• ベストアンサー

予備校が合わない?

私は美大を目指している高校生です。 つい数日前から、予備校に通い始めました。 基礎の基礎、一番基礎のコースです。 その予備校はそこそこ大手であるはずなのですが…。 家から40分ほどで、学校から15分ほどで行ける為そこを選びました。 そこで、まず初めに受けた印象が、『何も教えてくれない』というものです。 講師の方は優しく、文句はありません。 しかし、ただ描けというだけで、全く知識的なものを教えてもらえないのです。 (例えば、こうすれば石の質感が出る、立体感の出し方、等…) 私はそういったことを学ぶ為に予備校に行くものだと思っていました。 そういった講習をするものだと思っていました。 周りを見て学べ、技を盗めということかもしれませんが、部屋は狭くて周りなんて見られません。 見られたとしても、只見ただけで、説明もなしに技を盗むというのは、私にとっては難しいのです。 勉強になりそうな『講評』の時間も、やはり技術的なものは教えてもらえず、ここが悪い、などの指摘や軽いアドバイスのみです。 どうすれば直せるかなんて、何も知らない私には見当もつかないのです。 また実際に隣で描いて貰ったわけでもないので、口頭の説明だけではとても…。 そして、どう描いていいのかも判らずやる気がなくなっていってしまいます。 実際に、前のデッサンから少しでも上達していればいいのですが、実感が全くありません。 私に才能がないのは自覚しているのですが、このままだとずっと上達しないままなのでは、という不安があります。 本で勉強しても良いのですが、やはり技術のある人に教えていただくのとでは違いますよね。 たった数日で判断してしまうのも軽率かもしれません。 描けば描くほど上手くなるといいますし、まだ判らないだろう、というのが普通なのでしょうが…先ほど、他の画塾のHPを見ました。 英語や数学の授業のような、基礎知識を付ける講習をしたり、同じモチーフのデッサンを、隣で講師の方が一緒に描いてくれる、なんてことが書いてありました。ここの予備校が、特別丁寧なのか、行って見れば大して変わらないのか。 私は、このHPで見た画塾の方がよっぽど、上達するのでは…、私の通っている予備校は上達しづらいのでは…、と思ってしまったのです。 どこの予備校も、こうなのですか? 冬季講習だから、たまたまこうなのでしょうか・・。 今の内に、家からどんなに遠くても、予備校を変える必要があると思いますか。 どこも同じなら、このままこの予備校で頑張り続けようと思います。 今の予備校は、年額一括払いで、何十万という学費を一度に納めなければなりません。返金は一切されません。 一度入ってしまったらそこで続けるしか道はありません。 新年の授業は1月に入ってすぐに始まります。 決して裕福ではありませんので、他の予備校を転転と試してみるほどのお金も時間もありません。 そこで質問させて頂きました。ここまで読んでいただきありがとうございます。忙しいので、お礼など遅れてしまうかもしれませんが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78143
noname#78143
回答No.3

