• ベストアンサー

数学の宿題

こんばんは。 授業でだされた宿題が考えても考えてもさっぱりで困っています。 その宿題とは、 「13-7」と「3÷4分の1」の計算を「小学2年生」が「理解」できるように説明する、というものです。 期限は明日です。昨日1日考えても途中でつまってしまい、結局できず… ちなみに中3です。 説明のしかたはなんでもいい(例えばりんごを使って引き算をせつめいする)そうです。 よろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

13-7… 小学2年生だと、まだ繰り下がり自体が怪しいかも。 なので、  13を10と3にわける  10から7を引く→答えは3  答えの3と、さっきわけておいた3を足す。答えは6。 という手順が良いかと。 3割る4分の1のほうはちょっと高度です。 割り算というものが、まだ2年生にはわからないかも… とりあえず、3というのは3個のリンゴ、4分の1というのはリンゴを4等分したもの、と考えます。 3個のリンゴをそれぞれ4分の1にしたときの個数が、3割る4分の1の答えになります。 たとえば、12個のリンゴを3で割る、というのは、12個のリンゴを3個ずつお皿にのせたときのお皿の枚数ですよね。 今回も4分の1のリンゴをそれぞれお皿にのせたと考えれば、お皿の枚数=12が答えです。 ヒントになるでしょうか。 とりあえず今年小学3年生のムスメを持つ母からでした。    

magokoro53
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 大いにヒントになりました。 もう答えをもらってしまったかのような気分です(笑) 掛け算中心の2年生に、割り算…しかも分数を説明する、というのは中々難しいですよね… そんな難しいものにも答えてくださって、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

「13-7」3から7は引けません。だから、10から7を引きます。 3あまりますね。1の位の3は、なにもしていないので、残るのは3と3で6です。十進位取りの繰り下がりの説明ですね。 「3÷(1/4)」「9÷3=3」かけざん、わりざんの考え方は、「一あたり量×いくつ分」で考えると、「一あたり量」も「いくつ分」も整数、分数、小数に容易に拡張できます。「一あたり量」(1/4),「いくつ分」() (1/4)×()=3.1のブロックが3個で、3。1の中には、(1/4)が4個。全部で12個。 「一あたり量」を求める割り算を、等分除。「いくつ分」を求める割り算を 包含除といいます。 小学校の先生なら、ご存知ですよ。

参考URL:
http://www.lekton.co.jp/
magokoro53
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 包含除…見たことも聞いたことありませんでした。 勉強不足ですね…恥ずかしいです。 参考URLも貼ってくださってありがとうございます。 なんだかとっても参考になりそうです!

  • ZIMA0063
  • ベストアンサー率45% (26/57)
回答No.2

・13-7  13コのあめ玉があって、7個食べたら何個残りますか。 あるいは、  1円玉が13枚あったら、何円? そこから、7円を貯金箱に入れたら何円残る? ・3÷(1/4)  ピザが3枚あります。1人の人にピザを1/4枚ずつ配ると、何人の人に分けてあげることができますか? (できれば絵を描くか、実際にピザやケーキやパンとかでやってみるといいでしょう) こういう感じでどうでしょうか。

magokoro53
質問者

お礼

ありがとうございます! 必死に物で例えようとせず、唸っていたので飴やお金での例えかたはとても参考になります。 (他の方も含め)最大の難関の2問目も回答してくださってとても嬉しいです。

  • zaisai
  • ベストアンサー率37% (94/249)
回答No.1

「13-7」 13個のりんごを用意して そこから7個のりんごを取ります。 残りはいくつ?を考えさせます。 「3÷4分の1」 3個のりんごを用意して 別のりんごを4等分します。 3個のりんごは 4分の1のりんごの何倍になるか?を考えさせます。

magokoro53
質問者

お礼

早い回答、ありがとうございます! やはり、りんごなど物で例える方が良いんですよね。 先生が「りんごとかで例える人が多いだろうけど…」なんていう、 先が気になり、かつ例え方に制限をかけるような言い方が気になっていたので。 改めて、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A