- ベストアンサー
ウーロン茶の飲み方
ウーロン茶をペットボトルとかティーバツクで淹れて飲んでいましたがたまにはと思い茶葉で買って来ました。今までそのまま淹れて飲んでいたのですが中国のお茶は一度、お湯を捨ててから飲むのが正式に飲み方だとテレビで観たことがありました。凍頂烏龍茶でも必要な飲み方なんでしょうか。そうされてる方があったらご意見、伺いたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
台湾は、一回茶葉を洗いますが、中国では茶葉は洗わず、日本と同じように飲みます。中国や台湾では、茶の正式な飲み方なんて物はありません。自由に飲んでも何ら差し支えありません。最近、台湾でも茶藝というのが出てて来ていますが、大して気にすることは無いでしょう。
その他の回答 (1)
- rx78ns00k2
- ベストアンサー率32% (184/561)
回答No.2
我流でお湯を捨てたり、捨てなかったり適当に入れています。 それで気が付いた事は 最初に一度お湯を入れて、捨てるのは最初にお茶の葉を開かす為ではないかと思います。 一度でやってしまうと、お茶の葉が開く、成分が抽出されるの二つを同時にする事になりますので、葉の量と時間の見極めを失敗すると苦くなってしまいます。 私はあまり気にしませんが、一度捨てるのは、(衛生的にみて)表面に付いているホコリなど不純物を洗い落とす為だとも言われているようです。
質問者
お礼
回答、有難うございました。葉の量と時間の見極めに着眼しないと確かに苦くなりますね。中国茶も奥が深いというか、これを飲むのが趣味という方もおられるのが分かるような気が致しました。袋にきちんと入れてある茶葉は量り売りしている茶葉よりは清潔感があるのでホコリはないように思いますがどうなんでしょうね。色々と有難うございました。参考になりました。
お礼
回答、有難うございました。なるほど、飲まれる場所によって習慣は変わって来るんですね。茶藝ということばを初めて聞きました。確かに凝りだしたらきりがありませんよね。要はお茶を楽しむ気持ちがあればよいということですね。そういう楽な気持ちでお茶を飲めばより楽しく、お茶の時間を過せるような気が致します。大変、参考になりました。