- ベストアンサー
浪人生の予備校について
- 今年浪人をする者です。志望校は東大で、理系です。回りの先輩は知っている人は3、4人ですがみんな宅浪で、金銭面に余裕があるわけでもないので宅浪を考えていました。
- ネットで浪人について調べるうちに、予備校(本科)に通わないと受かる可能性は低いといったことを目にしました。絶対東大でやりたいことがあって受かりたいので、予備校に行くか悩んでいるのですが、いくつか問題点があります。
- 私の場合、家がかなり田舎の方なのですぐに行ける予備校がなかなかないのと(といっても1時間弱の距離には大手以外の予備校があります)、患っている病気の関係で、本科に通うとすると6月くらいからしか通いだせないのです。さらに、私は病気で学校に行けなかったので基礎からがたがた(センター5割レベル程度)で、基礎固めの方法がわからないというわけではないですが、基礎をかためるのに時間を要します。一応病気が治るまでに固めるプランですが、予備校に通うとすると、途中から入るうえに、勉強を始めるのが遅いので入った時点で東大クラスに入れるかわかりませんし…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。それでは丁寧に再回答しましょう。 いつどれくらい勉強すれば受かるかわかっているなら、 「予備校に行かないと受からないか」などという質問は、出てこないはずなんですよ。 既に科目ごと、単元ごとに自分の学力を把握しているから、学習法に対する疑問があっても、各論にしかならないはずなのです。 それに基礎が固まっていない状態で、そこまでの見通しが立つのもおかしい。浪人なら、せめてセンター8割は取れていないと。 以上から私は、質問者は「まだロクに勉強したことがなく、自分の学力を把握していない人だ」と判断し、先のように回答した訳です。 予備校に魔法使いがいる訳ではありません。 自宅学習にも難儀する健康状態なら、予備校に通うことすら困難でしょう。 また、勉強時間に比例して成績が必ず伸びる訳でもありません。 それならば、時間をかければ誰だって合格します。 で、私の提案ですが、とりあえず予備校は行かなくてもいいです。 代わりに、最低でも月1回、出来れば月2回以上、模試を受け続けましょう。 基礎固めの段階なら高1高2向けでもいいです。それで、今の自分の位置がわかります。 私はかつて現役で文1に受かりましたが、順位も偏差値もでる試験(学校の試験含む)を、高1高2では各20回くらい、高3では30回以上受けました。 1対1のまともな進路指導は受けたことありませんが、それだけ試験の結果を見ていればさすがに、自分で判断つくものです。 結果が悪くても、学力不足以外の言い訳など浮かんでこなくなりますよ。 ちなみに私が予備校に頼ったのは、世界史(単科)と古文(講習)です。
その他の回答 (2)
宅浪での合格は無理と言うことはないです。 実際、予備校のカリキュラムや講師が自分に合わず、 授業を切って自習室のみの利用もいるようです。 重要なのは自分にあった環境で勉強に打ち込める事なのではないでしょうか。 病気を患ってるとの事ですが、受験勉強は体力勝負でもあります。 私自身、浪人経験ですが心身共に衰弱します。予備校通いでも 不安と焦りで情緒不安定になることも少なからずありました。 自分一人で孤独と勝負するのは並大抵では無いと思います。特に難関大志望なら。 その点から見ても予備校の有効性は高いのでは。 結局は自分次第なのでしょうが。 東大クラスに入りたいとの事ですが、センター5割程度だと恐らく無理です。 例え小さな予備校で人数不足で入れたとしても授業が理解出来ないでしょう。 そういう点からは宅浪や自習室利用が良いのかもしれません。 地に足を着けて一歩一歩前進して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 自分に合った環境の方がいいんですね。 体力勝負、というのはよく言いますよね。 普段の生活でも体力が落ちてしまってかなり辛い状況です。 自分にできることからできる範囲でコツコツがんばっていきます。
最大の問題は、センター5割の実力で東大を目指すことそのものです。 このような質問を書けるなら、勉強だって出来ます。 予備校に行く行かないに関わらず、今日から勉強しましょう。 始めていない人は、対策を考えることなど出来ません。スタートもゴールもわからないのですから。
お礼
回答ありがとうございます。 勉強はしています。 ただ、体調を崩し、日中寝込むことが多いので、まとまった時間をとれないんです。 そのため、英語長文で時間がかかりすぎるものや、レベルの高い数学の問題などには取り組めません。 現在は授業に出られなかった部分を細かく学習しています。 東大の問題分析などはして、いつどれくらいやれば受かるかもちゃんと計算はしているつもりです しかし、宅浪だと絶対無理という話を聞いたので質問しました。 東大みたいな雲の上の大学に!なんて思っていません。 無理だと思うような学力というか、 勉強に取り組む能力なら質問しませんよ。 回答していただいたのに恐縮ですが、勉強すれば受かるだとか、努力がどうだという回答以外をしていただきたいです。
お礼
再回答ありがとうございます。 最初は少しきつめの返答をしてしまい申し訳ありませんでした、詳しい回答をいただけて嬉しいです。 私の方も、回答を見て、勝手に「この方は勉強量がすべてだと思っているのかもしれない。東大神話のようなものを信じているのかも」と思ってしまいました。 読み返してみてもう一度意味をかみしめました。 あまり初学が大変でない学問である英語や現代文なんかは昔、東大レベルの模試を受けた時に半分くらい取れたのと、学校がかなり偏差値の高いところだったので、友人の東大に向けての勉強なんかは見てきました。 自分の学力のなさは身をもって知っていますが、何がわかっていないかはわかっているつもりで…した。 回答者様の言うとおり、わかっている”つもり”なだけで、実際は勉強量もろくにありませんし、把握もできていないのでしょう。 おっしゃる通りです、丁寧にありがとうございます。 予備校には行かなくていいのですね。 回答者様の言葉をもって自分の状況、やるべきことを考え直すと共に、とにかくできる時に勉強してみます。 本当にありがとうございました。帰ってきて再度回答いただけるとは思いませんでしたし、厳しい言葉だけでなく、回答者様からご提案もいただいて、決意が固まりました。 質問やお礼欄で不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありません。 このお礼でも、自尊心を捨て切れず、多々自分を庇うようなことを書いてしまっていると自覚しています。 そういったくだらないプライドも捨て、とにかく勉強に入魂できるよう、また、体調管理、病気療養もしっかりできるよう、がんばります。