• 締切済み

位置ベクトルについて

高校2年生のものです。 位置ベクトルの問題で、どの点を始点にすれば良いのかがイマイチわかりません。 問題によっていろいろな場合がありますが、始点はどう決めたらいいのか教えてください。

みんなの回答

noname#46750
noname#46750
回答No.1

始点は決め方に特に基準はないと思うのですが、私は計算しやすいように始点の決めます。 座標が書かれている場合は始点を原点に決めると、計算がしやすいです。例えば、点A(3,4)と書かれていたら、Aの位置ベクトルの始点を原点に取ると、Aの位置ベクトルは(3,4)となって、ベクトルの成分と点の座標が一致して、扱いやすくなります。 三角形、四面体、直方体など図形の場合は、ある1つの頂点を始点にします。例えば、三角形ABCがあるとします。Aを位置ベクトルの始点すると三角形ABCの重心の位置ベクトルは (→AA + →AB + →AC)/3 = (→AB + →AC)/3 となって、重心の位置ベクトルを書くのに2つのベクトルだけで済むようになります。

関連するQ&A