- ベストアンサー
この場合住民税って・・?
19歳女です。現在A市に住んでいます。 昨年高校を卒業して4月から会社に勤めています。 3月までは学生だったということで 給料から住民税は引かれていません。 しかし今年3月に今の会社を退職して4月に結婚、相手の扶養に入ることになりました。(範囲内でパートはする予定ですが) 結婚したらB市に引っ越します。 A市から住民税の請求(?)はくるのでしょうか? くるとしたらいつ頃くるのでしょう? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
所得税などは今もらっている収入に対してかかる税金ですけど、住民税はそれらとは違い、遅れてやってくる税金です。 前年の所得に応じて額が決まり、翌年の6月から支払うという形をとっています。 つまり、質問者さんの場合、平成19年は4月から12月まで収入がありますので、その分にかかる住民税を、平成20年6月から支払うようになります。 そして、平成20年1月から3月までの収入が一定額以上になるのであれば、平成21年6月からも支払うことになります。 どこの住民税を支払うかですが、平成20年6月から支払う住民税は平成20年1月1日に住んでいたA市に支払い、平成21年6月から支払うものは平成21年1月1日に住んでいたところに支払うようになります。 引越しても納付書は届きます。
その他の回答 (1)
noname#64531
回答No.1
1月1日を基準に住んでいた市役所から、前の年の所得をもとに 住民税を算出して、今年の6月ころに届きます。 ということでB市に転出しても、A市から納付書が届くでしょう。
補足
回答ありがとうございます。 ということは今年いっぱい、B市に引越ししてもA市の住民税を払い続けなければいけないのでしょうか? 所得がなくなりますが住民税は払わなければいけないのでしょうか? どなたか、お願いします。