• ベストアンサー

意欲の浮き沈みと勇気とやりたい事への揺らぎ

正社員から派遣に変わって数年経ちます。 この間に自分も社会(仕事)環境も、一時代変わってしまった感があります。 派遣を始めた当初は、正社員時代がある意味、不完全燃焼だったため 1.仕事の幅を広げたい、 2.いつでも再就職できるように経験を積みたい、 3.残業も常識内なら積極派、 4.未経験な仕事も自分の為に機会があるならやってみたい、 という感じでした。 今は、こういう気持ちも一方でありながら、 A.定時で帰れて(多少の一時的な残業は問題なし)、 B.駅から近くて、 C.できれば食堂があり毎日昼食の準備をしなくてすむ (要は我儘)、 D.仕事もバタバタと忙しくなく、落ち着き余裕を持ってできる内容、 E.社風は仕事以外は一定の距離を保って割り切る事ができる環境、 を無意識に望んでいる自分を感じます。 以前は新しいことも覚えたいという気持ちが強かったんですが、 職場を離れてまで仕事の事を考えなくてもこなしていけて 自分の時間を大切にしたい自分がいるように思います。 (正社員の時は、四六時中仕事の事を考えていました) それでいて、働きたい (社会保険ありのフルタイム) と思っている。 (欲張り以外の何物でもないですよね) 1つの例に過ぎませんが、エクセルを使う仕事1つとっても、 フォーマットがあり、やり方がマニュアル化されている仕事ではない 新規に自分で考えて作表等する必要がある仕事は、負担に感じます。 でも、派遣で希望を出す際、 忙しくなくて、仕事中も余裕が持てる業務内容で、 駅から近くて…というのは、やる気のなさを当然疑われます。 私自身、A~Eと同時に1~4の気持ちがある事も確かですし、 職場の物理的な条件やソフト面の条件は、 仕事内容の二の次として求職しています。 派遣会社の評価も、やる気があってモチベーションが高いと言われ そういう紹介を受けるのですが、 いざ、面談行ったり、詳細の質疑応答を経ると 過大評価されている感や、派遣先のあまりの期待度の大きさに ア.足がすくみ、途中解除・更新なしとされる恐怖を覚える イ.職場に馴染めるかという仕事以外の不安に支配される ウ.仕事優先ではなく、自分の時間優先の生活にギアチェンジしたい エ.適度な忙しさの仕事で、社会保険や一定の給料のためと割り切り  人間関係よくリラックスして働きたい と、怠け者の自分が前面に出てきてしまいます。 今までいわゆるOL (死語?) のような環境に身をおいた事なく、 仕事だけをしていれば良くて その他の付き合いに神経を使う必要のない職場が多かった為か、 単に年を重ねた為の疲れ(?)か、 派遣として派遣先も派遣元も経験しすぎたためかはわかりません。 意欲的な自分が前面に出ている時は、 選択法ではなく消去法で求職している自分に呆れる事すらあります。 経理を希望してはいますが、その希望も果たして本物か疑問です。 でも、どんな仕事ができるのかわからない (こんなことで迷う年齢でもないのに)。 派遣ではなく、仕事することに向いていないのかとまで思います。 こんな2つの自分に悩んだことある方なんていらっしゃいますか。 勇気を出す、意欲を維持する、人を信じる、自分を信じる、など 私に足りないこれらを克服した方はいらっしゃいますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyasuymi
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.6

再度、おばさんから。 貴方の人生に対する「迷い」みたいなもの・・凄く解りますよ。 若いときは私も同じように迷っていました。 少し、おばさんの話・・・。 私は、正社員を2社経験し、その後、2年位かな・・派遣で5社位の会社のいろいろお仕事を経験しました。 派遣だと、わずらわしい歓迎会などの飲み会に行かなくて済みますし、 自分自身で、お仕事と私生活の区別もつけやすい気がして、すごく働きやすかったですね。 また、長期と言っても、3ヶ月・6ヶ月の節目に見直しもあり、比較的「この会社あわないな」と思ったら、辞めやすかったですしね。 銀行の派遣は、家庭に入って子育てしかしていなかった10年余りのブランクの後だったこともあり、最初はいろいろな意味で大変でしたが、 対顧客とのお仕事が、結構自分に合っていたのね!と、新しい自分も見つけられました。数字なんて強くなくて平気ですよ。 銀行のお仕事は、とにかく細かいので、こつこつ正確に事務処理をする、いい経験ができますよ。 確かに・・・女の人が多いので・・まあこれも、いい人生勉強になりますけどね。 退職の理由・・・笑わないでね。 私、先日テレビを見ていたら、幼馴染の子が出てたんですよ! それも、出版業界で、凄く成功している編集長として! なんだか、まぶしかった。私、こんな楽なお仕事で、家でごろごろして て、恥ずかしかった。 でも、そちらが人生の成功者で、私が敗北者なって思わないけれど、少なくとも、私、まだ頑張れるな!!って。 銀行の、行員にいいようにあしらわれてないで、もっと勉強して前に進もう!って、思えたんですよね。 転職(派遣ですが)も、今はこんなおばさんでも、結構お仕事あるし、 スキルアップは勿論必要だけれど、それも楽しんでますよ。 貴方はまだまだ若い!! 何でも出来る!! 少し、楽しても過ぎるもよし。がつがつ働いて、その後長期に休むもよし。 こんな年になっても、全然軌道修正できるんだもの。貴方なら、大丈夫!!! 昨今、おばかさんの若い子が多い中、真剣に人生考えている貴方は、本当に立派ですよ。

