- ベストアンサー
lessは何にかかる?
ある会社から受け取った文で,lessの使い方が良く分かりません。 AAA must invoice BBB for 70% of the Price of the month, less all previous payments. この"less"以下は、「これまでの支払い分を差し引いて~」ということはわかるのですが、請求するのは、これまでの支払い分を差し引いたあとの金額の7割なのか、それとも、70%の金額からこれまでの支払い分を差し引くのか、文法的にどちらなのでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>仮にコンマがなく、"70% of the Price of the month less all previous payments" となっていた場合は、どう解釈すればいいでしょう?「差し引いた金額の70%」となるのでしょうか? ○ その通りです。ただし、この場合には「,」をつけなければなりません。「less ...」が修飾する語(ここでは70%)から離れている場合には「,」はつけなければなりません。「,」がなければ直前の語(ここでは「month」)にかかることになってしまうからです。すなわち、状況によって「,」をつけたりつけなかったりするわけですが、どちらの場合でも、「lees ...」が前の名詞にかかる働きは変わりません。 【例1】a year <less a week>:1年には1週間足りない 【例2】pay $50<less tax>:50ドルから税金を差し引いて支払う. 【例3】Five <less two> is three.5引く2は3. 【例4】He gave us our money back, <less the $2 service charge>. :彼は私たちのお金から2ドルのサービス料を引いた額を返してくれた。 ※ 「,」があってもなくても「前の数字からlessの後の数字を引いた残り」という関係は変わりません・ ※ 「less」の前と後ろが「同格」ということはありえません。それは、「名詞(または数詞)」と「前置詞句(less ..)」が「同格」になることはないという理由です。「同格」の関係は、同じ働きをするもの(名詞同士)の間でしか存在しないことを理解しなければなりませんね。 ○ 話を戻しましょう。ご質問の回答は「70% of the Price of the month」から「all previous payments」を引いた「残りの金額」という解釈が良いと思います。
その他の回答 (5)
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
No.2です。お返事を有難うございます。補足質問にお答えします。 ご質問1: <「コンマの前後が同格になる」。というのが良く分かりません。> 1.まず、「今までの支払い分を引く」とは、何からひくかというと、the Price of the monthからひく、という部分の省略だということをご確認ください。 つまり正しくは 70% of the Price of the month, less all previous payments (of the Price of the month) ということです。 2.「同格」のニュアンスを汲み取るには、コンマの部分にthat is、which isを補うとわかり易いと思います。 例: 70% of the Price of the month, that is, less all previous payments 「月額の70%、それはつまり、(月額)から今までの支払い分を引いた金額」 70% of the Price of the month, which is less all previous payments 「月額の70%、それが(月額)から今までの支払い分を引いた金額になる」 ご質問2: <仮に総額(total amount)が1000円であることを前提とします。> この総額total amountとは、the Price of the monthに相当します。70% of the Price of the monthのことではありません。70% of the Price of the monthは30%引きの額ですから、「総額」とは呼びません。 total amount=the Price of the mont=1000円を前提に回答致します。 1.まず、No.2の回答では、このlessの使い方は 70% of the Price of the month-all previous payments という意味で使っているのではない、というスタンスです。 2.No.2の回答では、lessの前のコンマが「同格」ということであり、それは 70% of the Price of the month=less all previous payments という意味になります。 3.total amount=the Price of the mont=1000円ですから、その70%とは700円になります。つまり 70% of the Price of the month=700円 となります。 4.その額700円が、=less all previous paymentsということです。 less all previous paymentsとはここでは「total amount=the Price of the montからall previous paymentsをless(引いた)金額」のことです。 従って、 700円=総額から今までの支払い分を引いた額 となります。 5.数式にあてはめると 700円=1000円-x円 となり、x=300円となります。 つまり、all previous payments「今までの支払額」は300円に相当する、ということになります。 6.別の言い方をすれば、 70% of the Price of the month, less all previous payments 「月額の70%(700円)は、今までの支払い分(300円)が総額(1000円)に足りない金額」 ということです。 ご質問2: <No.4さんのご説明「70%の金額からこれまでの支払いを差し引く」が正しいように思うのですが、違いますでしょうか?> 他の回答を批判したり、否定することはこのサイトでは禁じられていますので、違うかどうかには言及を避けさせていただきます。 ただ、私の考え・スタンスは上記の通り、またNo.2の通りで変わりはないことだけを確認させていただきます。 どちらの回答に信頼が置けるかはpainttubeさんの自由判断に委ねられますので、各回答を読まれて納得される回答を支持されて下さい。 以上ご参考までに。
お礼
詳しいご説明ありがとうございます。 まだ頭の中が整理できていませんが、ゆっくり考えたいと思います。
- NooGarde
- ベストアンサー率28% (75/260)
lessは前置詞で、前置詞のminusと同じ意味です。 Seven minus three is four(7-3=4) ここでは 70% of the Price of the month,がコンマまでで固まりになっています。 70% of the Price of the month, (minus) all previous payments. 70% of the Price of the month, (-) all previous payments で 70%の金額からこれまでの支払い分を差し引く の後者だと思います。
補足
わかりやすいご説明ありがとうございます。 今後のためにお伺いしたいのですが、 仮にコンマがなく、"70% of the Price of the month less all previous payments" となっていた場合は、どう解釈すればいいでしょう? 「差し引いた金額の70%」となるのでしょうか?