#1のllamaです。お返事拝見いたしました。 そうですか、10日ほどですか。それまでは美術の授業ぐらいで 絵を描くくらいですか? 全くの何も経験がないので少し不安かもしれませんが私が推測すると、 用具の扱い方に慣れさせることと、体に絵を描くことを習慣付ける ためになにも言わずに描かせているのではないかと思います。 絵をあまり描いたことがない人は何分間もじっと物を見つめたり 黙々と作業するすることに楽しみというか、こだわったりというか できない人がいるので、まず体に絵を描くこと自体に慣れさせる のが目的ではないか思います。 いまあれこれ教えてもたぶん教えてもらったことが今理解できても 持続できなかったり、絵を描くこと自体を嫌いになるのを防ぐ ためあえて何も言わないのかな?と思いました。 本人の適正や要望とは少し食い違うやり方ですが一般的な教え方とも 思います。私は嫌いですけどねそのやり方。 でも質問者さんは何も言ってくれないことでやる気をなくしている なんて、なんと皮肉なことだろうと思いました。 たぶん、質問者さんは頭が良くて先に不安がよぎってしまうため 少しでも早く次の段階が知りたいと思ってしまうのでしょう。 あまり慣れていない人に自覚を促す方法なんだな。ぐらいに受け 止めればよいのではないでしょうか。 (私なんか絵を描くのが好きなもので、描いてるだけで幸せでした。  だもんで講師が何も言わなかったらこれ幸いに好きなように  描いていたら君は何がしたいの?と怒られたことがありますが。) 講師の認識不足と言わなければなりませんね。最初の回答に書いた ように、今度はアピールすることを習慣づけしましょう。 それと同時に本や耳学問で予習するというのも必要なんです。 美術系ではない予備校なら予習したり復習ってしますよね? でも美術系って予習して来いって言わないんですよ。答えがないの だから予習したって意味ないでしょうと思うかもしれませんが、 それは画家や趣味で絵を描いている人の話であって、大学の入試 とは全く関係ないと私は思っています。むしろ答えがなかったら なんで合格したの?基準は?ってなるでしょう。 だから本をこまめに調べたり、過去の合格者の作品を見たり 初歩的な技術的疑問があったら初歩的なデッサンの解決法が載った 本を探したりしてある程度予習しておくのです。予備校だからね。 そうすることを積み重ねてしっかりと私は美術系の大学を目指すんだ、 絵を描く人間なんだと自覚して絵を描かないと、ひょっとして 私はダメなんじゃないかしら?と思うようになってしまうかも 知れないです。それより楽しくなくなって絵を描くのを嫌いに なってしまうかも・・・。 今は予習してきたことを講師の方にまた分かり易く実際に描いて もらい、より理解を進めていくというのが今の理想的な形でしょうか。 それとアドバイス、質感はしっかり描き込むことで描き方は なんとなく、身に付けられるかと思いますが、遠近感や陰影の付け方 はちゃんと理解して描かないと上手な写実にはなりにくいです。 まずは本などのお手本などを参考にして描き方を研究してみて下さい。 いろいろ真似してみてその経験を生かして自分自身でしか描けない絵 をじっくり探してみてはいかがでしょう。模倣することで技術が上が り、技術の向上が新しい意欲となってよい刺激になることは多いです それと、これは先の話。講師一人一人が作品に対するアドバイスが マチマチなとき、自分の好きな講師の言葉だけをきいておく。 ほかは無視して描くぐらいの気持ちの強さが必要です。 まだ2年生。これからどんどん伸びます。少しぐらいの足踏みで 不安がってちゃいけません。 これから良い経験をたくさん積まれることを願っています。 頑張っていい絵をたくさん描いてください。くれぐれも絵を描くの を嫌いにならないでね。

boomo
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 美術の授業といっても、デッサン以外のこともするので、 ほとんどデッサンとは無縁の状態でした。 なるほど、『絵を描くことに慣れる』ということですね。 確かにこんなに毎日絵を描くなんて人生で初めてです。 しかし、5,6時間描いても、意外に『疲れた』と思わないので、 続けていけるかなぁ、とは思っています。 私は決して頭は良くありません、悪いです(笑) 今は今の状態で頑張ってみます。分からないことで、自分で聞けることは 講師の方にできるだけ聞いてみますね。ありがとうございます。 正直私は、描くことが楽しくて仕方が無い、とは思いません。 絵が好きなことは確かですが、やはり「できない」と「面白くない」と感じてしまうのかもしれません。 絵が嫌いになることだけは避けたいです。 講師の方はそれを避けてくれているのかもしれないですね。 自分より遙かに、絵のことを理解しているのは確かですし…。 そうですね。本で知識を増やしても良いし、とにかく身近にある いろいろなものを描いてみても良いですよね。 家用のクロッキー帳を買って来ようと思います。 次の課題が何か、という説明ならあるので、それを参考に 本を読んでみたり…とにかく、やってみます。ありがとうございます。 はい。予備校だけで描いているようでは、周りに置いていかれてしまうので 本を買って頑張ってみます。 アドバイスがまちまちなことは、よくあるので、自分の意思を持って 描きます。いい絵が描けるようになるよう頑張ります。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.4

ANo.2です。 他の生徒と仲良くなって仲間同士でアドバイスしあうのも勉強になるし、 授業時間外の雑談から使っている道具や各種裏技などを知ったりすることもあります。 今は目の前のことで精一杯かもしれませんが、なにごとも最初からネガティブな目で見ずに最大限利用できるものを捜してみては。 先生の大学はどんなところですか、今どんなことをやっているんですか。等、目の前の課題と関係なさそうな話題でも 少しずつ積み重ねて行けば聞きたいことがあるときに聞きやすくなるだろうし、複数いる講師の中で、 誰がまじめに応えてくれそうか、誰が自分に合った指導をしてくれそうか等もだんだんわかってきます。

boomo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は冬季講習で、皆黙々と絵を描いているので、3学期から 高校2年のコースに入ったら、友達を作りたいと思います。 講師の方も自分に合う、合わないがありますよね。 自分に合う講師の方を見つけて質問してみます。 予備校卒業生の方で、先生ととっても仲の良い方をよく見掛けるので、 最終的にはそんなふうになれたらいいなぁと思います。 本当にありがとうございました。

