• ベストアンサー

個人情報の開示

会社の元同僚が民事で訴えられそうな状況です。 元同僚を訴えようとしている人は、裁判所からの通知を送る為には 元同僚の住所が必要だから住所を教えてほしいと言ってきています。 会社としては特に元同僚を庇うつもりもないのですが、個人情報保護の観点から教えることができない旨、伝えました。 このような場合、元同僚を訴えようとしている人が元同僚の住所を知る為にはどのような手段があるのでしょうか。例えば裁判所からの開示命令のようなものを得る方法等があるのでしょうか。 何方様かお教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 個人情報保護の観点から教えることができない旨、伝えました。 個人情報保護法はこの場合関係ないですね。 しばしば拡大解釈されます。 この場合は同じ意味ですが、個人のプライバシーの観点から教えないのは妥当です。 -- > 元同僚の住所を知る為にはどのような手段があるのでしょうか。 No.1さんの回答と同じですが、 ・司法書士や弁護士名義での開示を請求する。 ・司法書士や弁護士名義の内容証明郵便での開示を請求する。 ・裁判所からの開示請求を行う。 とか。 会社として開示しない事によるデメリットがあるとすると、 元同僚が敗訴した上、裁判費用の支払いを命令される。 ↓ 上記の3点(それぞれ数千円~)に関しては、会社がすんなり開示すれば支払う必要の無かった費用として、元同僚→会社に支払請求。 とか? 会社が犯人隠匿に問われるって事は、まぁ無いでしょう。

apuraito180
質問者

お礼

大変遅くなりまして申し訳ございません。 ・司法書士や弁護士名義での開示を請求する。 ・司法書士や弁護士名義の内容証明郵便での開示を請求する。 ・裁判所からの開示請求を行う。 上記のような方法があるのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 参考になるか判りませんが 訴訟を検討してるなら弁護士なら元住所をたどり開示することは 可能です。 訴訟を検討しているから裁判所の開示許可を役所に出す事は可能です。 弁護士、裁判所から会社に情報を出せとは言われませんから 知っていても教えなくてもいいでしょう。

apuraito180
質問者

お礼

返信が遅れまして申し訳ございません。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A