• ベストアンサー

単純な計算が分かりません。

たとえば、3100円が3000円になったとします。 これは何割引きになるのですか? もしくは何パーセント引き? これの計算式はどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 割合を考えるときは、主役を分子にし、全体や基準を分母にします。 この場合、主役は、割り引かれた金額(100円)です。 基準になるのは、割り引かれる前の金額(3100円)です。 よって、割り引かれた金額の割合は、 100/3100 = 100÷3100  = 0.0323 「割」に直すには、10をかければよいので、0.323割(引き) 「パーセント」に直すには、100をかければよいので、3.23%(引き) となります。

その他の回答 (4)

  • 0125mica
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.5

わかりやすい数字で考えましょう。 たとえば、1000円(のシャツ)があって500円で売ってあれば 「半額だア\(^o^)/」でしょう。半額=5割引=50%引きですよね。 もし900円で売ってあれば、100円安いだけ。100円は1000円の1割、10%ですね。 この2例、5割とか1割とかどうして計算しましたか。 値引き額の500円÷元の値段1000円=500÷1000=0.5=5割=50% 値引き額の100円÷元の値段1000円=100÷1000=0.1=1割=10% 一般的に示すと (元の値段-売値)÷元の値段=割引率(ただし小数ででてきます)

noname#140971
noname#140971
回答No.4

3100円の品物が1割引きで売られたとすると売価は2790円。 3100円の品物が1割引きで売られたとすると値引き額は310円。 しかし、この場合、値引き額は僅かに100円だけ。 1:310=X:100 X=100/310 X=0.322580・・・ よって、0.3割引ってとこですかね。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

100円引きですからその割合は 100/3100 です。

noname#55170
noname#55170
回答No.1

3000/3100=0.9677 なので3000は3100の96.8%=9.68割 で引かれたほうの100円は 100/3100=0.03225 0.322割引もしくは3.22%引き となります

関連するQ&A