- ベストアンサー
有給休暇の1日分の計算方法
私は派遣で時間給で働いていますが、有給休暇を使った場合、その1日分の給与は、どのように計算されるのでしょうか。 有休を使った月の前月給与の1日分の何%とか、過去1年間の1日分の平均給与を算出して、その何%とか、そういった計算方法があるのでしょうか。 いつ有休申請すれば一番得なのかという点で悩んでます。残業をたくさんした翌月に取ると得なのか?時給が上がった翌月がいいのか?とか・・・。 そのあたり、ご教示のほどお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、有給休暇の日の賃金の計算方法は、労働基準法で定められています。次の3つの賃金のうち、どれか一つを選んで、会社の就業規則などで定めることになっています。 (1)平均賃金 (2)所定労働時間労働した場合に支払われる通常の賃金 (3)健康保険の標準報酬日額 (1)は大雑把にいうと過去3か月に実際に支払われた賃金(残業代を含む)の平均日額です。時給制の場合は(2)が多いかもしれません。(2)は、「時給×所定労働時間」です。所定労働時間というのは、通常、その日に働くべき時間数です。 いずれにしろ、会社のルールで決められているので、第三者にはわかりませんから、お勤め先に確認してください。
その他の回答 (2)
- niko0125
- ベストアンサー率0% (0/1)
派遣社員の有給休暇の給与は、契約している1日の実働時間で計算される ことが多いと思います。派遣会社と交わしている雇用契約書の実働時間が 7時間なら時給×7時間、8時間なら時給×8時間相当分が支給されるはずです。 残業は全く反映されないと思いますよ。 ただし、派遣会社によって違うところもあると思うので、念のため営業担当に 確認してみた方がいいかもしれません。。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。 No.3さまのご回答で確信を持てました。UPした時給で雇用契約を交わし、その後有給申請を出せば、雇用契約通り(=UP後の時給)が反映されるようですね。で、残念ながら残業は反映されないと・・。 念のため、会社(営業担当)に確認したいと思います。本当にありがとうございました。
- blue_rose
- ベストアンサー率49% (717/1445)
こんにちは 契約にもよりますので一概に言えない部分もあるでしょうが・・・ 一般的に正社員にしろ契約、派遣しろ、有給休暇に残業時間が反映されることはありません。 日給制なら定時時間の1日分。時給制でも、多くの場合、定時の勤務時間があると思いますので、時給×定時時間、の給与が支払われるのが通常だと思います。 質問の趣旨に沿った回答を、ということでしたら、以上のような理由から「時給が上がった翌月」ということになりますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。契約内容によるものの一般的には時給があがってから取得した方がいいということですね。 有給についてネットで調べたつもりなのですが、年ごとの取得日数についての計算方法ばかりがヒットしてしまい、困っておりました。本当にありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。 有給日の賃金の計算方法は、会社によって変わってくるのですね。しかも3つの中から選ぶ形になっているとは・・。 アドバイスいただいたとおり勤め先に確認したいと思います。しかし、1にしても2にしても、時給があがった後しばらく経ってからの方が少しお得だということですね。ありがとうございました。