noname#63075
質問者

お礼

短期の派遣が多かったせいか、 長期案件を決める時、凄く慎重になっています。 実際は3ヶ月ごとの更新なのに、 少なくとも1年は、できれば可能な限り最大限同じ職場でと。 新しい環境に馴染むのに時間がかかると自覚しているので、 一度慣れた職場を簡単には辞めたくないという思いが強すぎて、 長期とはいえ細切れ契約の派遣という立場を忘れていました。 だから、何故みんなせっかく慣れた案件を更新せず 1年位でやめていくのか、正直不思議でした。 (そのお陰で待機中のスタッフが仕事をもらえるんですが…) 更新しないのは人間関係が理由の場合が多いのかと考える理由の1つでもありました。 テレビを見て発奮されたお気持ち、凄くわかります。 新人の社員行員より軽く扱われる派遣という立場の宿命も。 人生の先輩に対して生意気ですが、 銀行経験というのは、すごく強い武器だと思います。 色々経験を交えて励ましてくださって、本当に勉強になります。 でも、こんなに悶々として恥ずかしいですが 私も回答者様と10歳も変わらない年齢だと思います・・・ あまり若くないです。私もオバサンです。 子育ても一段落されていて…私なんか…子育てが一段落していてもおかしくはない年齢です。早い友人は小6の子供がいます。 仕事だけではなく、人生諦めず、 前を向いていくことを意識していきます。ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • gohya
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.11

ご質問分を読んで、”アー、ワタシと同じ感じの人いるんだ”と思いました。 私も、派遣会社や派遣先での顔合わせでは「頑張ります、精進します」と言っておきながら、 いざその仕事が決まったり、派遣開始後に壁にぶつかると、”やっぱり止めておけばよかった…”と 後悔したこともありますし、最近始まった仕事について、前任者が辞めた今、とても強く感じています。 もっと若かった時は、怖い物も知らず、また、夫の収入が少なくて、私も仕事をしないと生活ができなかったこともあり、 何も考えずに仕事をしていましたが、今は、夫の収入でギリギリですが生活できるようになり、 甘えも出て、また、1年仕事を離れてしまったこともあり、ちょっと難しいことにぶつかると辞めたくなり、実際に辞めたこともあります。 ただ、仕事上分からないことも、実は、半年も経つと分かるようになってきて、”辞めるって言わなきゃよかったな”って思いながら 辞めることもありました。 今の仕事も、emi1さんが「エクセルを使う仕事1つとっても、フォーマットがあり、やり方がマニュアル化されている仕事ではない 新規に自分で考えて作表等する必要がある仕事は、負担に感じます」と 仰るに近い種類の仕事で、残業が続いていますが、ありがたいことに、派遣先社員が 「初めからできるとは思っていないし、どこに出しても恥ずかしくないように仕上げる(指導する)つもりだ」、 「分からないことは聞いていいんだ」と言ってくれるので、 周りの目を気にしながらビクビクしながらも、何とかやっています。 トライアルで辞めようかと思いましたが、こんなにできなくて手を煩わせているのにここまで言ってもらえるなら、 一度働いてみたいと思っていた企業なので、「辞めろ」と言われるまで頑張ってみようかと、毎日奮い立たせています。 質問文を拝読した限りでは、今は、辛くない環境を求められているんだと思います。 ですので、あまり悩まず、今の自分の欲望を満たしてくれる仕事に就かれてみてはいかがでしょうか? そこで何ヶ月か続けてみて、この環境でよかったのか、やはり自分を磨かねばと思うか、判断してもよいと思います。 そして、寄せられた方々の素晴らしい回答、私も参考にさせていただきます。 長文、失礼いたしました。

