• ベストアンサー

窓の下の幅のある所の呼び名

(1)部屋の中から見て、 窓の下の幅のある所の呼び名を教えてほしいです。 例えばここに物を置くとき 「○○に置いてください」と言う場合 ○○を何と言えばいいんでしょうか? (2)部屋の外から見た時 外から窓を見て、鉢植えなどが綺麗に並べられて置いてある 出っ張った部分の呼び名を教えてほしいです。 内側から見た名前と同じなんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.2

>外から窓を見て、鉢植えなどが綺麗に並べられて置いてある出っ張った部分の呼び名を教えてほしいです。 これのことでしょうか↓ TOP | 特長 | フラワーボックスシリーズ | 窓まわり | 窓・シャッター | Biz-LIX ... www2.lixil.co.jp/rp/dfw/biz-lix/lineup/classification/produc... 決まった名前はないようですね 窓手摺が一般的なようですが、デザイン的に植木鉢が置けるくらい出っ張りの巾を持たせるかどうかです。 住宅設備メーカーによっては、花台窓手摺とも呼んでいるようです。 日本家屋では、二階の窓の安全上手摺はつけられましたが、 雨が多い上に障子でしたので現在のようなデザインは取られませんでした。 窓の部分を出したければ出窓のデザインにしてしまいました。 >例えばここに物を置くとき「○○に置いてください」と言う場合○○を何と言えばいいんでしょうか? 手摺と言う以外ないでしょうね~ 欧米では、バルコニーでOKかと思います。 ただ日本でバルコニーというと、人が乗れるような構造で床が室内と同じレベルのもののイメージとなってしまいます。 テラスは屋根のないベランダという感じでバルコニーよりは床面積が広いものを言います。 1階でも、屋根がなくて床がコンクリートや木張りだとテラスと言います。 特に最近は木製のものが人気でデッキボードと呼んでいます。

karumerun
質問者

お礼

花台窓手摺で検索した画像を見ましたら、まさに(2)でイメージしていたものでした!花台窓手摺、と呼ばれるものだったんですね。初めて知りました。 外国の窓をイメージしていたので欧米での呼び方も教えてくれて嬉しいです。欧米ではbalconyで伝わるんですね!確かに日本でbalconyと言ってもイメージ違いで上手く伝わりませんね; デッキボードってお洒落でいいと思います! ありがとうございました。

karumerun
質問者

補足

すみません、URL?が確認できませんでした;

その他の回答 (1)

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

えっと…… 出窓とは違うのでしょうか。 うちは出窓に鉢植えを置いています。

karumerun
質問者

お礼

外から見て窓が出っ張っている窓=出窓 と思い込んでいましたが、 最近では断熱材やガラスが進歩してるから外に出っ張っていない窓でも内側から見たら出窓ということになるんですね(><;) 出窓と言えば伝わりそうです! ありがとうございました。

karumerun
質問者

補足

外から見て鉢植えが置ける窓は張り出し窓、出窓ですね! ありがとうございます! 張り出し窓の、鉢植えを置く場所には名前はないんでしょうか? (1)の部屋の中から見て、は、 出窓ではないけど、内側から見た時窓の下が内側に向かって出っ張っていて、物を置けるくらいの幅のある部分を指すときの呼び名を知りたくて質問しました。 質問文が分かりにくくてすみません!

関連するQ&A