- 締切済み
旦那の会社が民事再生しました。その後は?
民事再生手続きをし、 債権者説明会が終わったところだと思います。 これからどんな流れですか? やはり、人員整理はありますか? それと、再生が、通っても倒産する可能性?は ありますか? その会社に残った方がいいのか? 旦那も30代後半になり、これから再就職は厳しいと思います。 (人員整理の時に、もしかして、はいる可能性もあります) 今、動いた方が、得策なのか、完全に倒産?してからの方がいいのか? アドバイス下さい。 (ちなみに、子供はいませんし、私は、正社員で働いてます・・すぐすぐ、生活がどうのこうのって訳ではないのですが・・)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mot9638
- ベストアンサー率49% (434/883)
こんにちは 裁判所は再生手続きの開始決定を出したのでしょうか? >やはり、人員整理はありますか? あると思われます。民事再生手続は 「会社(個人でもできる)が危ないから、ホントにダメになる前に 手を打つ」というものですので、経営状態が悪いのは事実ですから 人件費削減(人員整理、給与カット)はある可能性が高いです。 >それと、再生が、通っても倒産する可能性?はありますか? 基本的には事業継続を目的としていますが、こればかりは わかりません。 「そごう」や「AIR DO」のように再生した企業もありますし、 「クレディア」や「平成電電」のように破綻した企業もあります。 メインバンクを主とする債権者が「助けるかどうか」にかかっています。 ここから先はホントに個人的意見なので読み飛ばしてもらっても かまいませんが、 >今、動いた方が、得策なのか、完全に倒産?してからの方がいいのか? ご主人に「あてがある」(誘ってくれる会社がある、資格や手に職が ある等)なら年齢的にも今すぐ動くべきです。 逆にご主人が「一から就職活動しないといけない」なら残る方が得策 かもしれません。 今は時期的に企業も(大手であれば)内定済みの新卒入社を控え、 来期に向けた人員計画をすすめていますので中途採用にとっては 厳しい時期です。 今の会社に残ることによって再生の可能性もありますし、仮に整理解雇 や倒産になっても雇用保険が翌月から給付されます。 今自己都合で退社すれば4ヶ月後になります。