- ベストアンサー
ビールの注ぎ方
今までのビールの注ぎ方を検索して読んでみたんですがわからない所があるので質問します☆ ●最初は勢いをつけて、と最初はゆっくりめに、と両方書かれているのがあってどっちが本当かわかりません。 あとその注ぎ方は缶もビンも一緒なのか。 ●缶ビール相手につぐときは片手で缶を持ってついでいいのですか? ●ビンの持ち方は片手がラベルの真後ろ?でもう片手はどこを持てばいいのでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビールの泡は、ビールの酸化を防ぐためのフタになります。 ビールの泡立ちは、ビールの温度とか注ぐ前の振動などで泡立ちの加減に違いがあります。 まず静かに少し注いでみて泡立ち加減を確認し、その泡立ちに応じて注ぐ早さを加減します。 泡立ちが多ければその後も静かに。泡立ちが少なければビールのフタの役目が少ないので強めに注いで泡立ちを促す。 途中でその変化を確認しながら、最後はあふれることなくちょうど良い泡加減になるように静かに継ぎ足す。 缶であろうが瓶であろうが目的は同じでしょう。 注ぐときの手は、ラベルの表を相手側に見えるように裏側を持ち、片方の手はその缶又は瓶の表下の方に軽く添えて。 ビールの種類を相手が確認出来るのがマナーで、又、万一手を滑らせて相手側に落とさないようにし、缶や瓶の表面に付いた水滴も相手の前に落とす事無くすませます。 ついでに、コップの中のビールが少し少なくなったらすぐに継ぎ足す人が居ますが、出来れば残りを飲み干してから改めて注ぎましょう。 泡が消えて、ぬるくなったビールにつぎ足すことは美味しいビールの飲み方では有りません。
その他の回答 (3)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
泡を3割位にするのがベストです.その為に初めは勢いよくとか言われるのでしょうが,初めはゆっくり様子を見て,高くしたりして,泡の立ち具合を調整します. 瓶がラベルを上にして,左手は底を軽く持ちます. 出来れば相手の残りを空けて貰うように勧めます.継ぎ足しが一番いけません. 相手の右手から注ぐのが礼儀です. 受ける時は右手でコップを持ち,左手は底に添えます.
お礼
コップの持ち方も参考になりました~~♪ 手の持つ位置ってやっぱ決まってるんですね!
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.bbj.ne.jp/beernavi/nicebeer/mania05.html http://www.sapporobeer.jp/book/pleasure/chapter01/index.html 缶とビンの注ぎ方が上記サイトにあります。 また、ビンの持ち方など持ちやすいようでOKです。
お礼
絵はわかりやすいですね~◎ ありがとうございましたq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
よく言われることは、缶ビールは、缶の形状と保つために、瓶よりも 炭酸を強くしてあるので、少し炭酸を抜くために、最初勢いをつけて 注ぐ方がいいということです。半分くらい、コップを立てたまま、 勢い良く注いで、泡が落ち着いたところで、泡を持ち上げるように ゆっくり注ぐと美味しいようです。 瓶の場合は、最初はゆっくりめの方がいいのではないかと思います。
補足
そうですか☆ビンは最初はゆっくりめということは段々勢いをつけるのですか? ちなみにグラスの中に三分の一程度ビールが残っていて継ぎ足すときはどれ位の勢いで入れたらいいんでしょうか?
お礼
かなりわかりやすかったです!!☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノ ありがとうございました~~~ 参考になりました☆