noname#63075
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、エクセルだけに限らず、する事が遅いと自覚しているので、 周りが良いと言ってくれていても、何も言われなくても、 自分で自分にプレッシャーをかけて常に、ドキドキしながら資料作りをする癖が有ります。 仕事を受けるか、辞めるかという判断も、いつもではないですが、 選択してからやっぱり逆の選択をすればよかったと思いがちです。 後ろ向きにもほどがあると、自分でも嫌になります。 【経験】をつんで、【勇気】も【覚悟】もそんなに必要とせず、 自然に何ごとも踏み出していけるようになるには、 受け入れてくれた環境で、ビクビクせず落ち着いて堂々と仕事ができる位の【度胸】が必要なのかと、新たな心構えみたいなものを 回答者様の助言を読んで気付かされました。 迷っていた案件が実は、先日不採用と連絡があり、また1から求職です。営業の口ぶりがよかったものの、待たされていただけに薄々"ダメかも"と思っていたものの、現実になるとやはりショックですね。 次面談まで進めたら、迷わず【勇気・覚悟・度胸】をもって決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • KYS_XXX
  • ベストアンサー率13% (14/107)
回答No.10

社会保険・派遣元営業などの所為にし、先に進まない <入ってみないとわからない事で立ち止まっている のでは、どこにも勤められません 回答へのお礼を読んでいて 極端なマイナス思考・悪い意味でプライドが高い だから何ひとつ、自分で答えが出せない すべてにおいて、自己評価が甘いからです 良い面・悪い面、ちゃんと自分を評価する事と 極端なマイナス思考を徹底的に直さないと、ずっと変われません 似たような質問を繰り返すだけです 30代にもなって、何に付けても ここで答えを出してもらう人生でいいのですか? 自分で言っているじゃないですか <【勇気】【覚悟】を決めて【経験】をするしかない これが、答えじゃないのでしょうか?

noname#63075
質問者

お礼

自分の良い面がわかりません。 自己評価が甘い、一方自己評価が低い、と思います。 自分で確かに言っていますね。 【行動力】が伴わないのは、【勇気・覚悟】がまだ足りないのだと思います。この部分が、自己評価が甘い部分でしょうか。 ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.9

一番いいのは、楽な仕事と厳しい仕事、両極端を両方経験してみて、 どちらがいいかを判断することではないでしょうか。 私も似たような悩みを抱えことがありますが、 私の場合は、その時その時の「気分」で適当に仕事を選び、 楽な仕事と大変な仕事の両極端をまんべんなく経験したことで、 最終的に自分が目指す方向性を絞り込んでいったという感じです。 また、派遣の仕事はもう少し気軽に構えていてもいいような気もします。 正社員とは違い、合わなければすぐ辞められるのも派遣のメリットですので、 どういう仕事が向いているか分からなければ、その時々でやりたいこと、興味が向いたことに あまり細かいことを考えずにトライしてみるのもいいのではないでしょうか。 ただ、最も根本的な問題は、 「質問者さまご自身に、仕事に対する明確な目標やキャリアの方向性がない」 ことでしょう。 本当は、仕事を続けながら模索していくべきだと思うのですが、 質問者さまは、どうしても石橋を叩きたいタイプのお方のようですので、 いきなり仕事の現場に身を投じるよりは、まず「仕事を続ける理由」と「目標」探しに 時間をおかけになってはいかがですか。

noname#63075
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の私に凄く説得力もあり、胸にも響き、わかりやすくもありました。 両極端をまんべんなく経験しながら、目指す方向性を絞り込むというのは、効果的だと思いました。 あと、確かに、派遣なのに短期や単発以外の長期案件に関しては、 正社員職を決めるような、慎重さや考えすぎになっている事に気付きました。 長期だったら慣れた職場を簡単には辞めたくない、という思いからなんですが、長期案件であっても1年位で辞める派遣の方が多いのを本当に不思議に思っていたくらいです。 キャリアに対する目標や方向性についても、漠然とというか つぶしが利くのは何か、という決め方をしている部分もあって、 結婚しても事務で仕事が出来れば、程度のキャリア志向しかなくて、 その思いの強さが他の派遣社員に比べて弱いのかなと考えさせられました。 気分次第で気楽に受けて、 就業が決まって働き出したら、何が何でもまずは1年続ける、 と強く思わなければいけないかもしれません。 短期派遣に慣れてしまっているので余計に思います。 この短期派遣を続けている期間に、 新卒で正社員で就職し、 仕事優先で働いていても、それが普通だと思っていた自分を忘れ、 働くという基本精神をなくしてしまいそうになっていた気がします。 正社員の時の意識を就業が決まってからは忘れないようにしたら、 何か突破口が見い出せる気がしました。 ありがとうございました。