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.2

初心者に対する指導はどこでもそのような感じだと思います。 講師にいきなりこうしなさいああしなさいと言われたところでたぶん出来ない・理解できないからです。 また、自由にやらせて生徒の性格やクセを見極めて今後の指導方法を考えているのかもしれません。 聞きたいことは自分から聞きに行きます。 受身だと、積極的な人と比べてだいぶ損をすると思います。 聞きに行っても何も言って貰えなかったら、文句を言えばいい。 講師が手を入れるのも、ある程度時間が経過してからだと思います。 初心者なのに絵に講師が手を入れると、講師が手を入れたところに自分で手を入れられなくなりませんか。 きっと、ここは先生が描いたんだから直しちゃいけないんじゃないか。合ってるに決まってる。なんて考えてしまうから。 誰でも最初は初めてです。頑張ってください。

boomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、私の技量を見極めてくれているという考え方も出来るのですね。 ただ、講師の方は2、3日交代で別の方になりますし、 人数も学校の1クラス分以上に居ますので、 一人一人について見ているかどうかは、少し疑問を持ってしまいます…。 はい、ありがとうございます。 とにかく分からないことは聞いてみます。 積極的な姿勢を見せれば、講師の方も変わるかもしれませんし…。 確かに、講師の方に手を加えていただいたら、yerinさんが仰るように、私は絶対に >きっと、ここは先生が描いたんだから直しちゃいけないんじゃないか。合ってるに決まってる。なんて考えてしまうから。 このように考えてしまいます。もう少し時間がたたないと、わからないですね。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#78143
noname#78143
回答No.1

まず、色々と質問者さんにお伺いしたいことが数点あります。 1・予備校に通い始めてどのくらいの時間が経過したかどうか。 2・高校では美術の先生などから色々アドバイスは受けられる 状況かどうか。(受けられるのであれば、美術の先生から教えて もらって予備校は作品制作の場と割り切ることも可能です。) 3・あなた自身が講師の人に強く技術的なアドバイスを頂きたいと 自己アピールしているかどうか。 4・その講師がどのくらいのキャリアを持つ人かどうか。 5・最近の受験の傾向を考え技術面より感性を養う方向で描かせて いる教え方なのかどうか。 6・あなたは何年生ですか? 7・どのような学習プランで講師が講義を進めたがっているか。  (質問文以上にもう少し詳しく記載してくださればありがたいで    す。) 補足を頂くのに時間がかかるかと思いますので、ひとつアドバイスを 講師の方に私は(質問者さんですね)全くの素人なので色々初歩的な ことをお伺いしますがよろしいですか? と告げておき、質問攻めをすることです。休憩時間や講義開始前 だろうと関係なく。後にしてくれといわれたら受講時間内でも なにも答えてもらっていないからと訴えてみましょう。 自分で考えなさいといわれたら、教える気あるんですか? と皮肉の一言でも言ってあげればいいかも知れないですね。 (高校生じゃちょっとむずかしいかな。) 講師の中には、相手がエクスキューズするまではあえて好きに させる自分のやるべきことを放棄してるような人もいるので (そんな人がよく講師なんてしてるなあなんて思いますが、 ちゃっかりいたりします。)こちらからまず動いてみましょう。 それでも、状況が変わらなかったら、ご両親の登場です。 払った料金に対して正当なサービスを受けられていないと 学校側と話し合いをするべきです。 受験の傾向がどうとかこうとか言ってきたら、ちゃんと説明しない 予備校側がよくないとご両親に言ってもらいましょう。 まず、あなたのやる気に水を指す予備校側に問題がありそうですね。 やれるだけのアクションは取っておきましょう。 それでも相手にされないようであればあなたは軽んじられていると 思って怒っても結構だと思いますよ。

boomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずはじめに質問に答えたいと思います。 1.本当に数日です。正確に言うと10日ほどです。 2.学校に行って訊いてみないとはっきりとは判りませんが、  おそらく指導は暇でさえあればしてもらえると思います。 3.自分からは、していません。授業で技術的な説明がなくても、   ここでアピールすればいいのですね。ありがとうございます。 4.現役の東京五美大生・卒業生です。 5.正直、始めたばかりで受験の傾向などは全くと言っていいほど  わかりません。申し訳ありません。 6.高2で、もうすぐ3年生です。 7.度々申し訳ありませんが、これは全く分かりません。   ただ描くだけ、という状況が延々と続いています。 今日も予備校に行ってきました。明日にもあるので、質問できることは できるだけしてみることにします。 このままでは本当に上達する気がしないので。 自分がどのくらいのレベルなのか、どういうデッサンが「上手なデッサン」なのか、という初歩的なことも全く分からないので、とにかく質問してみます。 遠まわしに下手だね、と言われているのは感じますが(笑) 教える気あるんですか?はさすがに言えませんが… 積極的になってみます。分からないからといって受身ではいつまでも分からないままですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A