• 締切済み

企業研究、自己PR

現在、就職活動中の三年生です。 とりあえず自分の行きたい業種(主に銀行、信金)は絞れており、ここに就職したいというのもある程度考えています。 企業研究をする時にいつもホームページを見たり資料を見るだけで終わってしまうので忘れないように上手くノートなどにまとめておきたいのです皆さんは企業研究の時どのようにしていましたか? また自己PRが全くできていません。体育会の部活に所属しそれなりの結果も出してきました。探せば書くネタはあると思うのですが、先に自己PRを完成させておいたほうがいいですか?

みんなの回答

回答No.3

去年就活を経験した大学4年の者です。 私は企業研究の際にそれぞれの企業にキャッチコピーをつけていました。 例えば「社員を大切にして活気のある企業」とかです。 もちろんテキトーではなくて説明会で得た情報や感じた社風、HPなどの情報を踏まえた上でです。 就職活動の時っていろんな会社に出会うし、情報もいっぱい入ってきますよね。 すると情報にあふれすぎてて頭が混乱したりしてきませんか? そんな時に簡単なキャッチコピーがあるとすっきり整理できます。 キャッチコピーをつけた上でその根拠となる情報をまとめたりすると見やすいですよ。 また、説明会で出会った企業の人や人事の人の名前をメモしておくこともオススメします。 自己PRですが企業研究よりも先におこなう方がいいと思いますよ! まず自己分析しないと自分が分からないし、自分がどういう企業に勤めたいか、自分が企業を選ぶ際の核も分かりません。 おそらく自己分析してないとこれから先、志望動機を書くのにも苦労すると思いますよ。 ネタはあればあるほどいいと思うのでいっぱい作ってみてください。 ただ自己PRを作る時の注意として、部活の結果を書くだけじゃなくて 結果を出すために何をどのように頑張ってその成果を出せたのかを具体的に書いてくださいね!! 就活頑張ってください!!

  • choco010
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.2

面接の受け答えの事例集やエントリーシートの事例集を何冊か購入し、熟読することをおすすめします。 ナツメ社の「面接試験の完全再現」とPHPの「内定勝者」がおすすめです。 インプットがあれば、自ずと、良いアウトプットが出ます。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 ホームページや資料を参考に自分でまとめる方法は良いアイデアかと思いました。また面接ノートとして、面接後に思いついた様々な事柄を記入して、今後の反省や成功への貴重なasgaさんだけの対策ノートとして活用されると良いのではないでしょうか。 また自己PRも同様で自分が何がしたいのか、また、何が活かせるか、どんな事を部活で頑張って何を得たか…などからも必要かと思いますし、あらゆる側面で「書き出し」てみることも重要なことかと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

関連するQ&A