  • KYS_XXX
  • ベストアンサー率13% (14/107)
回答No.8

自分のスキルレベルと、妥協点が 自己判断できていないという感じでしょうか? <こんな2つの自分に悩んだことある方なんていらっしゃいますか。 私も、正社員・派遣とやりましたが 似た様な行き詰まりがありした なんで、スキルアップしてフリーランスになりました 質問・お礼を読んでいると あなたの場合、克服したいのなら仕事面のスキル以上に 「ヒューマンスキルを上げる」 事が、良いのでは?と思います。それが難しいのなら 生産ラインなど、スキルをあまり問わない 業種に転向してもいいんじゃありませんか? ちなみに、一年内で40代になる女です

noname#63075
質問者

お礼

そうですね、自己評価と妥協点が 時々で行ったり来たり、という感じはあるかもしれません。 あっちを立てればこっちが立たず、ではないですが、 完璧を求めてしまう時や、平均的にどの要素も求めてしまう事があります。 派遣の営業には、 スキルチェックを見ても大丈夫とかスキルは高いといわれる事もあるんですが、 そう言われると、自分に自信がないせいもありますが、 「本当かな、営業としてはそう言うだろうな」とその言葉を信じきれない時があって、 でも、最終的にはその自信を持つとか営業の言葉をそのまま受け入れる事ができるようになるには、 現場で【経験】を積んで乗り越えるしかないという結論に達します。 ヒューマンスキルに関しても、現場で【経験】をするしか克服できない部分ですし、営業に相談などしても結局、あとは私自身の問題だなって思うことが多いです。 それか、入ってみないとわからない事で立ち止まっているかです。 でも、スキルをあまり問わない仕事に妥協すると、 自分が落ちてしまうようで、それだけは避けたいって思う自分がいます。 なので、どこかで【勇気】【覚悟】を決めて【経験】をするしかないと思っています。 ありがとうございます。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

似た心境ですけど・・・経理は好きな日に休めないので、お薦めしません。 翻訳事務が一番理想に近いのではと思います。 社食のある事業所勤務は、時給は低めだけど連休が取り易い素地があると思います。 ただ、ある程度企画力があって、資金もある方は、独立が無難だと思います。 ちなみに私は選択肢として、「死ぬ」「主婦」も入れて考えてみましたが、なかなか結論って出ませんね・・・ とりあえず人間、「英語力」「接客能力」の二つがあれば、潰しが利くもんだと思います。派遣で働くならば特に。

noname#63075
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに経理はある種、季節労働的な部分がありますね。 残業のある時はとことん遅かったり。 「死ぬ」「主婦」も選択肢に入れて、実は私も日常的に考えています。 でも、同じく結論出ません。 事務でつぶしが利くように、というのが私の立場では現実味のない 我儘な理想なのかもしれません。 英語や接客は、一番苦手ですので。 大手の子会社の派遣元からその親会社の派遣先で就業、というのは、 派遣は派遣という割り切り方で働けるかと言えば、そうとも限らないですよね・・・ おまけに職場も派遣元も、広大な大手親会社の工場も含む敷地内なんですが。 面談へ行った印象では、派遣元の営業担当が 軽いというか若いなぁて感じてしまったんで、今少し迷っています。 会話の中で、私の発言に対して「大人ですねぇ」と言われたり、 (何が大人?と思って、そういう反応にビックリというか、 失礼だなと思いました) 携帯で話していると"コンコンコンコン"と聞こえていたんですが、 営業が自分の携帯電話を指でつついていたんだと思いました。 何か、貧乏ゆすりみたいに感じて、面倒臭そうな、あまり良い印象を受けませんでした・・・ こういう営業でも割り切って、お金の為と働かないといけないと思うようにしているんですが。 ありがとうございました。

