• ベストアンサー

いじめの対処法

今年晴れて中学一年になり、目標に向かって勉強に部活に励んでいる息子が学校で小学校時代からトラブルメーカーだったAくんにいじめを受けました。Aくんは、小学校ではクラスも違い特に会話をした記憶が無く接点のないお子さんです。ちなみにそのAくんと息子の身長は20センチくらいあります。だからターゲット!?一日目突然足を数回蹴られ、二日目頭を一回殴られ、そして三日目足を蹴られ首を絞められ、お腹を殴られ、最後に顔面を殴られたそうです。さすがの息子も顔面は我慢できなかったようでトイレで泣いていたそうです。殴られたとこは赤く腫れ傷になりました。そこへAくんが来て謝罪。帰宅後堪忍袋の尾が切れ遂に学校へ報告しました。でも今とても後悔しています。一日目で学校へ報告し注意をしてもらっていればと・・・。初日は、男の子なので多少のことは目をつぶろうと思い息子にも様子を見るように話しました。が最悪な結果に・・・。こんな時はやはり一日目、いじめを受けたその日に学校へ報告した方がいいのでしょうか?そしてAくんの保護者にも謝罪を要求してもよいのでしょうか?これはケンかではなく一方的にやられているのでどうしても許す事ができません。無理な話ですが被害届けを出したいくらいです。大袈裟ですが、首を絞める=殺人行為ですよね。この先いじめがストップす保障などどこにもないので今後の参考までにどなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84191
noname#84191
回答No.5

未成年の行為でも、暴力となれば警察は動きます。 唯、示談で済ますとか、大げさにしたくない、学校の意思が働いてなどの様々な理由で、ウヤムヤになる事が多いと言うだけの話しです。 また、証拠が少なく、言った言わないの世界になる事も多いだけです。 ですから、暴力が続くなら、客観的・そして権威のある証拠を集めて置く必要があると言う事なのです。 診断書もそうですが、虐められ日記も有効です。 虐めを受けた、日時、場所、目撃者がいればそれも記入しておくと、 どの様な状態であったか、などなど・・・ 先生に連絡したなら、その記録・・ 電話なら録音も取っておくなど。 未成年の場合は警察で事情を調べられ、その後の処置は成年とは大きく異なります。 所謂少年法に基づいての処置となります。 それは手続きの問題とも言えますが、それは司法・行政側での話しです。 法テラス・・・と言うものもあります。 http://www.houterasu.or.jp/ 専門的にはそちらで質問なさってください。 最終的には専門家の力を借りる・・・が問題解決を早める道とも思います。 一日も早い解決が出来ると良いですね。

lovelynanako
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。補足の質問にも迅速にお答え頂きありがとうございました。ご指摘通り昨日診断書を頂いてきました。レントゲンを撮り骨には異常なし。全治一週間でした。明日学校へ行って今後再発しないようしっかり話し合ってきます。本当にありがとうございました。・・・といっても急には解決しないと思うのでまたお時間あればアドバイス宜しくお願い致します。

その他の回答 (4)

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.4

中学1年の4月くらいだと、人間関係も不安定ですし、いわゆる「いじめ」と判定するには難しさもあります。 ですから、初日に様子を見るように話したことはあながち間違いとは言えません。 しかし、いじめであってもいじめでなくても、暴力行為はそれだけで問題行動です。 先方の保護者に謝罪を要求するのは当然です。 双方で事実確認をして、再発防止のために何をしてもらいたいのかを明確にしましょう。 そして、再発しなければ、仲良しになるチャンスがあるというスタンスをお持ちになることが必要と思います。 「トラブルメーカー」と周囲から見られていたとしたら、Aくんの親御さんは責任追及されることに過剰反応するケースも考えられます。 もしそうだとしたら、敵対するのではなく、Aくんのためにも、平和におつきあいしたいのだということを理解していただくことがポイントかもしれません。

lovelynanako
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。初日の判断は間違っていないのでは?のご指摘に救われました。明日学校でしっかり話し合ってきます。ですが、急には解決しないと思いますのでまたお時間あればアドバイス宜しくお願い致します。

