- ベストアンサー
ライブもできるカフェの経営
はじめまして。まったくの初心者で何でもいいので教えていただきないのです!!だいたい3年後をめどにライブもできるカフェを経営したいと考えています。しかし、何から準備を始めたらいいのか検討がつかないので経営されてる方などにアドバイスいただければと思います。どちらかというと、ライブやDJイベントに力をいれたいと思ってます。何のプランもなく申し訳ないのですが、アドバイスの方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大きな問題から順に整理していくのがよいでしょう。 まずは、ハード面から 1.立地条件 客足に大きく影響するのは、もちろんです。 好条件のところは、当然テナント料も高いです。 ライブをするとなると機材の搬入等で車が横付けできる ような道路に面していたほうが良いです。 2.防音工事 本格的な防音工事をするとなると 下手な物件くらい買えてしまうでしょう。 また、家主にはっきりとライブ等をするので 防音工事をしたい旨を伝える事です。 それでも周囲には音は漏れるので 他のテナントさんが 辛抱してくれるかが大事です。 防音工事費を安く抑えるなら、 夜間は空きになるテナントが入っているビルの一室なら 音を出している時間は他に誰もいないので苦情は少なくなります ので、そういう物件を探すのがてっとり早いかもしれません。 3.機材 どれだけ金をかけるかで出音が決まります。 ミュージシャン内では、あそこの店は音響が悪いという 噂はすぐに広まります。 (スタジオのロビーでしゃっべったりしていますから。 ) 次にソフト面 4.スタッフ PAの操作は誰がするのか、 開場、開演時の客の整理 演奏中の客の注文等は誰が対応するのか? といった人員の整理が大事です。 ライブの時にプロのミキサーさんに頼むとなると相当割高です。 マスターであるあなたが、簡易なミキサーで調節する程度なら 安く上がりますが、その分、接客に時間がとれないでしょう。 5.店の格付け あなたが、プロダクション事務所等を介さずに、 直接呼べる大物DJ、タレント、ミュージシャンはいますか? アマチュアのライブだけでは、単なる"箱貸し屋"といわれます。 たまには、知名度の高いミュージシャンでも呼んで 店にハクをつけて下さい。 6.営業試算 ここまでクリアーできたら、 テナント料等の支出と 一日の売り上げ(見込み) を試算して、出来ると思ったら、 GOです。
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい大変失礼しました。 建物の立地条件など大変参考になりました。 とりあえずは構想を練るために、色々な場所に足を運んで さらに人脈もひろげるようがんばります。 これからのことがイメージできるようなお答えに感謝しております。ありがとうございました!!