回答No.5

ANo.1です。お礼文を拝見しました。 具体的なお話を読んで、感じたことは、 細かい問題が沢山あり、それが絡み合って大きな問題になっている 印象を受けます。 細かい問題を一つずつ自分で解消していき、大きな問題を紐解いていく 必要があるかと思います。 一つに、相談者さんが強調している社会保険ですが、 何故こだわるのでしょうか? 私も派遣で短期ですが、自分で派遣会社に働きかけ加入しましたよ。 仮に加入出来なかった場合、大きな問題になりますか? やっぱりやりたい仕事に巡り合った時は社会保険なんて考えないと思いますよ。 本当に自分の人生プランにとって大事なことか、内観してみましょう。 自分が何をしたいのか、内観でお勧めの方法は、、 ノートに自分が希望する条件を細かく書いてみることです。 些細なことでもいいので。 職場の雰囲気、人数、男女比率、給与、などなど、、 自分に合った仕事は、 幼少期からでも構わないので、楽しかったこと、思い出を 書いてみることです。 具体的に書けるならなお良いとでしょう。 まず自分を知りましょう。 お金を求めているのか、やりがいを求めているのか、 プライベートで楽しく生きたいのか。 最終的に何をするか、優先順位を決めると判断し易いと思います。 経験のある経理の道に進むのか、経理はやはりつまらないと判断し別の道に行くのか、道は見えてくると思います。 相談者さんが混乱する原因の一つが、 経理の仕事が好きではないのに、経理職を第一希望にしている点です。 理由は勿論あると思いますが、 自分の気持ちを騙していては、やっぱり苦しくなると思うのです。 しかし、お金を第一優先にした場合は割り切る覚悟も必要です。 もう一つ気になったのが、正社員での経験です。 一度のその経験で自分の仕事を決めるのは、幅が狭くなるだけです。 引継ぎの件を含めて、会社によって当たり外れはあることです。 その時の経験を今に引きずることはしない方が、良いと思いますよ。 もっと自分の可能性を信じましょう。そのために自分をもっと知りましょう。「私は何がしたいのか?何を求めているのか?」を。 私が最終的に質問を拝見し感じたことは、、 経理の仕事は向いていないと思いました。 (これが原因の一つと思います) 一つだけ確かに言える事は、 自分がやりたい仕事に就けば、待遇面などの不満はなくなります。 人間関係もさほど気にならなくなると思います。 その仕事を心から楽しめますから、自然とスキルになり、自然と前向きになり、自然と評価され、お金も付いてくると思います(私の価値観ですが)。 葛藤することは悪いことではありません、新しい自分を発見出来る 転機ともいえます。何はともあれ、前向きな気持ちだけはもっていて下さい。 参考になれば、良いのですが、、、。

noname#63075
質問者

お礼

社会保険は…健康保険の事もありますし、年金のこともあるので 最大限かけておきたいなって思います。 でも、短期でも加入できるんですか。 私も短期をたくさんしてきましたが、 加入しても最初の2ヶ月は入れず、加入できるようになって加入したらもう契約終了時期になって、手続がとっても面倒でした。 考えてみると、いろんな希望の中で、 万遍なく欲しいかもしれません。 バリバリとしたキャリアが絶対欲しい訳ではないけど、仕事をしたい時にできる位のキャリアだったり、 高給でなくても良いけど、生活費を引いて少し余裕が持てる位とか、 完璧な職場環境・人間関係はいらないけど(それ以前にムリですよね)、 1つ位嬉しく感じる部分があればいいとか・・・ 経理には向いていないと感じられましたか? 確かに、営業系事務は向かないと考え、 最初に就いた仕事が経理だった事や、 経理をやっていれば、将来的にも強みになる、と思い 選択してきました。 ただ、好きか嫌いかと言えば、正直どちらとも判断しかねます。 性格は、キッチリしてコツコツタイプだと思うので向いている方かと思ってはいますが、 肝心の能力面は…まだそれを判断できるまでの仕事をした事がない事もあり、自分では分かりません。 機転を利かす事が第一に要求される仕事よりは、 じっくり机上で進めていける仕事が良いとは感じているんですが。 仕事内容、その他の諸条件、何か1つでも納得できる案件なら 自然に充実できたり、スキルになったり…という風に 好循環になっていきますね、確かに。 細かい問題が積み重なって大きな問題になっている。 というのは、自分の立ち止まっている原因を整理していただいたように思います。 細かい問題が何か、自分でも整理してみます。 皆様の助言ももう一度読み直して、 【割り切る覚悟】をした方が、 一番ではなくても現状況での最善の選択のように感じました。 ありがとうございまいした。