noname#204028
noname#204028
回答No.3

私の次男も中学1年の時、同じ様な体験をしました。 その時の体験をお話しします。 当時は次男も大きい方とは言えず、前から5~6番目で物腰も軟弱な感じでした。 ある日、突然、学校に行かないと言い出し、起きてきませんでした。 もともとあまり多くを語る子ではなかったので無理やり聞き出したところ、 教室で男子5~6人ほどにプロレスの技をかけられるから、行きたくないと言いました。 学校には言わないでと言われましたが、 プロレスの技は体を鍛えた人同士が行うものだ。と、危険性を説明し、学校に話すことを納得させました。 学校に話すと担任に言われたことは 「○○君もやり返すくらいじゃないと、○○君も嫌だと言わないから悪いのでは?」と、言われました。 悩みました。 藁をもすがる思いで、不登校の子供を診察してくださる小児科の先生を 友達から教えていただき、診察に行きました。 先生は「お母さん席をはずして下さい。」と、私に言い本人にじっくり話を聞いてくれました。 後で診察室で「お母さん、これはいじめですよ。お父さんとどうするか、二人で話してください。 そして、一番いいのはご両親揃って学校に連絡し、どうしてほしいか、はっきり姿勢を示すべきです。 担任はもちろん、1学年の先生を必ず同席させ、できれば校長も同席させて。 そして、親としてどうしてほしいか、述べること。 そして、本人が安心して登校するためにどのようにし てくれるか、はっきりと聞いてくるように。」と、言われ、そのとおり、実行しました。 校長先生は同席されませんでしたが、学年の先生全員(4組)と学年の副担任の先生が出席して下さいました。 私が気をつけたことは先生を敬うこと、礼をつくす、どうしてくれるんだという口調にならないようにしたことです。 その後元気よく学校に行き始めました。 蛇足ですが、主人は子供3人の父親でありながら、仕事人間で子育てに参加したこともなく、 学校行事に参加したことがありませんでした。でも、その時だけは子供のために学校に行きました。 後にも先にもその1回のみです。 次男は現在大学生ですが、中学の友達と進路は違いますが今でもあってます。 長くなりましたが、参考になればうれしいです。

lovelynanako
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。fettuccineさんの辛い過去を思い出させてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも大変参考になりました。相手のお子さんへの指導だけではなく、学校側にも力をお借りしなくてはいけないということを痛感しました。子供が安心して楽しく学校へ行ける環境作りをお願いしてみたいと思います。本当にありがとうございました。GW明けに学校へ行って来ます。でもひょっとして解決しないかも・・・。その時またお時間あれば再度ご回答いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

noname#84191
noname#84191
回答No.2

虐めの対処法は難しい・・・ですね。 さて、顔面にあざができるほどでしたなら、病院に行かれて、診断書を取って置く事を勧めます。 これはもう立派な暴力行為、証拠を残して置く事が再発防止にも繋がると思います。 少々お金はかかりますが・・・ 今までのこの手の事件は、子供が親に話さない・・と言う事もありますが、暴力などを受けた時点で、証拠保全とか、証拠の補強をしておかない事がウヤムヤになったり、大きな問題に発展した時に泥沼化した大きな原因でもあると、常々感じていました。 今回謝罪を受け入れてしまったなら、もう蒸し返すのは辞めるべきと・・第三者的には思います。 が、診断を受けて置く事は別問題・・ 次回以降の抑止力にもなりますし、次回以降も同様な事があれば、 悪質との証明にもなります。 学校が対応してくれなければ、警察への話もスムースになります。

lovelynanako
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございました。診断書は全く思いつきませんでした。ありがとうございます。アドバイスをいただき、急に視力も低下しているのではないかと無性に心配になってきました。謝罪はGWの為まだ受け入れていませんが、おかしなことに学校に緊急連絡先として控えてある自宅の電話番号へかけても現在使われておりませんの音声が流れるのです。???呆れました。ちなみにもう少し教えて下さい。警察への話・・とありますが、未成年の犯罪は、警察は何も動いてくれないのではないでしょうか?またお時間あれば宜しくお願い致します。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.1

お怒りのお気持ちはわかりますが、問題児のA君をきつく責めることは、後々お子さんを孤立させてしまう原因にもなり得ます。 先ずは、暴力行為が行われたのに、誰も先生に報告しない校内環境では子供を学校に預けるのが難しい!とPTAや先生に掛け合って、悪いことは悪いといえる学校づくりをすることが良いと思います。 A君ですが、謝罪もした後に、学校へ報告なされたのですから、結構キツイ仕打ちだったと思います。今はこれ以上きつく責める必要はないと思います。 それより、問題行動が多いA君が暴力を起こした時にちゃんと同級生が団結してA君を止めてあげることができるという必要性を生徒、先生に認知させるのがベターではないでしょうか。

lovelynanako
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。Aクンに対してキツイ仕打ち・・・私も同じ子を持つ母親として学校への連絡を躊躇しましたが三日間続き、最終日には顔面に傷ができていたので我慢も限界でした。今回は同級生も目撃していたようなのでその事も含め連休明けに先生としっかり話し合いたいと思います。またお時間あれば宜しくお願い致します。

関連するQ&A