• ベストアンサー

この文章は何故間違い?

今日も 晴れていますね。雨は降りそうではありません。 この文章で、降りそう(では)ありません、の()部分が間違いなのですが適切なことばは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.10

No.3です。 改めて、なぜ(に)になるのか考えてみました。 おそらく「には」「では」は否定の意味がこめられてしまうからではないでしょうか。 君に任せる/君に任せられない。(肯定も否定も意味が通ります) 君には任せる/君には任せられない。(否定のみ意味が通じます) 君では任せる/君では任せられない。(否定のみ意味が通じます) 今日も晴れていますね。雨は降りそう(に)ありません。 この考えでいけば、雨は降りそうにないけれど「もしかしたら降るかもしれない」という可能性が残ります。 しかし「には」「では」にしてしまうと、雨は降らないという前提になり「もしかしたら、雨が降るかもしれない」という可能性を否定してしまうことになります。 天気は予想が出来ないものですから、可能性を否定してしまう「には」「では」でなく「に」にするのがいいのではないでしょうか。

その他の回答 (9)

  • kumoringo
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.9

間違いではないと思います。 どのように間違っていると言われましたか。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.8

「降りそう(に)ありません」 です。 「では」ならば雨について有るか無いか以外に 選択肢があることになってしまいます。 「風が強そうではありません」は風がある場合に強弱の 違いがあり、風なしとあわせて3通り以上になるので、 成り立ちますが、 「風が吹きそうではありません」は吹くか否かの 二択が前提なので間違いです。

noname#55158
noname#55158
回答No.7

> この文章は何故間違い? う~ん‥ 決して間違いではないと思います。 降り / そうで / は / ない。 問題部分を単語分けするとこうなりす(便宜上敬語は取りました)。 降り‥ 動詞「降る」の連用形 そうで‥ 助動詞「そうだ」の連用形(様態を表わす) は‥ 係助詞(強め) ない‥ 助動詞「ない」の終止形(打消し) したがって、この文に文法的な誤りは特にありません。 ただし、「そうだ」の連用形には3つの形があります。 倒れ・「そうだっ」・た 倒れ・「そうで」・ある 倒れ・「そうに」・なる 否定形の文の場合は、「そうに」を使って 「雨は、降り『そうに』ないねえ‥」 と言う方が、話し言葉としてはより自然でしょう。

noname#121354
noname#121354
回答No.6

こんにちは。個人的な意見ですみません。 わたしなら「にも」を使うな、と思いました。

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.5

No.4ですが、こんな例文もあります。 「私にはできそうもありません」 「私ではできそうもありません」

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.4

この文章は、未来を予測する「未来形」ですから『には』となります。 『では』では、「過去形」になってしまいます。 正しい例/雨ではありませんでした。 という具合に。。。。。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.3

こんばんは。私だったら 今日も晴れていますね。雨は降りそう(に)ありません。 にします。ほとんど感覚で使っているので、いざ聞かれると説明は出来ないものですね。

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.2

『雨は降りそうにありません。』ですかね?

  • nyanhuu
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.1

(には)ではないでしょうか? 今日も晴れていますね。雨は降りそうにはありません。

関連するQ&A