noname#66078
noname#66078
回答No.4

要は、 仕事ができる女になりたい バリバリ稼ぎたい 社会の役に立ちたい でも 仕事は楽な方がいい 対人関係もいい方がいい プライベートを充実したい という希望が色々あるわけですよね? 「こんなことで悩んだ人いますか」と質問されてますが、これって働く人間のほぼ全員が思ってることですよ。 誰だって、楽に稼げて職場は楽しくてキャリアアップもしたいし私生活も充実したいに決まってるじゃないですか。 欲望を持つのは自由だけど、矛盾する欲望を満たす物件は存在しないから、どの欲望を諦めるか取捨選択するわけで。 で、自分のキャリアに自信がある人は容易に取捨選択ができるけど、自信がない人はどちらを選んで自分はダメになる気がしてしまうんですよね。 心理学的な話になりますが、どちらを選んでもあなたにはリスクとデメリットがあるのです。 難しい仕事を選べばこなせないかもしれないし、簡単な仕事を選べばキャリアアップできずに人生棒に振るかもしれない、簡単だと思っていたら意外と難しかった… 職場環境や人間関係、仕事のやりやすさなどはハズレのリスクが、どこを選んでも等しくあります。 (ここからがホントに心理学) どんなことも、これから起こることは誰にもわからないのです。 あなたが一歩を踏み出せないのは、やろうとすることのリスクとデメリットばかりに目が行くからです。 これはあなただけでなく、人間は大抵、面倒なことからはそうやって逃げたいのです。 (働く=面倒です。誰だって働かないで食べていけるならそうしたいですよね) 私もずっと同じ状態を繰り返してましたよ。 キャリアアップのために少し無理しても高いハードルに挑戦しよう…でもいざとなると怖くて引き返し、無難な仕事にしたり。でもその無難な仕事も色んな不満が出てきたり。 この心理を克服する方法は一つだけ。 「経験」だけです。 あなたがこれから起こることが怖くて一歩が踏み出せないなら、その怖さを軽減する方法はありません。 経験しないとこれから起こることはわからないからです。 勇気を出す必要なんてありません、意欲を維持する必要なんてありません。怖いのは当たり前の心理です。人を信じる、自分を信じる、そうなれるまで待っていたら年を取るだけです。

noname#63075
質問者

お礼

自分が自由に容易に取捨選択できる立場かどうかを考えて、 覚悟を決めないといけませんね。 いつも例えば、 派遣の仕事が決まっても受けるか否かで決めきれない時は どこの、どんな仕事で、どんな派遣会社の、どういう営業担当の 案件であっても、等しくハズレのリスクがあり、 入ってみないと実際のところは分からない部分で悩みます。 怖がりで自分の対人関係に自信がないものだから、 仰るようにリスクとデメリットばかりを考えあぐねて、 疲れるというパターンです。 こういう自分を知って、 敢えて余計な事は考えずに受けた仕事に限って (最悪な時は、勢いや営業の押しに乗っかる事があります) 心配していたハズレな事が多かった事もあり、 やはり自分なりの決断の仕方・見方をすればよかったと また、後ろ向きになって・・・ やはり近道は【経験】ですね。 何でも経験に勝るものなしですね。 ただ、勇気は出さなければならないかもしれません。 勇気というか、覚悟というか。 克服できるまで待っていたら【年を取るだけ】という言葉は、 胸に響きました。確かにそうです。 時間=年齢は取り返せないですね。 キャリアやお金の為だけではなく、 生きていく上で自分を鍛える為にも、覚悟を決めたいと思います。 ありがとうございました。 同じ状態を繰り返していた方からの助言は、克服できるという光を見い出すことができました。

回答No.3

現在私も同じ悩みを抱えています。 会社員を二年前に辞めてから派遣で仕事をしています。 スキルはあり仕事には困らないんですが、疲れてしまいました。 派遣になってみて結構わがままが言えてしまうので、ついつい派遣を続けています。 年齢的に、ちゃんと会社員にならないとまずいなとは思っていながら会社員になった時の責任やもろもろが思い出されるんで二の足を踏んでました。 それで、今の私が出した結果ですが同じ業種で会社員になろうと思いました。派遣のときに希望している希望内容で会社員になれれば一番いいじゃないか!と楽天的に考えることにしました。 きっかけは、趣味で習っている事を本格的に仕事にしようかなと考え、まったく違う業種に何件か応募などしてみてすべて玉砕しました。 現実、他業種に移る年齢でもないんだなと考え直し、ここまで続けてきたスキルを捨てるのも今後の人生中途半端になるかなとか思い、また 以前は、仕事なんかもうしたくないな~やりたいことないな~とかこの業界も飽き飽きだな~といろいろマイナスに考えたこともあったんですが、結局は働かないとお金が入んない=仕事はしないとと言うところで、割り切ることにしました。 派遣の時の希望どおりの仕事を正社員で見つけるのも大変かなとも思いますが、前向きに探しています!

noname#63075
質問者

お礼

確かにこの年齢になって、 業種転向と同じく、職種転向も賭けに近いかもしれないし、 今多少でも経験のある職種の経験を増やさなかったら、 何より今後の人生が中途半端になりそうな、 将来後悔しそうな気もします。 色々試行錯誤したり、考えたり、立ち止まったり、悶々としても お金が入ってこないと趣味も何も始まらない、 という最終地点にたどりつきます。 回答者様は、上手く割り切ることができたんですね。 私は、一旦割り切ってもまた、何か不満みたいなものが出てくると、 割り切る前まで戻って、また悶々としてしまうところがあります。 典型的な後ろ向きな生き方ですね。 最終的には、お金の為という割り切り方から始めて、 割り切ってから、後付でも気持ち面も埋めてみようと思います。 強制的に割り切って、強引にでも自分を現状とは違うところへ 心身ともに置くくらいの気持ちで、私の場合、普通の人並みになれるのかもしれません。 考え方や気持ちの持ち方のアドバイスをいただけて、感謝します。

