• ベストアンサー

ボーナス支給がなくなってしまった

アジアにある日系企業に現地採用の契約社員として働いています。 年俸制の契約社員ではありますが、入社面接の時に ボーナスの支給が年に2回あることを説明されておりました。 実際に過去の実績でボーナスの支給はされていたのですが 突然何の事前連絡もなく 昨年末のボーナスから支給がなくなってしまいました。 会社の業績も順調に伸び、 業務はもちろん、人間関係も日本からの駐在員さんの手足となって 時には生活面の細かいお世話なども 気を配って心をつくしておりました。 突然のボーナスカットの理由がわからず確認をしたところ 日本人ではない現地トップマネージメントの意向 が理由とのことでした。 私の立場は契約社員で 契約書にボーナスの支給について書かれているわけでもありません。 支給されなくなるという事実はそれで受け止めようと思います。 しかし事前にその内容を雇用スタッフに伝える義務が 会社にはあると思うのですが、法律的にはどうなのでしょうか? またこの内容を事前に知っていたにも関わらず 説明を求めても他人事として曖昧にやりすごそうとする 日本人駐在員にも誠意のなさを感じます。 支給日から数えてそろそろ一月がたつころですが 未だ納得のいく説明がされていません。 その機会さへ与えてくれないのです。 個人が会社を訴えるには立場も状況証拠も不利なものを感じますが すべきことを何もしない怠慢な態度の上司達などを 訴える方法などはあるものなのでしょうか? 海外で起きた内容ではありますが、大手日本企業でもあったため 日本の風土や考え方を尊重し、信頼して契約をしましたが がっかりすることが多い場所でした。 どのように歩み寄るべきか、また訴える場合のアピールポイントなどが ありましたらご教授ください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.2

契約形態がどのような形であれ、現地採用の場合は、日本の法律は適用されません。 居住国の法、慣習に従うことになります。 たとえ100%日本企業の出資であってもこの場合は関係ないことになります。

liondance
質問者

お礼

回答有難うございました。 日本人同士でのトラブルであった場合にも 海外に居た場合には現地の法律が関係してくるのですよね。 とても参考になりました。 有難うございます。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

内容が不明確・・・・ 年俸制ならばその分貰えれば 法的になにも問題無い 年棒制 +相手の企業の好意でボーナス支給 なのか 年棒を (例です 17等分して 毎月1支給 で残りをボーナス見たいに出している この分が無くなったのが・・・・ それにより回答は違います 契約と違うのかが・・不明です 契約内容を詳しく書いて下さい 状況も判り易く

liondance
質問者

補足

nrbさん 回答有難うございます。 契約は年俸制のため 月給×12ヶ月=年俸金額 のみ書かれており、契約書ではボーナスの支給自体がありません。 つまり年俸+企業の好意でボーナスをもらっていたのが 今回からその好意分がなくなっただけの話です。 目線を変えれば契約書に書かれていなくとも ボーナスを余分に受け取れていた以前がおかしな状況であり、 今回契約書に現実がはじめて追いついたことになります。 また契約書ですが、 年俸の金額内容に業務内容等の内訳は書かれていなく、 交通費も込みでシンプルなつくりの契約書です。 シンプルではありますが、契約書自体に不備はないようです。 問題があったのは、 口約束で存在していた支給内容(ボーナス;月給2か月分×年2回)を 日本人同士での約束だと信頼して 契約書に追加明記してもらうよう要求しなかったことです。 契約社会とはわかっていても、 つい言い出せなかった自分の甘さに今頃気がついている次第です。

関連するQ&A