- ベストアンサー
正射影の証明。
x(p)とは(x-x(p))⊥V , x(p)∈Vをみたすベクトルである。 xに対してx(p)がただ1つ存在することを示せ。 正射影が1つであることの証明だと思うのですが、どのような手順で証明して良いのか分かりません。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ,このくらいの記号なら補足がなくても自明ですな. ちょっと設定が甘いけど. Xを内積のあるベクトル空間,VをXの部分空間とする Xの任意の元xに対して,以下のベクトルx(p)を定める ・x-x(p) は V と直交する (つまり,Vの任意の元 v に対して,<v,x-x(p)>=0, ここで<,>はXでの内積を表す). ・x(p)はVの元である 証明は,Vの基底を延長すればだけ. 「ただ一つ存在」ということは ・存在して ・それが一意 を示せばよい. 以下,細かいところはご自分でどうぞ. (存在): Vの基底を e1,e2,...,ekとし,それを延長して Xの基底e1,e2,...,ek,ek+1,....,en を作る. #Xが無限次元でもいいんだけども,話がややこしくなるから #有限次元だとしてしまいます.多分, #有限次元って仮定されてるでしょう? x=a1e1+・・・+anenに対して x(p)=a1e1+・・・+akek と定める. これで存在は終わり. ただし,この決定は基底に依存しているから 基底に依存しないことを証明する必要があります. つまり,Vの別の基底e'1,...,e'kと それの延長であるXの基底e'1,e'2,...,e'k,e'k+1,....,e'n をとって,xを e'1,e'2,...,e'k,e'k+1,....,e'nで表したときの x'(p)=a'1e'1+・・・+a'ke'kが 実はx(p)=x'(p)であることを示さないとだめ (一意性): xに対して条件を満たすVの元がyとy'の二つあるとする このときに y=y'となることを示せばよい. vの任意の元に対して, <x-y,v>=<x-y',v>=0 である <y-y',v>=<(x-y')-(x-y),v>=<x-y',v>-<x-y,v>=0 y-y'はVの元であるので <y-y',y-y'>=0 したがって,y-y'=0つまりy=y'
その他の回答 (1)
- guuman
- ベストアンサー率30% (100/331)
Vの定義 ⊥の定義 を正確・簡潔・明解に補足に書け
お礼
ありがとうございます。 なるほど、存在と一意性に分けて考えるんですね。