  • oyasuymi
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

あなたは、人生に対してとても前向きで、実はなんでも出来る人ではないかと思われます。 私は、もう40歳後半に差し掛かりますが、子どもの成長を機に、5年ほど前から派遣で働いています。 銀行業務ですが、最近行員として入行してくる今の若い子達の、常識のなさ、やる気のなさ、に閉口しています。 しかし、派遣先から見れば、行員は可愛く、1年以上かけて育てようとする。私達派遣は、初日から現場業務をやらさせ、必要なくなれば、雑用要員に追いやられます。 そんな環境の中、こんな年になって、転職します。 最近、気が付いたのです。お仕事って、存在価値だって。 どんなに忙しくても、必要とされている!という気持ちで、なんだか 頑張れるのです。 貴方は、まだ私よりお若いと思いますし、何でも出来るじゃないですか!! 迷ってないで、いろんなお仕事に何回でもチャレンジして、やりがいを 見つけてください。派遣会社や派遣先への迷惑?ばかり考えて、自分の気持ちを後回しにしたら駄目ですよ。 また、お仕事以外に何か見つけるといいですね。 私は、お仕事のほかに、習い事を2つしています。 いろいろな人達との出会いが、自分の人生にプラスになるし、成長させてくれると思います。 なんだか、ご質問の趣旨と外れてしまったかな。ごめんなさい。 前向きに、頑張ってくださいね!! くれぐれも、自分を大切にね。それって、自己中・・ではないですよ。

noname#63075
質問者

お礼

正社員の時は、確かに自分の存在価値がないようで、 更に、先輩に殆んど仕事を引き継いでもらえず、 新卒の新人だったので、先輩なりの見方があると思い待ちましたが、殆んど変わらぬままそれが数年続きました。 次第に、社内で年数だけを重ねていく事に不安を覚えました。 最後の方は、先輩が先輩(主任)としての仕事をやりたくないから、 今持っている仕事を手放したくないのかとさえ、勘ぐってしまいました。 退職後、その反動で質問に書いたように意欲的だったんですが、 今は、回答者様に前向きとか何でもできると言ってもらえるような人間ではないんです。 派遣で仕事を探しているときも、仕事内容もある程度は考えますが、 ふと気付いたら、環境面や仕事以外の条件面で判断している時もあって、本当に自分は仕事がしたいのかと疑問に思うこともあります。 派遣会社に対してはやる気とか出せても、 ホンネでは結局、楽して社会保険掛けて給料貰いたいって思っているのではないかとか、人間関係の可否を重視して社会人としてなっていないのではないかとか・・・ 要は、派遣会社の手前良い子ぶっている気がして。 で、仕事以外に自分の時間を大切にする事の大切さや快適さを知ってしまった今、語弊がありますが片手間にできる仕事が良いと思っているのか、少なくとも社保ありフルタイムの仕事をする基本がなっていないのかと自問自答しています。 自分の身の丈に合わない欲やわがままなのかと。 人との出会いに関しては凄く、私も同感です。 なのに、人付き合いが苦手で極度の人見知りで、 どうせ私なんか…と一歩引いてしまいます。 それが周囲に誤解を与えたりしていると分かっていても、ダメなんです。 銀行業務で5年もされているので、 ヒューマンスキルがお高いんだなと羨ましく思います。 銀行は女性が圧倒的に多いんですよね? 子供ができても家事があっても仕事を続けやすそうなので、 銀行での仕事には興味があるんですが、 女性ばかりという部分と数字に弱いという部分で、二の足を踏んでいます。 自分を大切にできるように頑張ります。 励ましてくださって有難うございます。

