• 締切済み

社会人から美大予備校に行く場合

こんにちは。 現在、大学を卒業して、社会人をしている者ですが、 絵をかくのが好きで、基礎からデッサンなどを勉強したいと思うようになりました。 芸大・美大に行かれるからは、予備校で、きっちり基礎を学ばれているので、 一度基礎から勉強してみたいと思うようになりました。 都内在住でしたので、すいどーばたや新美、御茶美などの予備校に通ってみたいと 思っているのですが、社会人でも通えるコース(油絵コースで夜間や週末コース)などオススメはありますか。 絵画の画塾などに通っているのですが、いまひとつ物足りなく、もっと本格的に 学んでみたいと思っていたのですが、あくまでも大学進学への予備校でしたので、 高校生が主体だと思うので、社会人では浮かないでしょうか。。。 また、現段階では受験はそこまで視野に入れておりませんが、3年や5年など続くのであれば、東京芸大等も受験したいと思っております。 経験者の方、どうかアドバイスの程、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kowaza
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.2

予備校へ行かれるなら、指導者の略歴をそれとなく知った方がよいかもしれませんね。 予備校を一度変えているのですが、指導者が現役芸大生だけ、なんてこともあるかもしれません。 現役が悪いと言う訳ではないですが、大学院を出て画家をされていて、副業で指導している人のほうがよい場合もあります。 また、予備校によっても、絵の傾向が違うこともありますから、参考作品(デッサン)をよくみて判断してくださいね。

noname#190551
noname#190551
回答No.1

現段階では受験は考えてないのですね。 でしたら社会人向けの一般コースもありますよ。 こういったものです。 http://www.suidobata.ac.jp/pc/pdf/TAP2013.pdf あるいは受験を視野に入れた初心者コースもあります。 http://www.suidobata.ac.jp/pc/kakukapage/kiso.html 高1高2対象なので浮くと言えば浮きます。 でも美大を受験しようという人はそんな事気にしませんね。 新美、お茶美にももちろん基礎科はあります。 内容はそんなに変わりません。 通いやすさとか、一度体験に行ってみて雰囲気をみて選ぶと良いでしょう。 その時に相談もすると良いと思います。自分に向いてるコースはどれなのか。 ただ社会人向けコースを設けてるのはすいどーばただけみたいです。 東京藝大を考えておられるほどなら最初から受験科で頑張ってみるのも良いと思いますけどね。 ずいぶん昔になりますが私がすいどーばたに通っていた頃に社会人の方がいました。 仕事があるから通えるのは高校生と一緒の夜間部になります。 浮いてるとかそんなこと、周りも本人も気にしてませんでしたよ。 同じ道を志す同士というだけの事です。 普通におしゃべりしたり時々は帰りにお茶や食事をしたりもありました。 また、今は娘が美大に通っていますが50代の同級生がいます。 この世界では年齢なんて大した問題じゃないんですね。 正直、東京藝大はかなりハードルが高いですが、悔いのないようやれるだけやってください。

関連するQ&A