- 締切済み
呼び名
神器、宝具などと、凄い価値のある“物”の呼び名が多々あると思うんですが、これら以外にも厳つい呼び名は無いですか? 武器みたいな呼び名が知りたいです。出来れば“器”“具”が付くもの以外でお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- millennium-man
- ベストアンサー率30% (78/256)
四字熟語でよければ「門外不出」という語があります。 図書館あたりでは「禁帯出」という語で区別しています。 「禁制(品)」というのはいかがですか。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
以下のURLも参考になると思います。 http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/014/genpei/bugu/bu_bougyo.html http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/014/genpei/bugu/bu_kougeki.html http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/014/genpei/bugu/bu_uma.html また、日本刀については、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%80
お礼
伝世品はとても参考になりましたッ!ありがとうございます
- hagehageha
- ベストアンサー率30% (43/139)
秘宝や財宝、珠玉などもあると思います。
お礼
ありがとうございます。
- fumkum
- ベストアンサー率66% (504/763)
>神器、宝具などと、凄い価値のある“物”の呼び名が多々あると思うんですが、これら以外にも厳つい呼び名は無いですか? 武器みたいな呼び名が知りたいです。出来れば“器”“具”が付くもの以外でお願いします。 厳つい呼び名かどうかは別として「名物(めいぶつ)」という言葉があります。今は名産ほどの意味ですが、本来は由緒あるものを表します。特に茶道具では、「昔からのいわれを持つ優れた道具」のことです。そして、利休の直弟子時代までの道具を特に「大名物(おおめいぶつ)」と呼びます。さらに、小堀遠州の見出した道具や、それに準ずるような道具を「中興名物」と言います。 また、茶入れや掛け軸などに使われる中国からもたらされた織物を、「名物切」と言います。 他に「伝世品」 以上、参考までに。
お礼
なるほど。参考になりました!
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
「業物(わざもの)」とか?
お礼
ん~、もっと荘厳な名前を探してますね。
お礼
なるほど、ありがとうございました。