• ベストアンサー

水中でスクリューを回すとどうして泡がでるのでしょうか?

水中でスクリューがまわっている映像をみますが、 そのときに泡が生じている場合が多いように思います。 あの泡、気体の正体は何でしょうか? 空気でしょうか? どうして水から空気が生じるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

これはキャビテーションという現象で、水中を物体が移動したとき、後方の圧力がその水温での飽和水蒸気圧より低くなるとそこで水蒸気が発生して泡が出来ます。 泡の正体は水蒸気です。 これが発生すると、スクリューなどに結構大きなダメージを生じるので、翼型などを工夫して発生を抑えるようにしています。

その他の回答 (3)

  • spring_f
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.4

キャビテーションという現象です お風呂の 中で手を早く動かすと空気の泡が生じたりしますがそれと同じです キャビテーションの効果は潜水艦のスクリューに生じる泡でよく注目されています。ソナーで探知されないためにいろいろ工夫がされています。逆にスクリューの形で発生する泡が異なるのでこれで潜水艦のタイプが識別できたりします キャビテーションが生じないスクリューを作るのはすごく難しいです

  • piricara
  • ベストアンサー率30% (42/140)
回答No.3

正しくは、2の方の回答が正しいのですが、 よくわからなかったら、 スクリューでかき回されれて、水の圧力が減少する部分ができる。 圧力の減少を水が嫌うので、真空になった泡が発生し、内部に水蒸気が溜まっている。 と、思ってください。 この泡は、スクリューで生まれる水の流れに逆行し、スクリューにぶつかる時、泡がはじける衝撃で、スクリューを傷めます。

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

水に溶け込んでいる空気がスクリューでかき回される衝撃で気泡になるのだったと思います。