- ベストアンサー
SPH法の発達
SPH法を、「パソコンによるシミュレーション物理」という本で勉強しているのですが、1992年が初版なのですがそれから10年経っていますがどのような進歩がいままであったか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたはつい先日,SPH法を宇宙流体に適用したいとのことでSPHの質問をされていましたね。それを踏まえてお答えいたします。 NASAのAstrophysics Data System というサイトがあります。 論文検索サイトですが,例えばtitle検索で 「smoothed and particle and hydrodynamics and simulation」 として検索すれば,1993年以降の論文は32編ヒットします。 この中で宇宙流体に関するものを選んで読みこなしていけば, 有用な知見が得られると思います。
その他の回答 (1)
- jusa
- ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.2
現在私はSPH法は扱っていないので、最近の動向はよくしりません。 ネット上で文献検索もできる訳ですし, 大きな書店へ行けば数値計算に関する書籍のコーナーがあるんですから, そこへ行って探すくらいのことはしましょう。 本当に最新の動向は,英語論文を読む以外に方法はありません。 英語が苦手だといって触らずにいると,いつまで経っても苦手なままになっちゃいますよ。
質問者
お礼
毎回お答えいただきありがとうございます。今、論文を努力して読んでいるところです。これからはやはり、jusaさんの言うとおり自分で積極的に調べていきたいと思います。御忠告ありがとうがざいました。でも、また質問した時は力になってください。
お礼
いつも、ありがとうございます。英語は、苦手なのですが頑張って読んでみます。日本語で書かれたものもあれば、教えてほしいです。もしよろしければ、お願いします。