- ベストアンサー
家を建てたいと考え始めました。
最近家が欲しいなって考えるようになってきました。 教えていただきたいのですが、(1)固定金利と変動金利のメリット・デメリットについて教えてください。 (2)残債が300ほど有るのですが、借り入れ金額にどれほどの影響がありますか? (3)ハウスメーカーによっての工法の違いの一覧みたいなのってどこかにわかりやすく載ってないでしょうか? どなたか専門家の方でもいいので教えてくださいっっ!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
(1)固定金利 メリット:将来の金利変動にかかわらず全期間一定なので安心感がある。 デメリット:そのぶん金利が高め。 変動金利 メリット:スタート時は長期固定より金利が低い。 デメリット:将来の予期せぬ金利上昇等、全期間通しての返済計画が読みにくい。 (2)それはあなたの収入や借入しようという金額、返済比率等の条件によって異なりますので、それだけの質問では回答不可能です。 極論ですが300万円の借金があっても年収1億円あれば大勢に影響はありません。 (3)建築に関する素人向けの本を探してみても良いでしょうし、ネットでもそれなりの情報は拾えると思います。 メーカー住宅を非常に単純に分類すれば、木造or鉄骨造というところがスタートではないでしょうか(RC造の家を建てたい等の要望が無ければ) そこから軸組み工法やツーバイフォー、ユニット等に派生されると考えれば理解しやすいと思いますが、基礎や外壁・屋根材、壁や床厚、又は断熱方法の違いなどの細かい部分はメーカーHPのテクニカルな部分を見たほうが良いと思います。
その他の回答 (5)
- t_link
- ベストアンサー率25% (6/24)
オーバーローンは避けることをお勧めします。 all about 不動産用語集 http://allabout.co.jp/glossary/g_estate/w004959.htm
お礼
そうですねぇ、せっかく夢のマイホームを建てても、生活が苦しくなっちゃったら幸せじゃないですもんね。 ありがとうございます。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
展示場めぐり を上手く利用されるのは良いかもしれませんが、気をつけて頂きたいのは、展示場で説明してくれるのは建築知識は殆どゼロの素人ですから、専門家から見れば聞きかじりのとんでもない説明が非常に多く、それを信じて大変な目に合った話は良く聞きます。 又、説明もパンフレットもそのメーカーの良いことばかりで、例えば2×4系の会社ならその良さばかりを並べて欠点は言いませんから、間違った知識を思い込んでしまいます。 下手な間違った知識は無い方が良いと思います。 色々見て回って自分なりの判断が出来る人は良いでしょうが、結局分からないまま、今ならサービス期間で幾ら値引しますって言われて契約をしてしまい、結果は失敗される事が多いのです。 営業攻勢も上手く言っても、良い所ばかりではなく、営業マンのノルマのきつい所はストーカーまがいまでされた話もよく聞きますから、やはり気を付けてください。
お礼
ストーカーですか、困りますね。 まぁ確かにいいとこばっかりアピールしてくるんでしょうか、じゃあ逆に劣っているところとかもしっかり話してくれる営業さんは信用できるんでしょうかねw ありがとうございました。
- kami55
- ベストアンサー率15% (14/88)
・私も展示場めぐりをすすめます。あとで電話攻勢が大変だと言う人もいますが、それが問題ならアンケートで電話しないでくれとか書いたり、自己資金を少なく書いたり、建築予定を5年先とか書けばさほどではないでしょう。かえっていろんな知恵をつけてくれると思います。 ・金利は変動で十分です。 ・借金はゼロにしてから大きな買い物をしてください。 ・ハウスメーカーの工法はネットで調べればいいです。いずれも欠陥が指摘しにくく、建てやすい工法になっていて柱の寸法も小さめです。木造は集成材、鉄骨系など軽量鉄骨でちゃっちいいです。RCをうりにするのは中小のRC-Zしかありません。
お礼
う~ん、営業マンがしつこいのは困り者ですねぇ。 5年先って書いて、4年後くらいにまた営業マンがいっぱい押しかけてきたら怖いですね。 ありがとうございましたw
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
家を建てたいと思えばハウスメーカーの展示場めぐりから始められる方が多いですが、一度訪問をするとその後の営業攻勢が大変です。何軒もの展示場を廻れば、朝から夜まで電話や訪問で困ってしまう事も多いようです。展示場周りは楽しいですが、実際の仕様の上にお金にいとめを付けないオプションや家具小物などで見かけだけ良くした物です。 それに引かれて契約しても同じ物を作れば坪100万円では出来ないでしょう。通常の予算内ですれば全く違った物になります。 何処かのハウスメーカーが値段も感じも良いからと決めれば、そこの構造や仕様で立てなければなりません。値段も少しの値引はあるでしょうが、安いのか高いのか分かりません。 賢い建て方の一つにネット等で住宅設計をしている建築家を探し、そこの建築設計事務所に土地や予算や間取りの希望などを言って、お好みの設計図を作ってもらい、何件かの工務店にその詳細図面で見積をしてもらい、建築家の確認の上で安くてしっかりした工務店に工事をお願いすると、別に設計料を支払っても、ハウスメーカーのモデルハウスや営業マンの費用を費用が不要な分安く上がる可能性は大です。
お礼
坪100ですか!? 高いですね! そっかぁ、個人的に建築家さんを探していくんですね、見極めが難しそうですね、姉歯さんみたいな人に当たっちゃったら怖いですもん。 ありがとうございました。
- ARN73
- ベストアンサー率34% (60/175)
住宅展示場をご覧になることをお勧めします。いろいろな会社の家を見ることが出来ますし、これから建てる際に参考になることをいろいろ教えてもらえます。またいろいろな家やインテリアを見ることによって、考えも固まってくると思います。
お礼
なるほど、イメージ湧きそうですねぇw 展示場って豪華そうですよね、インテリアとかも。憧れちゃいますね、ありがとうございます。
補足
おぉ、金利の話は非常に解りやすいです。ありがとうございます。 2番目ですが、例えば年収700、4000くらい借りたい! 月10万くらいはかえせるかなぁ。ってなるとどうでしょうか?