。 なお、社員として働いている場合でも、匿名だと、なかなか監督署も会社に対して強い態度は取れないようです。「目の前のケーキを全部食べて、しかも明日の分も丸々残しておく」ってことはできません。匿名じゃあなく、実名で、契約が切られる覚悟で断固として会社と戦う姿勢が必要でしょう。 もちろん、ANo.1さんが書かれているように、しっかり会社との交渉過程をメモ、あるいは録音して証拠をそろえておきましょう。

回答No.1

労働基準監督署を何だと思ってますか? 役所です。 公的機関なんです。 例えば警察。 証拠もなく、いきなり家宅(強制)捜査が出来るでしょうか? 労働基準監督署も同じです。 証拠もなく、匿名で出来るのは「このような話があるようですが・・・?」と確認しか出来ません。 企業が「そんなことはありません。 誰が言ってるんですか?」と切り返したらどうなるでしょうか? 「そうですか、わかりました」となってそこで終わりです。 とにかく当事者が証拠を集めて、きちんと申し出るようにしましょう。 法律など、既存のルールを無視してはいけません。

関連するQ&A