• ベストアンサー

スクリューで出来る泡の違い

船のスクリューが船尾に泡を作る時、海水の場合と淡水の場合とでは泡の大きさが違うと聞いたのですが、どちらが大きいのでしょうか?またそれは何故でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

スクリューによる船尾の泡といっても、原因はいろいろあり、実際はそれらが混合したものになります。 ・スクリューが大気を巻き込んだ泡 ・容存気体が分離する場合 容存気体の組成が違います ・キャビテーションによる泡(ほとんど水蒸気) 海水と淡水では飽和蒸気圧が違います そのほかに、船尾や船首、船底の形状によってスクリューと別個に発生する泡もあります なお、海水と淡水では粘性が違いますから、理屈では海水の方が泡は大きいはずです。 潰瘍と炭水では、波浪や流れの有無、水深など運行条件が全く違うので実際に比較できるかはわかりません。

aoitowa
質問者

お礼

こんにちは。ultraCSさん。解りやすいご回答有難うございました。

関連するQ&A