- ベストアンサー
103万をこえたら税金は?
パートで働いています。毎年103万以内に抑えるのにとても苦労しています。 今年は特に厳しく休めないし、有給は使えないし・・・ そんな時、主人の会社は奥さんの収入が増えても家族手当は出してくれると聞きましたので、思い切って130万円まで働こうかと思います。そうなると 主人は特別扶養控除がなくなり、所得税が増えるんですよね?そして私も税金を払うということですね? その増えた税金分は一体どれだけになるんでしょうか? そのほかに何が影響してくるんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>思い切って130万円まで働こうかと思います >主人は特別扶養控除がなくなり、所得税が増えるんですよね? ・103万の配偶者控除の適用を受けれなくなります(控除額:38万) ・特別配偶者控除は適用されます(控除額は下記の早見表参照) http://www3.zero.ad.jp/hitosyunin/osusumehon.htm ・130万弱の場合の控除は16万なので、課税所得が22万増えます その場合、課税所得が330万未満なら+22000円(税率10%) 課税所得が330万以上695万未満なら+44000円(税率20%) になります 他に次年度の住民税が増えます:22000円位(税率10%) ・課税所得は給与収入から給与所得控除を引いて(給与所得) さらに各種控除金額を引いた物です(課税所得) 課税所得に税率を掛けた物が税額になります(所得税) ・(上記で130万弱で計算してあるのは、130万を超えるとご主人の健康保険等の扶養から外れる為です) >そして私も税金を払うということですね? ・所得税と住民税を徴収されます ・所得税:130万弱-給与所得控除(65万)で65万弱 65万弱-基礎控除(38万)で27万弱 27万弱×税率(5%)で 13500円弱になります ・住民税:ここは同じ 65万弱-基礎控除(33万)で32万弱・・所得税と基礎控除の金額は違う 32万弱×税率(10%)-調整(2500)で29500円弱(所得割) 29500円弱+4000円(均等割)で33500円弱になります (住民税は千葉の場合ですので参考程度に、正確な金額はご自分の市のHP等より計算して下さい) (住民税は翌年の支払になります、今年度は6500円?ですか) ・103万未満の場合は 所得税:0円 住民税:6500円 で計6500円ですので ・130万弱になる事による負担増は 今年は13500円弱(所得税の分) 来年も130万弱なら40000円弱の負担増です (金額が違うのは、住民税は翌年(来年)の納付の為です) ・他にご主人の負担増もありますので考慮して下さい (以上の数字は、あくまで参考程度にご覧下さい)
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>主人は特別扶養控除がなくなり、所得税が増えるんですよね… ちょっと間違い。 あなたの所得が 38 (給与で 110) 万円までは、ご主人が「配偶者控除」を、38万を超え 76 (同 141) 万円までは「配偶者特別控除」がもらえます。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1191.htm http://www.taxanswer.nta.go.jp/1195.htm 配偶者特別控除は、階段状に少しずつ少なくなっていくだけですから、ご主人の税金数一気に高くなるという感じは受けません。 103 (38)万と 130 (65) 万とで比べれば、控除額が 38万から 11万円に減ります。 その差 27万円に、ご主人の所得額に応じた税率を掛けただけが増税となります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2260.htm たいへん失礼ながら、並のサラリーマンなら、27,000 円か 54,000円といったところでしょう。 >そして私も税金を払うということですね… 基礎控除以外に控除されるものがなければ、103万円を超える部分の 5% が所得税です。 130 (65) 万で 13,500円です。 >そのほかに何が影響してくるんですか… 住民税 (市県民税) も同程度の増税になるものとお覚悟ください。 27万円分多く働いて、税金でそれ以上持って行かれることがないことは、おわかりいただけることと思います。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >27万円分多く働いて、税金でそれ以上持って行かれることがないことは、おわかりいただけることと思います。 どうも世間の(役所の?)言葉は言い回しが難しくて、パート仲間も詳しいことはわからない・・・ビックリするほど税金持ってかれるわけじゃないらしいよ・的にしか話が進まず。誰かに背中を押されたかった?ので助かりました。これで、稼ぎたい私と抑えたいパート仲間との仕事の折り合いもつきやすくなると思うので楽になりました。ありがとうございました。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 具体的な数字で助かりました。 やはり私自身の税金はものすごく多くなるわけではないようですね。(月にしてみれば) これに主人の負担増を考慮して・・・頑張ってみます。