• 締切済み

「BECAUSE(~から)」という意味の文法の違い

「~で」 不注意で火事になってしまった。 「~から」 準備不足だから、発表がうまくできなかった。 「~ので」 父が病気なので、旅行に行くわけにはいかない。 「~ため」 経済状況が悪化する傾向があるため、様々な製品が値上がりするかもしれません。 「~によって」 津波による被害者は何万人いたそうだ。 「~ことから」 彼は無責任な人ことから上司によくい叱られた。 「~ことだから」 彼のことだから、また遅刻するはずだ。 「~ところから」 そのホテルでは、お客さんが少ないところから、サービスが悪いかもしれません。 「~からこそ」 必死にがんばったからこそ、今日の俺が存在できる。 「~ばこそ」 あなたのことを考えればこそ、厳しく注意したんだ。 「~につき」 改装中につきしばらく休業いたします。 「~おかげで」 先生のご指導のおかげで、今日私は成功できました。 「~せいで」 お前のせいで、先生に叱られた。 「~ものだから」 目覚まし時計が壊れちゃったものだから、遅刻した。 「~ばかりに」 嘘をついたばかりに怒られちゃった。 「~こととて」 初めてのこととて、手が届かないところがあり、本当に申し訳ございませんでした。 「~とあって」 初めての発表会とあって、みんなは緊張しているようだ。 「~ゆえ」 若さゆえに失敗してしまいました。 上記の文法はどう違いますか。教えてください。

みんなの回答

回答No.1

何かに起因しているもの・原因があるもの、理由についてが 並んでいるように思います。 また、おそらく、どの言葉も上記と同じような意味を持っていますが、 それを表現する話者やら場面、時代背景などが 言葉を多様に変化させているものだと思います。 よって、アンサーとしては、文法は基本的に同じようなもので、 そのときそのときの場面に応じて、微妙なニュアンスの違いを 補うために変化しているといってよいでしょう。 あくまで主観的な回答なので、 すいませんが、、他の回答も待ってみてください。

関連するQ&A