• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらをとるべきか)

就職活動と研究、どちらを優先すべき?

このQ&Aのポイント
  • 大学院修了後の就職活動と研究のどちらを優先するべきか迷っている方へのアドバイスです。
  • 就職活動に参加することで内定がもらえるわけではなく、企業説明会は奇麗事ばかりで本音がわかりにくいと感じることもあるかもしれません。
  • 一方、研究に関連するイベントは重要性はあるものの、行かなかったからといって大きな困りごとにはならない可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_t_a_
  • ベストアンサー率62% (72/115)
回答No.1

個人的には研究関連のイベントに参加するべきかと思います。 企業にもよりますが、この時期であればまだ最後の説明会ということは考えづらく、大学関連の予定が入ってしまったということであれば、説明会の予約の取り直しは可能ではないかと思います。 もっとも、説明会がきれいごとばかりなのはそうかもしれませんが、説明会に参加しないことには始まりませんから、説明会をあまり軽視するのはどうかと思いますが。 一方、研究に若干関係するイベント、は関連性がどの程度かにもよりますが、研究に対するモチベーションを高めておく上では、行っておくべきかな、と思います。関連がないところから、思わぬヒントが見つかることもあります。 個人的な経験では、この時期にはシンポジウムなど研究関連のことを優先していましたし、そうしていて良かったと考えています。 就職活動も研究もこれから本番で大変でしょうが頑張ってください。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 研究を優先した方がいいのですね。 参考にさせていただきます。 あまり詳述できませんが、その研究に関するイベントというのは、シンポジウムのような討論形式のものではなく、「あるもの」についての見学会です。 しかも、その「あるもの」の見学会の様子や報告書は後に入手することができますので、絶対行かなければならないほどのものでもないように思えてしまうのです。 難しいですね・・

korochama
質問者

補足

別の日で企業説明会の予約を取り直そうとしているのですが、ずっと満席状態で取り直しができないのです。 最近は、企業説明会のメールが届いやいなや即座に予約しないと説明会すら出席できない状態です・・。 その説明会ではある業界の企業が複数参加するので、私としてはできれば出席したいです。 これが最後の説明会でなければいいのですが・・。 なお、企業説明会を予約した時点で、研究に関するイベントは開催日時が告知されていませんでした。

関連するQ&A