回答No.1

こんばんは。 ご自分をよく内観していらっしゃいますね。それだけでも素晴らしいと思います。 私は以前、仕事が続かなく、かなり苦労しました。 自分のやりたい仕事もなく、つまらない仕事をしては辞めたくなり、 これを続けていくと職歴が多くなって面接で不利になり(年齢の割に転職回数が多いとよく言われました)、 いざ興味が出てきた仕事をしようとしても、受け入れてくれず(経験がない、転職多いで)、、、。 社会はとても厳しいとつくづく感じてしまいました。 私の場合ですが、途中で気づくことが出来ました、 社会の価値観に合わせ過ぎていたことに。 お金、見栄え、自分の誤った欲など、どうでもいいことに。 一番重要なことは、会社の為にではなく、自分の本当にやりたいことを 内観して、正直にその道を進んでいけば、何も困った状況にならないことを知り、自然と前向きな気持ちを持てることに気が付きました。 今は大きな不安、悩みは一切ありません。 自分の気持ちに正直に進めているからと思います。 相談者さんにも自分の価値観(仕事、プライベートで求めるもの、やりたいこと)をもう一度確認して欲しいと思います。 色々と葛藤されていますね。 相談者さん自身がどう仕事に取り組むか、ですよね? それはあなたが、決めるしかありません。 あなたの価値観、目標で決めると良いと思います。 回答になってなくてすみません、、。 私の価値観は私のもの、 相談者さん価値観は相談者さんだけのものです。 >怠け者の自分が前面に出てきてしまいます。 悪いことではないと思いますよ。 自分の時間を大切にしたいだけですから。 仕事で沢山の時間を費やしているうちに、ほんの少しずつストレスが蓄積されてきたのかもしれませんね。 >忙しくなくて、仕事中も余裕が持てる業務内容で、 駅から近くて…というのは、やる気のなさを当然疑われます。 企業からみれば、そう捉える場合もあると思いますが、 正直関係ありません。あなたが納得出来ればそれでも良いと思いますよ。あなたの目標、自分の在り方で決めるだけのことです。 意欲的な気持ちが出ているときは、あなたがやりたいことを出来ている時と思います。自然と出てくるものです。 逆に楽をしたい時は、仕事を一番に考えられない時と思います。 自分の時間を使って新しいことをするのも良いと思いますよ。 私は今短期派遣で単調な仕事をしています。 超つまらない仕事です。外資系なので待遇面も職場環境はとても良いですが、まったくやる気が出ません。 まあ、当然かもしれませんが、自己欲(待遇面)では満足していますが、心がまったく楽しんでいません。 自分の価値観が変わる前に決まっていた職場なので、今はつらいですが、自分の気持ちを確認することは出来ました。 >派遣ではなく、仕事することに向いていないのかとまで思います。 相談者さんは自分の心で求めている仕事にめぐり合えていないだけと思いますよ。 あくまで私の意見です。 人によっては「お金を貰っているんだから必死に頑張ればいい」とか「仕事は甘くない」 など色々意見はあるかと思います。 長々とすみません、直接の回答になっていないかもしれませんが、 広くみれば参考になるかもしれません、、。 まずは自分の正直な気持ちと向き合うことをお勧めします。

noname#63075
質問者

お礼

>相談者さんは自分の心で求めている仕事にめぐり合えていないだけと思いますよ。 正社員の時にたまたま経理をしたので、その延長で派遣でも経理の希望を出していますが、最近経理がやりたい仕事ではない気がしてなりません。 ただ、経理を外すと、経験面も含めて仕事に就けなくなります。 こういう消去法で求職活動をしているから、 いざとなって、仕事以外の社風や人間関係での不安に支配されて 勇気がでない状況です。 と同時に、自分を律する厳しい自分も同居しているのも確かです。 正社員を辞めた事 (辞めた時期) を受け入れ切れていない 派遣を数年していながら、派遣という働き方を受け入れ切れていない 根本的に仕事をする社会人としてなっていない(素質がない)(?) という欠点が、人並み以上に強くある気がします。 派遣会社に対しては意欲的に接することができるのに、 ふと冷静になると、 最低限社会保険掛けて給料がもらえたら良いと思う自分がいます。 こんな意識では、他の派遣社員との選考や競争の中で勝ち残っていけるはずもないです。 正社員を辞めた事が今までの人生で最大の挫折で、 自分の価値観を変えざるを得ず (状況の変化を受け入れ対応する柔軟性ですよね)、 働きながらも求職も数年継続して、生き辛くなってきた感じです。 人生、ある意味、執着せずケセラセラ、 何にも気にせず生きていける性格なら悩まないんですが、 生き辛いと感じながら、 まだ冷静に自分の人生を憂えるもう一人の自分がいて、 でも、そんなに人間が出来ていないし 誰も頼れる人もなく、支えてくれる人もなく、 同じ立場の人もなく、独り悶々と葛藤しています。 面談して職場見学して、スッと良い印象を受けなかった案件に対し、無理やり前向きに肯定的に捉えようとしているからでしょうか・・・ 経理に向いてない、だけどそれ以外何ができるかetc. キャリア相談も受けた事がありますが、 自分次第である事も事実で、もう一歩が踏み出せません。 対人関係も器用 (得意) ではないので、 仕事内容と同じ位、重要な要素です。 単純に考えれば、 スキルがマッチしていれば、少々の人間関係の煩わしさはいい、 人間関係・社風・環境的に満足できれば、単調な仕事でもいいです。 人の気持ちの問題なので、経験をお話いただけただけでも、 とっても嬉しく思います。ありがとうございます。

関連するQ&A