- ベストアンサー
nice color of skin は愛情表現??
すみません。 どちらのカテゴリーで相談しようか悩んだのですが、場違いでしたら すみません。 遠距離恋愛をしている彼なのですが、電話で愛嬢表現の会話をしていると、必ず You have nice color of skin, I like your skin. と、毎回言われるのですが、これって 愛情表現なのでしょうか?? 最初は嬉しかったのですが、だんだん「好きなのは私の肌の色だけ??」みたいな感情が芽生え始めてきてしまいまして。。。。 問いただしても、「そんな事はない」と言われますし。 海外の方にとっては 当たり前の表現なんでしょうか?? すみません。国際恋愛初心者で困惑しております。 ちなみに、愛情表現だとしたら、私も同じように言ってあげたいのですが、彼の肌はシミやソバカスがいっぱいで お世辞にもキレイとは言えないのですが、どういう風に表現したら いいでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 Parismadam さんの おっしゃる通りです。 他にも愛情表現はしてくれるのですが、やはり離れているので、私に会えない間に他の「黄色い肌」に行っちゃうんじゃっ?て心配です。 急にふと思い出したのが、ある寒い日に私の手が 「とても黄色い手でしょ?」なんて彼に自虐的に言ってから 「君の肌の色が好きだ」 この褒め言葉が始まったように思います。 彼なりの褒め言葉にしても少し考えてしまう今日この頃です。一緒に居る時は嬉しかったのですが。 ちなみに昨夜も言われましたよ「いい肌の色だね」って。 電話をくれるときはいつも写真を片手に話しをしてくれているそうなんですが、さすがに昨夜は 「また きたか その言葉~!!!!」って苦笑してしまいました。 次は今週末か来週の頭に電話する予定ですので その時に >「いつも同じお世辞で聞き飽きたわ。日本人が黄色い肌なのは当然ですもの。もっと気の利いたしゃれた言葉で私を喜ばせて」 って、言ってみます。 私も彼には内面・外面、褒めていると思うのですが、日本人には大変「努力」が必要なんですよね・・・ 顔が見えたらたくさん褒めれるのですが。 本当にご丁寧にありがとうございました