• ベストアンサー

民間企業の勤務時間

息子が田舎の民間企業に就職しました。朝8時頃出勤して帰りは8時頃になります。残業手当もなく、年末年始の休暇も有りません。せめて勤務時間がもう少し短くなるか、残業手当でも付いてくれればと思いますが、労働組合も有りません。がまんして働くしかないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

年末年始の休暇はともかく、8時間以上労働すれば残業手当をつけなければ労働基準法違反ですので、労働基準監督書に相談されてはいかがでしょうか。 ただ、会社にいづらくなる可能性はありますが。

serucyan
質問者

お礼

なるほど、そういう手は一応有るんですね(^^;)わかりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

大手企業勤めです。 組合があっても、サービス残業で仕事なんて普通ですけどね。 うちは8時半に出社して、0時過ぎの会社上がりが普通です。 多少は残業はつけれますが、毎日0時上がりだと精神を壊しかけます^^; しかも今は不景気のため、残業規制がさらにかかりました。 残業規制がかかっても仕事は変わらないですからね。 サービス残業がいいとは思いませんが、今は不景気です。 会社も、そうやって人件費を抑えないとやっていけないのだと思いますよ。 「苦しい状況だからお金を出せないけど働いてくれ」という状況なら どうしようもないですね。 定時に上がって定時にあがり業績が上がらず倒産するか、残業代をどんどんつけて業績以上に人件費がかさみ倒産するか、そういう可能性もありますので、今は我慢、と思った方がいいと思います。 まあ、そういう危ない会社ならとっとと辞めるというのも手ではありますが・・・ 失礼な言い方ですが、田舎だからその程度なのかもしれませんね。 都心だと、残業規制がかかっても0時上がりは普通の世界です。 精神を病み退社したり長期療養に入った同僚を何名も見た私にとっては、残業手当てなしや休暇なしでも、毎日8時に上がれるならなんて平和な日なんだと感謝するような環境ですよ。

serucyan
質問者

お礼

本当にそうですね。とにかく地元に帰って就職したいというのが一番の望みでしたから、今の職場が一番良いのかもしれません。本当に皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.6

私の職場と比べたら、ずっと優遇されていますね。生きるということを甘く見ているのではないでしょうか。 外資系通信業なのですが、通信なのでネットワークを止められないのは当たり前、ネットワーク障害でも起これば、徹夜は当然です。年棒制なので残業代が出ないのが当たり前です。それでもアメリカ人からは「日米で、日本のほうが物価が高いのは分かるが、なぜヒラの日本人が管理職のアメリカ人より高い給料をもらっているのか」と言われ続けています。過去、たった8年で10回以上のリストラを生き残って今に至ります。 働くっていうのは、これくらいのことが当然だと思いますけど?株式交換による合併が解禁された現代では、日本企業もこういう待遇になっていくと思います。かつての国境の壁に守られた独占的な繁栄など、二度と戻ってこないのです。かつての労働条件を守っていたら、国際競争に敗れ、国家も借金を返せなくなり破綻するだけです。むしろ、日本やヨーロッパ諸国が独占的な繁栄を失っていくのは、かつての後進国が先進国に負けない生活水準に近づいていく(特に中国など)ことの裏返しなので、倫理的には正しい現象なのではないでしょうか?

serucyan
質問者

お礼

次男(弟)の方が高卒で先に大手企業に就職し都会にでていき、勤務時間や、時間外手当もきちんとしていましたので、ちょっと心配になったのですが、皆さんのお返事を見てみると、息子達は非常に恵まれた職場に就職出来たようですね。日本の労働者は大変ですね。

  • d-buu
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.5

私は女ですが、会社員時代9:30位に家を出て、帰宅は9:00前後でした。 勿論もっと遅い日もありましたよ。(通勤時間は15分) (他業種でいう所謂総合職でした) うちの夫は7:20に家を出て帰宅は日付けをまたぎます。 時には徹夜も・・・。 息子さんに「頑張って!」とお伝えください。

serucyan
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に大変なんですね。

  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.4

まだ ましなほうです むしろ天国のような環境かもしれません 家を出るのが6時半頃、午後11時ころまで毎日毎日仕事 (罪業代はつかない) なんて企業はやまほどあります 定時に帰れるところなんて市役所ぐらいのもんでしょうね

serucyan
質問者

お礼

そうなんですね。うちは田舎なので通勤時間は車で10分ほどですから良い方ですかね、皆さん長い時間働いているんですね(ーー;)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3

我慢して働く必要はどこにもありません。いやなら、転職という選択肢もあります。

serucyan
質問者

お礼

やっと決まった職場で、田舎なのであまり職場もなく、転職は考えにくいです。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事で実務を担当してきた者に過ぎません。 民間企業の経験からある程度の時間外については、仕方がないという不文律的なこともあるかと思います。 また管理職になればいくら時間外勤務や休日出勤も関係なくなってきます。 拙い経験で申し訳ないのですが、自分も仕事柄、人より早く出勤して、最終に帰宅することなど日常茶飯事でした。 あくまで現実的には8時出勤で20時帰宅はまだマシな方かと思います。 仮に慢性化して業務や日常生活に支障が出るようであれば、最終的に労働基準監督署に「申告」ということをお考えになった方が良いと思います。 また息子様の仕事において、時間外をどうやってなくすような仕事の改善をしていくかということも大切な仕事のひとつかも知れません。 参考程度にでもなれば幸いです。

serucyan
質問者

お礼

そうですね。お店ですが、7時まで営業していてその後、計算などするようなので、早くて8時です。だから仕方ないと言えば仕方ないのですね

関連するQ&A