• ベストアンサー

社長令嬢への仕事の教え方

私は入社8年目になるOLです。昨年、社長の娘(新卒でアルバイトは別の会社で経験有)がアルバイトとして入社してきました。私の方が年上です。 その子への教え方に困っています。 1つのことを教えながら、メモをとらすと、どこへ書いたか分からない。そのメモを書き換えるように言えば(探してもちゃんとメモが書けてなく意味が分からないこともある。書く時間はかなり余裕をもっている)、私にパソコンで打ちかえるように言う(理由は自分が打つと時間がかかるから)。自分の為にならないからと伝えると、そんな時間はない。どれだけ時間がかかると思ってるの。っと。 仕事としては多く与えていません。暇だからと言って勝手に他の仕事場から仕事をもらってくる余裕さです。 「この仕事、覚えてる?」と普通に聞くと、「1回教えてもらったくらいで、覚えてる訳ないじゃないですか!」と逆切れ状態です。6回以上教えているのですが。劣等感を感じるらしく、半日は無視されます。おまけに別の社員に言いつけ、とても仕事がやりづらいです。 例えば、2つ仕事を渡すと、「こっちをやっていて、忙しいのに、もう一つ出来るわけがない」「急がないよ?」「私はアルバイトなのに。。。」と機嫌の悪さがあからさまです。 できるだけ自分で仕事をしています。 社長に話すと、「娘に出来るはずがない、任せるな」 社長夫人からは、「どうしてうちの娘に仕事をさせないの!」怒られる。令嬢が都合のよいように言いつけているようで、私の話は全く、聞いてもらえません。 令嬢からは、「私は、バイトなんだから。正社員の仕事でしょ」というような言葉。 社長へ言っても、社長夫人の方が権限が強く、私が我慢の状態です。 教え方は、確かに7年間一人でやってきていた分、教えることがなかったので、ヘタだとは思います。何と言えば分かってもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50009
noname#50009
回答No.1

>何と言えば分かってもらえるのでしょうか? 何と言っても解ってもらえないでしょうね。 本人並びに社長、社長夫人の態度がそのような状態ですと、あなたがどのように教えたら良いかという次元の話ではありません。 そもそも何しに会社に来ているのか?という程度の話です。 その娘の扱いについて、あなた一人で打開策を考えてもラチが開きません。社長と夫人と一緒に話し合いながら指導方針を考えていかなければなりません。 ・どの様な意図で娘にアルバイトをさせるのか? ・アルバイトとしてどの様な業務を与えるべきなのか? ・どこまでの厳しさを求めるのか? そういう前提の確認なくして始まらないでしょう。 それらの確認できちんとコンセンサスが取れないとすれば、それはもうあなたの責任範疇ではありませんし「適当にやる」しかないでしょうね。 その娘の為を思って真剣に教育していこうと独自に考えるのであれば、ある意味ではあなたのクビを賭ける必要もありそうです。

12a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社長と社長夫人の話が違うところにも困っているのですが、社長は社長夫人と私の問題と勘違いされて、話し合いは2人でと言われました。2人なら怒られるばかりです。 やっぱり話し合いが必要ですよね。

その他の回答 (3)

回答No.4

大変な役割を任されてしまいましたね。 社長や社長夫人がわかってもらうにはかなり難しそうなので、その令嬢本人とうまくやっていくのがやはり一番良いのだと思います。 人を注意したり、指摘するときはまず褒めて認めること。 10あるうちの9を認めて1を指摘する。 そうするとその1がよく効いてきます。 その令嬢さんにとって仕事はついででしかないかもしれないけど、充足感や達成感を感じられたらやる気になってくれるかもしれません。 難しい立場ですががんばってくださいね。

12a
質問者

お礼

社長や社長夫人、本当に難しいです。事実を話したところで、自分の娘の嘘を信じているので。社長に話しても、「あいうえお」と伝えれば、どうも社長だけあって、人の言うままに動くことなく「あかさたな」とアレンジされているので、どうにも伝わりません。 褒める。がんばってみます。 ありがとうございます。

noname#60420
noname#60420
回答No.3

>「この仕事、覚えてる?」と普通に聞くと ↑ 少なくとも、こういった「試す」ようなやり方は止めたほうがよいでしょう。 逆にその仕事の中で1つでも覚えていれば「ほめる」べきです。 また、できなかったことをとがめるのではなく、忍耐強く、 ひとつひとつ教えていくしかないと思います。 質問者様に与えられたタスクは「社長令嬢に戦力になってもらうことではなく、 社長令嬢に気分よく、少しずつ仕事をしてもらうこと」だと思います。

12a
質問者

お礼

試している。そうですね。 自分としてはバタバタしてる中で、覚えてるなら教えないけど、覚えてないなら教える、気持ちでいたのですが、出来ないことを攻められていると感じるのでしょうね。私は同じことを何回も教えることに苦はないのですが。「何回も教えても」と思ってることがまたストレスを与えてるのだと分かってきました。 ありがとうございます。

  • john1030
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

大変ですね。。。 社長にどんな仕事をさせればよいか聞くのが一番かと。 私ならものすごい簡単単純作業(コピー、ホチキス)など永遠と同じ作業をさせておきます。 教える教えられるストレスもなくなりますしね

12a
質問者

お礼

ハンコ押しの仕事を延々頼んでましたが、終わりました。元々ピアノを習われていて、あまり手に負担のかかるような仕事を与えることができないんですよ。 もう少し社長と話してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A