以下の英文の構造について質問です。
以下の英文の構造について質問です。
分からないところが多く、質問が多くなってしまいすみません。
また、上手く訳せなかったため
全訳もしていただけるとありがたいです。
もし意訳の文章の方が分かりやすいようでしたら
意訳と直訳どちらも教えて頂きたいです。
1.People will not read the classics because they have got it into their heads that they are dull.
*becauseの接続詞は副詞節となりread修飾でしょうか?
またこの節はどこまででしょうか?
*that they are dullのthatを接続詞でよいのでしょうか?
またこの節は何節でどこ修飾になっているのか分かりません。
*itは何を指しているのでしょうか?
2.They have formed this impression,Ithink,because they have been forced them in schools and colleges,and the reading prescribed by scholastic authorities is not as often as it should be chosen be chosen to persuade the young that great literature is good to read.
*is not as ~のisは自動詞ですが、補語はありますか?
*このbecauseは接続詞で副詞節となりますが、節はどこまででしょうか?
*to readは形容詞用法でしょうか?
*because以降が全く訳せません…。
*the readingとprescribedは分詞でしょうか?
3.It is natural enough that,when they arrived at maturity,many persons should suppose that there is little in the great works of the past that can help them to deal with the anxious and harassing present.
*このit is thatは仮主語と真主語構文でしょうか?
*that there is~は接続詞で、that can help~は関係代名詞でしょうか?
*to dealは形容詞用法でしょうか?
*harassingは現在分詞でしょうか?
4.But a work becomes a classic only because succeeding generations of people,ordinary readers like you and me,have found pleasure in reading it.
*succeedingは動名詞でしょうか?
*readingは動名詞でしょうか?
*最後のitは何をさしているのでしょうか?
長くなってしまいすみません。
よろしければご回答宜しくお願い致します。
お礼
なんだか混乱したまま質問してしまいました。 「~というだけの理由で」という意味なんですかね。 URLも参考にしたいと思います。 回答ありがとうございました。