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
No.2です。以下を補足して下さい。 全文を和訳すると 「AAAはBBBに対し、これまでの支払い分を差し引いた金額、すなわち月請求額の7割を請求致します」 となります。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 ご質問: <文法的にどちらなのでしょうか?> どちらでもありません。 1.このlessは「~を減じた」という意味の前置詞の用法です。 例: an total amount less 100 yens 「総額に100円足りない金額」 これは、総額は本来1000円にならなければならないとしたら、実際は900円しかないことを言っています。 2.lessの前にある「,コンマ」は同格を表します。日本語にすれば「つまり」という意味です。 ここでは 70% of the Price of the month=less all previous payments の関係になります。 つまり、「月額請求額の70%」が「これまでの全て支払い分より少ない額」(=これまでの支払い分を差し引いた金額)」に相当する、と言っているのです。 この等式に従えば、これまでの支払い分は月額請求額の30%にあたることが確認できます。 3.ご質問文にある「これまでの支払い分を差し引いたあとの金額の7割」とは、これまでの支払い分を差し引いたあとの金額の、さらに7割(=3割引)」となってしまい、上記の解釈と異なるのです。 4.具体例を挙げ、例えば「これまでの支払い分を差し引いた金額」を10000円と設定した両和訳の違いを比べると以下のようになります。 (1)「これまでの支払い分を差し引いた金額が7割に相当」(正しい和訳): 「これまでの支払い分を差し引いた金額」=10000円 =「それが月請求額7割に相当」=10000円 となり、invoice請求額は10000円になります。 (2)「これまでの支払い分を差し引いたあとの金額の7割」(ご質問にある間違った和訳): 「これまでの支払い分を差し引いたあとの金額」=10000円 =「その金額の7割」=7000円 となり、invoice請求額は7000円になります。 (3)ご質問文は10000円を請求する(1)の訳 「これまでの支払い分を差し引いた金額が7割に相当」 になります。 以上ご参考までに。
補足
ご返答ありがとうございます。 英文法がよくわかっていないので、とんちんかんな表現になるかもしれませんが、 「コンマの前後が同格になる」。。というのが良く分かりません。 仮に総額(total amount)が1000円であることを前提とします。 "total amount less 100yen"というのは、900円ですよね? もし、less のあとにコンマがあり、"an total amount, less 100yen" だとしたら、2でのご説明によると、"an total amount"="less 100 yen"となり、「総額=100円少ない額(900円)」となり、前提と矛盾すると思うのですが。。。 No.4さんのご説明「70%の金額からこれまでの支払いを差し引く」が正しいように思うのですが、違いますでしょうか?
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
これまでの支払い分を差し引いたあとの金額の7割
補足
普通そうですよね。。。やっぱり でも、この後に続く文で、"Net amount due is the sum of the Price less 30% as retantion and less previous payments"となっており、そうなると、後者でないと矛盾してしまうので、疑問に思ったのですが。
お礼
ようやく理解できました。 コンマひとつでも奥深いものですね。 これまで簡単に見過ごしていました。 ありがとうございました。