• 締切済み

住民税について

大学を卒業し、入社2年目です。 現在会社の寮に住んでおり、今年から、現在住んでいるA市の住民税を 払うようになりました(給料から天引きされています) しかし、本籍の実家のあるB市からも住民税を払うよう、手紙がきました。 私はどちらの市へ住民税を納めればいいのでしょうか? ご教授願います。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

こんばんは。 2つの市から納税通知書が送付されて驚いたことでしょうね。 本籍はB市にあるということですが、住民票もB市にある、という前提でアドバイスをさせていただきます。 住民税は住所地課税が原則ですが、 住所登録がなくても寮など生活の根拠があれば課税できることになっています。 会社の寮には入社以来、ずっとお住まいなのでしょうか。 本来A市とB市の間でLouise_Francoise様への課税権がどちらの市にあるか協議され、二重課税が防がれる仕組みになっているのですが、 その連絡がうまく行かなかったのかもしれません。 質問のみからだと、私はA市に課税権があるのかな、と思いますが・・・。 B市の普通徴収1期分を納付されていないのでしたら、 「A市からすでに課税されています!」と申し出てください。 もちろん、どちらにでも結構です。 A市がB市に連絡しなければ、B市が課税するのは当然のことですので。 必ずどちらかの課税が取り消しされます。ダブって納付した分は還付されますので安心してくださいね。 住民票を異動するのが望ましいことなのは、了知いただけるかと思いますが、個々により事情があり、皆さんそうなっていないのも現状です。 こういった弊害があることも、今回のことで実感したのではないでしょうか。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

質問者が 昨年の年末調整の時に 各種申告書に 住民登録してある住所と異なる住所を記載したことが、全ての原因です 要は質問者の責任です 両方に納付する事にはなりませんが、どちらにするかはA市B市で決めてもらう必要があります(原則はB市です) 質問者の無知・不用意な対応が、A,B両市に余分な仕事をさせることになったことを自覚してください 昨年からA市に住んでいて、A市に特別徴収で納付していることを、B市の市民税担当課に説明して、対応の指示を受けてください (とりあえず電話して確認してください、いろいろな手続きが必要になります、質問者の落ち度が原因ですからこじらせれば面倒なことになります、情状酌量されないと法律違反を問われること忘れずに)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

住民税は、住民登録されているところに支払うのが基本ですが、住民登録は別の場所で生活の本拠としている場合は、生活の本拠となっているところで納めます。 http://www.city.shunan.lg.jp/kakuka/zaisei/kazei/simin/sqanda_2.jsp#q3 ご質問文からは、生活の拠点である A市で納めるのが本当に要に思えます。 ただ、住民票が B市にあって、土日は B市の実家に帰っているとでもいうなら、B市が納税地になります。 いずれにしても、住民票が B市においたままになっているものと想像でき、そこから生じたトラブルではないかと考えます。

回答No.1

現在、住民票はどこにありますか? (例)今年来た住民税 H19.1.1に住民票のあった所の役所から請求が来る 詳細は、URLをご覧下さい。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E6%B0%91%E7%A8%8E

関連するQ&A